【ポケモンGO】ダイマックスタイレーツ対策│ソロ攻略もできる!勝てない、倒せない時の対処法!ダイマックスタイレーツはいつまで登場する?補填タイムチャレンジ配布中

攻略大百科編集部
URLコピー

ポケモンGOのマックスバトルに出現するダイマックスタイレーツの対策&おすすすめポケモン、攻略方法のおすすめについて、ソロ攻略はできるのか?また勝てない時や倒せない時の対処法についてまとめていきますので参考にしてください。

ダイマックスタイレーツ対策

ダイマックスタイレーツ対策おすすめポケモン

マックスバトルに参加できるのは、ダイマックスポケモンのみとなるので、現状対策できるポケモンは実装済みのダイマックスポケモンのみ、ということになります。

ダイマックスリザードン

おすすめ度:★★★

おすすめの技

組み合わせ

マックス技の

アンロック

※以下のレベル以上であればOK

推奨PL

(ポケモンレベル)

※ポケモンの強化具合

  • 【攻撃技】レベル1
  • 【ダイウォール】ロック
  • 【ダイリカバリー】ロック

PL40以上推奨

(CP目安:2850程度)

※TL40以下の方はMAX強化を目指しましょう。

  • ダイマックスした際に、大事になるのはスペシャルアタック(ゲージ技)ではなく、ノーマルアタック(通常技)になります。タイレーツの弱点を突くためには、通常技は エアスラッシュ を選択するようにしましょう。
  • スペシャルアタックは、 だいもんじ ドラゴンクロー ブラストバーン なんでもOKです。
  • 以上の条件の リザードン を選出しても、リザードン1体ではソロ攻略できないので、残り2体も同じような個体まで強化するか、または以下の条件のメタグロスを選出するようにしましょう。

ダイマックスメタグロス

おすすめ度:★★★

おすすめの技

組み合わせ

マックス技の

アンロック

※以下のレベル以上であればOK

推奨PL

(ポケモンレベル)

※ポケモンの強化具合

  • 【攻撃技】レベル1
  • 【ダイウォール】ロック
  • 【ダイリカバリー】ロック

PL40以上推奨

(CP目安:3750以上)

※TL40以下の方はMAX強化を目指しましょう。

  • ダイマックスした際に、大事になるのはスペシャルアタック(ゲージ技)ではなく、ノーマルアタック(通常技)になります。タイレーツの弱点を突くためには、通常技は しねんのずつき を選択するようにしましょう。
  • スペシャルアタックは サイコキネシス を選択するのがおすすめです。
  • 以上の条件の メタグロス を選出しても、1体ではソロ攻略できないので、残り2体も同じような個体を選出するか、先ほど紹介した リザードン を選出しましょう。

ダイマックスタイレーツおすすめパーティ

タイレーツ 対策としては、タイレーツの使用技のすべてを半減で受けられる リザードン を複数選出するのがおすすめです。

[ソロ攻略可能]タイレーツは何人で倒せる?

推奨人数一覧

※パワースポットに配置済みのポケモンによるアタックボーナスの恩恵を受けないものとします。

TL40以上

1人以上推奨

TL30以上

2人以上推奨

TL30以下

4人推奨

ダイマックスタイレーツの倒し方

ダイマックスタイレーツソロ攻略のコツ

タイレーツは、攻撃、防御ともに先日まで出現していたダンバルと比較すると高めになっているため、TL39以下の方がソロ攻略を目指すのは少々厳しいです。そのため確実なクリアを目指す場合はまずTL40以上を目指すか、複数人でマックスバトルへ参加しましょう。

またソロ攻略を目指す場合は、選出するポケモン3体とも最低限の強化は必要になります。

ダイマックス タイレーツ は、ソロ討伐可能です。

ただし、より素早いソロ討伐を目指す場合は、最終進化系まで進化させる、なおかつ選出するダイマックスポケモンのレベルと、トレーナーレベルを40以上にしておくようにすると良いです。

選出したポケモンがダイマックスした場合、マックス技での攻撃は、ダイマックスポケモンの体力を大きく削れる貴重なチャンスとなります。そのため、こちらのダイマックスポケモンの通常技は、相手の弱点となるタイプの技を選択しておくことをおすすめします。

  • マックスバトルは、マックスバトルに参加しているポケモンが全員瀕死にならない限り、負けになることはありません。
  • 討伐に時間がかかっても良いのであれば、PL40以上まで強化、マックスわざの未解放、未レベルアップの状態(マックスバトル勝利後に捕獲したままの状態のステータス)でも勝利することができます。(※ただし、攻略に時間がかかった場合は報酬が少なくなる傾向があるので注意しましょう。)

    勝てない、倒せない時の対処法

    優先度:進化>強化>マックスわざのレベルアップ/アンロック

    • 進化可能なダイマックスポケモンを選出する場合は、最終進化先まで進化させておく
    • 選出するダイマックスポケモンの通常技を相手の弱点を突けるタイプの技を選択する
    • 選出するポケモンのPLを40まで上げる(CPを強化する)

    • バトル中に出現したエネルギーアイコンは積極的に左右にスワイプして獲得する
    • ダイマックスしていない間(通常の姿の場合)は、とにかくマックスメーターを溜めることを優先する

