ポケモンGOで7月14日(日)から開始した「GOFest2024(GOフェスタ2024):グローバル」。
こちらの記事ではチケット購入者限定で配布されたスペシャルリサーチ「GO Fest 2024:夕暮れの冒険」のタスク内容、報酬等をまとめていますので参考にしてくださいね。
「GO Fest 2024:夕暮れの冒険」に挑戦するためには、「GOFest2024:グローバル」の有料チケット2100円(税込)を購入する必要があります。

目次
「GO Fest 2024:夕暮れの冒険」攻略
| リサーチ形式 | スペシャルリサーチ | 
| 配布対象者 | GOFest2024:グローバル有料チケット2100円(税込)を購入し、2024年7月14(日)10時以降にポケモンGOにログインし、 「GO Fest 2024:夜明けの冒険」をクリアした方全員 ▼GOFest2024:グローバル  「ポケモンGOFest2024:グローバル」開催│2024年7月13日(土)、7月14日(日) ▼GOFest2024:夜明けの冒険 
        
 | 
| チャレンジ クリア期限 | 受け取り後はクリア期限なし | 
このスペシャルリサーチを受け取るにはイベント参加者全員に向けて配布されている「GOFest2024:夜明けの冒険」をクリアする必要があります。
チケット保持者で「GOFest2024:夜明けの冒険」未クリアの方は先にそちらを攻略しましょう。
▼「GOFest2024:夜明けの冒険」攻略はこちら
「GO Fest 2024:夕暮れの冒険」(1/5)
| 1km探索する | 
| フィールドリサーチタスクを2回完了する | 
| ポケストップ・ジム10個を回す | 
解説
「1km探索する」は端末を所持した状態で1km歩くことでクリアできます。
1km歩いてクリアしましょう。アプリを閉じていても距離を計測したい場合は設定で「いつでも冒険モード」をオンにしておきましょう。
「フィールドリサーチタスクを2回完了する」は毎日無料配布されるデイリーリサーチや、ARタスクでもカウントされます。2つタスクをクリアし、報酬を受け取りましょう。
「ポケストップ・ジム10個を回す」は、身近にあるポケストップかジムのフォトディスクを合計10回まわしましょう。
同じポケストップを合計10回まわした場合でも、異なる10か所を回した場合でもどちらでもカウントは進みます。
- 
        
 わざマシンノーマル
×2 わざマシンノーマル
×2
- ポケモン発見
- 
        
 わざマシンスペシャル
×2 わざマシンスペシャル
×2
選択肢(2/5)
2つの選択肢のうちどれか1つのみ選ぶことができ、選んだ選択肢に応じた報酬がもらえます。選ばなかった選択肢の報酬は得られません。
今回の選択肢は以下の通りです。
選択に応じてもらえる報酬ポケモンが変わります。タスク内容は変化ありません。
| 選択肢 | 説明文 | 選択肢による変化 | 
| 太陽の使者 | この道を選ぶとソルガレオに出会うためのタスクがもらえます。 | ソルガレオを捕まえるタスクが登場 | 
| 月の使者 | この道を選ぶとルナアーラに出会うためのタスクがもらえます。 | ルナアーラを捕まえるタスクが登場 | 
 
    
 
               
				     
				     
				     
				     
				     
				     
				     
				     
				    
 
      





 
    











 
     
    


 
    






 
     
     
     
     
     
     
    
記事の間違いやご意見・ご要望はこちらへお願いします。