ポケモンGOで2025年9月4日(木)からスタートした新しいタイムチャレンジ「カントーセレブレーション:バリアータイムチャレンジ」について以下で解説していきます。
「カントーセレブレーション」イベントで配布される日替わりのタイムチャレンジで、クリアすると、通常は海外限定出現のバリヤードを入手することができます。
こちらでは、そのタイムチャレンジの攻略方法やリワードについてまとめていますので、参考にしてください。
カントーセレブレーション コレクションチャレンジ |
|
ケルディオスペシャルリサーチ |
目次
「カントーセレブレーション:バリアータイムチャレンジ」概要
タイムチャレンジの基本情報
リサーチ形式 |
タイムチャレンジ |
全ページ数 |
1ページ |
配布対象者 |
2025年9月4日(木)10:00以降、ポケモンGOにログインした方 |
タイムチャレンジクリア期限 |
2025年9月5日(金)10:00まで |
タイムチャレンジ クリアで受け取れる報酬一覧 |
|
イベント詳細について |
|
日替わりタイムチャレンジ:かるがも (9/2/10時~9/3/10時) |
|
日替わりタイムチャレンジ:おやこ (9/3/10時~9/4/10時) |
バリヤードは通常海外限定出現のポケモン
今回のタイムチャレンジのリワードになっている
バリヤード
は、通常、日本では出現しない海外限定出現のポケモンです。
※出現国は、ヨーロッパです。
これまで大型イベントなどで、日本に居ながらでも入手できる機会はたびたび用意されていましたが、復帰勢の方や新規の方にとっては、まだまだ入手機会の少ないポケモンとなります。課金せずとも捕まえることができますから、図鑑未登録の方は特に、時間内にクリアできるようにしましょう。
「カントーセレブレーション:バリアータイムチャレンジ」(1/1)
ポケモンを50匹捕まえる |
ナイススローを30回投げる |
グレートスローを15回投げる |
カーブボールを30回投げる |
XPを10,000獲得する |
解説
「ポケモンを50匹捕まえる」は、野生、フィールドリサーチ/タイムチャレンジなどのリワード、ゲットチャレンジから出現するポケモンなどのすべてが対象となります。
同じポケモンを複数捕まえた場合でも、その都度カウントされていきますのでどんどん捕まえていきましょう。
また、オートキャッチ系のデバイスで捕獲したポケモンも対象となります。
ただし、今回のタイムチャレンジのタスクには、同時に「ナイススローを投げる」「グレートスローを投げる」「カーブボールを投げる」が含まれています。
これらのタスクは、オートキャッチを使用しては達成されないので、手投げクリアするしかありません。
ちなみに、グレートスローを投げることができれば、自動的にナイススローも達成されますから、投げる際はグレートスローを目指すと良いです。
その際、カーブボールで投げられれば、この3種類のタスクは、一気にクリアすることができます。
グレートスローを投げるのが難しい場合は、進化後のポケモンや、伝説のポケモン、
ラッキー
や
カビゴン
など、サークルの大きいポケモンを優先的に狙ってみると良いです。
「XPを獲得する」手段は、主に以下の方法があります。
- レイドバトル/マックスバトルで勝利する
- ポケモンを捕獲する
- ポケストップをスピンする
- ギフトを開封する
- XPがリワードのフィールドリサーチやタイムチャレンジをクリアする
上記の方法でもっともおすすめなのは、「レイドバトル/マックスバトルで勝利する」方法で、現在TLレベル上限解放に向けたボーナスイベントから、これらの条件を達成した際に獲得できるXPを、追加で3000受け取ることができるようになっています。
ですので、少ない回数の挑戦で達成できるので、この方法でクリアを目指すと良いです。
- ポケモン発見
は色違いが出現する可能性のあるポケモンです。
捕獲時
最高CP
捕獲時
最低CP
954
904
-
ほしのすな ×5000
- 5000XP
記事の間違いやご意見・ご要望はこちらへお願いします。