ポケモンGOで7月14日(日)から開始した「GOFest2024(GOフェスタ2024):グローバル」。
こちらの記事では参加者全員に配布されたスペシャルリサーチ「GO Fest 2024:夜明けの冒険」のタスク内容、報酬等をまとめていますので参考にしてくださいね。

目次
「GO Fest 2024:夜明けの冒険」攻略
| リサーチ形式 | スペシャルリサーチ | 
| 配布対象者 | 2024年7月14(日)10時以降にポケモンGOにログインした方全員 ▼GOFest2024:グローバル  「ポケモンGOFest2024:グローバル」開催│2024年7月13日(土)、7月14日(日) | 
| チャレンジ クリア期限 | 受け取り後はクリア期限なし | 

「GO Fest 2024:夜明けの冒険」(1/3)
| ポケストップ・ジム3個を回す | 
| ポケモンを10匹捕まえる | 
| フィールドリサーチタスクを2回完了する | 
解説
「ポケストップ・ジム3個を回す」は、身近にあるポケストップかジムのフォトディスクを合計3回まわしましょう。
同じポケストップを合計3回まわした場合でも、異なる3か所を回した場合でもどちらでもカウントは進みます。
「ポケモンを10匹捕まえる」は、合計10匹のポケモンを捕まえましょう。
同じポケモンを複数捕まえても、捕まえた分だけカウントが進みます。
また、ポケモンGOプラスプラスなどのオートキャッチ系アイテムを活用した場合でもカウントが進みます。
日常的に愛用されている方は、積極的に活用していくようにしましょう。
「フィールドリサーチタスクを2回完了する」は毎日無料配布されるデイリーリサーチや、ARタスクでもカウントされます。2つタスクをクリアし、報酬を受け取りましょう。
- 
        
 キズぐすり
×3 キズぐすり
×3
- ポケモン発見 ※太陽の冠
- ほしのすな×100
選択肢(2/3)
3つの選択肢のうちどれか1つのみ選ぶことができ、選んだ選択肢に応じた報酬がもらえます。選ばなかった選択肢の報酬は得られません。
今回の選択肢は以下の通りです。
選択に応じてもらえる報酬ポケモンとタスク内容が変化します。
| 選択肢 | 選択肢による変化 | 
| エモンガを捕まえるタスクが登場 | |
| マケンカニを捕まえるタスクが登場 | |
| コアルヒーを捕まえるタスクが登場 | 
エモンガを選んだ場合(2/3)
マケンカニを選んだ場合(2/3)
コアルヒーを選んだ場合(2/3)
「GO Fest 2024:夜明けの冒険」(3/3)
| 1km探索する | 
| レイドバトルを1回する | 
| XPを2,000獲得する | 
解説
「1km探索する」は端末を所持した状態で1km歩くことでクリアできます。
1km歩いてクリアしましょう。アプリを閉じていても距離を計測したい場合は設定で「いつでも冒険モード」をオンにしておきましょう。
「レイドバトルを1回する」は、勝敗に関わらず1回レイドに挑戦するとクリアできます。勝つか時間切れになった時点でカウントが進みます。
「XPを2,000獲得する」はポケモンを捕まえたりレイドをクリアしたりしてXPを集めるとクリアできます。ポケモンゲット時にカーブボールで投げるだけでも、獲得するXPが増加します。
- ネクロズマのステッカー×5
  
- ポケモン発見 ※月の冠
- 
        
 コスモッグ
のアメ×10 コスモッグ
のアメ×10
 
    
 
               
				     
				     
				     
				     
				     
				     
				     
				     
				    

 
    










 
    






 
     
     
     
     
     
     
    
記事の間違いやご意見・ご要望はこちらへお願いします。