【ポケモンGO】ドラミドロ攻略!何人で倒せる?ソロクリアの秘訣&レイド対策ポケモンを解説!

攻略大百科編集部
URLコピー

ポケモンGOのレイドボス「ドラミドロ」の攻略方法(最少何人で倒せるのか?、おすすめのポケモンやドラミドロの基本情報)について解説していきます。

ドラミドロレイド攻略まとめ

何人で倒せる?討伐人数について

基本的に、以下の推奨人数で討伐するのが良いです。

TL40以上

2人以上推奨

TL30以上

3人以上推奨

TL30以下

4人以上推奨

[ソロ攻略可能]最少人数は1人

ドラミドロは、防御種族値が高めのポケモンですが、最少1人でのクリアが可能となります。ただし、未強化のポケモンや育成が完了していないポケモンを選出すると返り討ちにあう可能性があるので、最低限、以下の条件は満たした上で、レイドバトルに臨むようにしましょう。

  • 選出するポケモン全員が最大レベルまで強化済み+適切な技を選択済み
  • メガシンカポケモンやシャドウポケモンなど、攻撃力が高いポケモンを積極選出
  • TLが低い方はチームパワーを活用する

ドラミドロ攻略おすすめポケモン一覧

  • ドラミドロは防御種族値が高めのポケモンですので、シャドウポケモンやメガシンカポケモンなど、攻撃力が高めのポケモンを優先的に選出しましょう。
  • メガシンカ・ゲンシカイキ枠から選出できるのは、1体のみです。
  • 以下で紹介しているおすすめポケモンの複数育成が完了している場合は、積極的に選出していきましょう。
  • 全滅を防ぐためには、なるべく幅広いタイプのポケモンを選出するのがおすすめです。
  • 特に初心者の方や復帰勢の方で、下記のおすすめポケモンが入手できていない方は、検索バーから、ドラミドロの主な弱点タイプであるじめんエスパードラゴンこおりなど入力して、他のポケモンを探してみましょう。

メガシンカ・ゲンシカイキ枠

通常ポケモン

シャドウポケモン

攻略ポイントのまとめ

  • なるべくパーティを編成する際は、育成と適切な技構成を完了しているポケモンを選出する
  • メガシンカ/ゲンシカイキポケモンやシャドウポケモンなど、単純に攻撃力が高いポケモンは積極的に選出する
  • 天候ブーストと相手の弱点となるタイプがかみ合っている場合は、該当するタイプのポケモンを優先して選出する
  • 可能であれば、チームを組んでいるフレンドと一緒にレイドバトルに参加する

ドラミドロレイドバトルの基本情報

基本情報まとめ

卵の色

黄色

▼タマゴの色について詳しく

レイドバトルのタマゴの色・種類、中身のポケモン一覧|青、赤も追加!中身やメガレイドは何色?

レイドボス時CP

17164

ボスレベル

3

タイプ

どく/ドラゴン

天候ブースト

曇り/強風

種族値一覧

HP:163、攻撃:177、防御:207

使用わざ:

通常攻撃

ゲージ攻撃

ドラミドロのタイプ相性(抜群/弱点)一覧

[効果ばつぐん!]2.5倍

[効果ばつぐん!]1.6倍

こおりじめんエスパードラゴン

[効果はいまひとつ…]0.6倍

ほのおみずかくとうでんきむしどく

[効果はいまひとつ…]0.3倍

くさ

[効果はいまひとつ…]0.2倍

捕獲時個体値一覧

通常時

CP攻撃防御HP合計
1362151515100%
135514151598%
135815151498%
135915141598%
135114151496%
135515141496%
135114141596%

天候ブースト時

CP攻撃防御HP合計
1702151515100%
169314151598%
169715151498%
169815141598%
168914151496%
169415141496%
169014141596%

ドラミドロの色違い

ドラミドロ
進化でゲット

色違いのドラミドロは、全体的にやや緑っぽい色になるのが特徴です。

色違いの出現確率は?

色違いはすでに実装されていますが、レイドバトルのゲットチャレンジからは色違いが出現しないようになっています。

登場期間/関連イベント

登場期間

  • 2025年7月22日(火)10時~7月27日(日)20時

関連イベント

「ウルトラアンロック:ハガネ&ウロコ」イベント内で開催されるレイドバトル(レベル3)のピックアップポケモンとして登場します。

ドラミドロのレイドバトル登場は、このイベントでが初となっています。

ドラミドロについて

レイドは挑戦するべき?

カロス地方で実装されたどく/ドラゴンタイプのポケモン・ ドラミドロ

どく/ドラゴンという珍しいタイプ組み合わせのポケモンですが、耐久寄りのステータスをしており、アタッカーとしての出番は、他に優秀なポケモンがいることから、それほど出番があるわけではないでしょう。

そのため、積極的にレイドバトルに挑戦する必要はないように思いますが、進化前の クズモー は、あまり野生で出現しない珍しいポケモンですので、図鑑未登録の方や、最近ポケモンGOを始めた方などは、挑戦してみても良いかもしれません。

 

レイドバトル 攻略一覧




現在開催されていません




現在開催されていません



レイドボス最大CP
ブースト時CP
ブースト
パルキア
パルキア
パルキアの色違い 色違いあり

2025/9/2 10:00
〜 9/16 10:00
あとで終了
2014 ~ 2280
2518 ~ 2850
雨、強風



現在開催されていません



レイドボス最大CP
ブースト時CP
ブースト

2025/9/9 10:00
〜 9/14 20:00
あとで終了
1909 ~ 2167
2386 ~ 2709
強風、強風

2025/9/9 10:00
〜 9/14 20:00
あとで終了
1501 ~ 1731
1877 ~ 2164
晴天

2025/9/9 10:00
〜 9/14 20:00
あとで終了
1425 ~ 1650
1781 ~ 2063

2025/8/16 06:00
〜 9/15 20:00
あとで終了
982 ~ 1169
1228 ~ 1462
ときどき曇り、強風

 

ランキング

  1. 【ポケモンGO】レイドボス「レントラー」対策、おすすめポケモン&最適わざ構成
  2. 【ポケモンGO】(2025年9月最新)メタモンが変身するポケモン一覧│入手方法や確率も合わせて紹介!
  3. 【ポケモンGO】(2025年9月最新)強化(育成)すべきおすすめのポケモンランキング
  4. 【ポケモンGO】マックス技をアンロックするとは?マックス技をレベルアップするとは?それぞれの手順や方法を詳しく解説!
  5. 【ポケモンGO】(2025年9月最新)相棒におすすめのポケモンまとめ│初心者向けやかわいいポケモンなど目的別に解説

新着記事

新着コメント

トップへ