【ポケモンGO】レイドボス「グラードン」対策、おすすめポケモン&最適わざ構成

攻略大百科編集部
3
件のコメント
URLコピー

ポケモンGOのレイドボス「 グラードン 」の攻略方法を解説していきます。

レイド「グラードン」基本情報

卵の色

レイドボス時CP

54411

ボスレベル

5

タイプ

じめん


使用わざ:

通常攻撃

ゲージ攻撃

個体値一覧

CP攻撃防御HP合計
2351151515100%
234314151598%
234615151498%
234615141598%
233814151496%
234115141496%
233814141596%

天候ブースト時

CP攻撃防御HP合計
2939151515100%
292914151598%
293315151498%
293315141598%
292214151496%
292715141496%
292314141596%

推奨人数は5人以上

TL40以上

4人以上推奨

TL30以上

5人以上推奨

TL30以下

6人以上推奨

グラードンの弱点

[効果ばつぐん!]2.5倍

[効果ばつぐん!]1.6倍

みず・くさ・こおり

[効果はいまひとつ…]0.6倍

どく・いわ

[効果はいまひとつ…]0.3倍

でんき

[効果はいまひとつ…]0.2倍

おすすめポケモン

おすすめのポケモン

おすすめの技組み合わせ

おすすめ度

★★★

★★★

★★★

★★★

★★★

メガフシギバナ

フシギバナ がメガシンカすることですべての種族値があがりました。

またメガシンカしていることで味方に攻撃力アップの恩恵を与えることができます。

タイプ一致のスペシャル技・ ハードプラント が強力で、 グラードン の体力を大きく削ることができます。

手持ちにいるのならぜひ選出してほしいおすすめのポケモンです。

ただし、 ハードプラント はレガシー技になりますので気をつけましょう。

またハードプラントを覚えていない場合は はなふぶき ソーラービーム で代用するようにしましょう。

ただし、 グラードン の使用技が だいもんじ だった場合、弱点になってしまいますので気をつけましょう。

ロズレイド

タイプ一致のゲージ技・ くさむすび グラードン の体力をどんどん削っていくことができます。

手持ちにいるのならぜひ選出してほしいおすすめのポケモンです。

複数育成が完了している場合は ロズレイド ばかりでパーティを組むのもおすすめ。

ただし、 グラードン の使用技が だいもんじ だった場合、弱点になってしまいますので気をつけましょう。

リーフィア

進化のさせ方が特殊ではありますが、進化前の イーブイ が入手しやすいことから、育成・強化しやすいおすすめのポケモンです。

タイプ一致のスペシャル技・ ソーラービーム が非常に強力で、 グラードン の体力を大きく削ることが可能です。

手持ちにいるならぜひ選出してほしいおすすめのポケモンです。

ただし、 グラードン の使用技が だいもんじ だった場合、弱点になってしまいますので気をつけましょう。

カイオーガ

高い攻撃力から繰り出されるタイプ一致の ハイドロポンプ が非常に強力。

グラードン の体力をどんどん削っていくことができます。

手持ちにいるのならぜひ選出してほしいおすすめのポケモンです。

複数育成が完了しているなら、 カイオーガ を複数選出するのも良いでしょう。

ただし、 グラードン の使用技が ソーラービーム だった場合、弱点になってしまいますので気をつけましょう。

メガギャラドス

ギャラドス がメガシンカし、更なる攻撃力を得ました。

タイプ一致の ハイドロポンプ が非常に強力。

グラードン の体力を大きく削ることができます。

またメガシンカしているので、味方に攻撃力アップの恩恵を与えることもできます。

手持ちにいるならぜひ選出してほしいおすすめのポケモン。

ただし、メガシンカしたことで ソーラービーム が弱点になってしまいましたので気をつけましょう。

グラードンについて

ホウエン地方の伝説のポケモンの一体。

全体的に高くバランスの取れた種族値をしているので、ジムバトル・レイドバトル・GOバトルリーグすべてにおいて活躍が見込めます。

また色違いが実装されているポケモンでもありますので、積極的にレイドバトルに挑戦するようにしましょう。

【参考】エクセレントスロー動画

 

レイドバトル 攻略一覧



レイドボス最大CP
ブースト時CP
ブースト

2025/9/9 10:00
〜 9/16 10:00
あとで終了
1845 ~ 2102
2307 ~ 2628
ときどき曇り、強風

2025/9/9 10:00
〜 9/16 10:00
あとで終了
2407 ~ 2695
3009 ~ 3369
雨、霧

2025/9/16 10:00
〜 9/23 10:00
2288 ~ 2578
2861 ~ 3223
強風、曇り

2025/9/16 10:00
〜 9/23 10:00
2293 ~ 2583
2867 ~ 3230
強風、曇り



現在開催されていません



レイドボス最大CP
ブースト時CP
ブースト
パルキア
パルキア
パルキアの色違い 色違いあり

2025/9/2 10:00
〜 9/16 10:00
あとで終了
2014 ~ 2280
2518 ~ 2850
雨、強風



現在開催されていません



レイドボス最大CP
ブースト時CP
ブースト

2025/8/16 06:00
〜 9/15 20:00
あとで終了
982 ~ 1169
1228 ~ 1462
ときどき曇り、強風
ギャラドス
ギャラドス
ギャラドスの色違い 色違いあり

2025/9/15 06:00
〜 9/16 10:00
あとで終了
1695 ~ 1937
2119 ~ 2422
雨、強風

2025/9/15 10:00
〜 9/16 10:00
あとで終了
905 ~ 1084
1132 ~ 1355
ときどき曇り、晴天

2025/9/15 06:00
〜 9/16 10:00
あとで終了
429 ~ 557
537 ~ 697
晴天、強風

 

関連データ

ランキング

  1. 【ポケモンGO】[2025年9月/2025年10月]今月・来月開催されるイベント一覧|今後のスケジュールと情報
  2. 【ポケモンGO】「レベル50チャレンジ」スペシャルリサーチ攻略│タスク内容、リワードまとめ
  3. 【ポケモンGO】(2025年9月最新)相棒におすすめのポケモンまとめ│初心者向けやかわいいポケモンなど目的別に解説
  4. 【ポケモンGO】(2025年9月最新)ビビヨンの模様全18種類の入手方法と集め方のコツ│ポストカードの送り元となる世界の国一覧
  5. 【ポケモンGO】マックス技をアンロックするとは?マックス技をレベルアップするとは?それぞれの手順や方法を詳しく解説!

新着記事

新着コメント

トップへ