    • 相手のスペシャルアタックが発動した際はとにかく左右どちらかに「よける」ことを心がける

    対処法の優先順位としては、進化>強化>マックスわざのレベルアップ/アンロックということになります。

    マックスレイド「ダイマックスタイレーツ」基本情報

    出現場所

    パワースポット

    ▼パワースポットについて詳しく

    パワースポットとは│パワースポットの上限や消える時間は?基準やパワースポットでできること、ボーナスまとめ

    ボスレベル

    3

    消費MP

    400MP

    ▼マックス粒子について詳しく

    マックス粒子の集め方、使い方や1日の上限、いっぱいになった時や捨てたいときの対処法について解説

    タイプ

    かくとう


    使用わざ:

    通常攻撃

    ゲージ攻撃

    タイレーツの弱点

    [効果ばつぐん!]2.5倍

    [効果ばつぐん!]1.6倍

    エスパーフェアリーひこう

    [効果はいまひとつ…]0.6倍

    むしいわあく

    [効果はいまひとつ…]0.3倍

    [効果はいまひとつ…]0.2倍

    タイレーツの個体値(捕獲時)

    ※マックスバトルのゲットチャレンジで出現するポケモンは、天候ブーストの恩恵を受けません。

    CP攻撃防御HP合計
    1347151515100%
    134014151598%
    134315151498%
    134315141598%
    133614151496%
    133915141496%
    133614141596%
    CP一覧をもっと見る

    タイレーツの色違い

    タイレーツ
    レイドでゲット

    タイレーツの色違いは実装済みです。

    通常色と比較すると、全体的に茶色になるのが特徴です。

    ダイマックスタイレーツはいつまで登場する?

    2024年10月1日(火)~2024年11月1日(金)まで

    ダイマックスタイレーツは、2024年10月1日から実装され、11月1日まで登場することが発表されています。

    ダイマックスタイレーツについて

    実装済みのダイマックスポケモンの中では、貴重なかくとうタイプのポケモンです。

    今後、他の優秀なかくとうタイプのポケモンが実装されると出番は少なくなるかもしれませんが、現状では貴重なかくとうタイプのダイマックスポケモンですので、積極的に挑戦するようにしましょう。

    [修正]捕まえられない不具合、タイレーツが巨大になるバグ発生

    現在、せっかくバトルに勝利しても、捕獲画面に移行せず画面が真っ白になったまま動かない再起動してもゲットチャレンジの画面へ移行しないといった事象が発生することがあるようです。

    また、マックスバトルに挑戦する際、タイレーツが必要以上に巨大化して表示されるバグも発生していたようです。

    修正前

    修正後

    実装直後は頻発していたこれらの事象も、10月1日11時ごろより通常の表示がされるようになっているため、修正されました。

    不具合補填タイムチャレンジ配布

    上記の不具合に遭遇した方に向けて、無料のタイムチャレンジが配布されています。

    期限は長めに設定されていますが、忘れないように不具合の影響を受けた方は早めに受け取っておくようにしましょう。

     

    レイドバトル 攻略一覧




    現在開催されていません




    現在開催されていません



    レイドボス最大CP
    ブースト時CP
    ブースト
    クレセリア
    クレセリア
    クレセリアの色違い 色違いあり

    2025/4/21 10:00
    〜 5/1 10:00
    あとで終了
    1404 ~ 1633
    1756 ~ 2041
    強風


    レイドボス最大CP
    ブースト時CP
    ブースト
    メガクチート
    メガクチート
    メガクチートの色違い 色違いあり

    2025/4/21 10:00
    〜 5/1 10:00
    あとで終了
    1156 ~ 1360
    1446 ~ 1700
    雪、曇り


    レイドボス最大CP
    ブースト時CP
    ブースト

    2025/4/23 10:00
    〜 4/30 10:00
    あとで終了
    1036 ~ 1246
    1295 ~ 1558
    雨、霧

    2025/4/23 10:00
    〜 4/30 10:00
    あとで終了
    900 ~ 1084
    1125 ~ 1355
    晴天、雪
    バクガメス
    バクガメス
    バクガメスの色違い 色違いあり

    2025/4/23 10:00
    〜 4/30 10:00
    あとで終了
    1074 ~ 1270
    1343 ~ 1587
    晴天、強風

     

    ランキング

    1. 【ポケモンGO】ダイマックスエンテイ対策│何人いれば倒せる?強すぎて無理!勝てない、倒せない時の対処法!登場期間いつからいつまで?
    2. 【ポケモンGO】マックス技をアンロックするとは?マックス技をレベルアップするとは?それぞれの手順や方法を詳しく解説!
    3. 【ポケモンGO】あまーいりんご/すっぱいりんごの入手方法!効率的に集める方法やあまーいりんご/すっぱいりんごにおけるカジッチュ進化分岐について解説
    4. 【ポケモンGO】(2025年4月最新)メタモンが変身するポケモン一覧│入手方法や確率も合わせて紹介!
    5. 【ポケモンGO】ダイマックスラッキー対策│ソロ攻略できる!勝てない、倒せない時の対処法!ダイマックスラッキーはいつまで登場する?

    新着記事

    新着コメント

    トップへ