田舎でも少人数でも、初心者でも勝ちたい!
どんなケースでもアローラナッシーを攻略するために役立つ情報をご紹介します。
目次
レイド「アローラナッシー」基本情報
卵の色 |
黄色 |
レイドボス時CP |
19053 |
ボスレベル |
3 |
タイプ |
くさ/ドラゴン |
使用わざ:
通常攻撃 |
タネマシンガン(くさ) |
ドラゴンテール(ドラゴン) |
|
ゲージ攻撃 |
タネばくだん(くさ) |
ソーラービーム(くさ) |
りゅうのはどう(ドラゴン) |
個体値一覧
CP | 攻撃 | 防御 | HP | 合計 |
---|---|---|---|---|
1722 | 15 | 15 | 15 | 100% |
1715 | 14 | 15 | 15 | 98% |
1718 | 15 | 15 | 14 | 98% |
1717 | 15 | 14 | 15 | 98% |
1711 | 14 | 15 | 14 | 96% |
1713 | 15 | 14 | 14 | 96% |
1710 | 14 | 14 | 15 | 96% |
天候ブースト時
CP | 攻撃 | 防御 | HP | 合計 |
---|---|---|---|---|
2153 | 15 | 15 | 15 | 100% |
2144 | 14 | 15 | 15 | 98% |
2148 | 15 | 15 | 14 | 98% |
2146 | 15 | 14 | 15 | 98% |
2139 | 14 | 15 | 14 | 96% |
2142 | 15 | 14 | 14 | 96% |
2138 | 14 | 14 | 15 | 96% |
推奨人数は3人以上
TL30〜の方は2人で挑んでもOKでしょう。
TL30以下の方は3人以上で挑むと安定します。
アローラナッシーの弱点
こおり、どく、むし、ひこう、フェアリー、ドラゴン
おすすめポケモン
フリーザー
最適技構成
「こおりのいぶき × ふぶき」をおすすめします。
カイリュー
最適技構成
「ドラゴンテール × げきりん」をおすすめします。
レックウザ
最適技構成
「ドラゴンテール × げきりん」をおすすめします。
ルージュラ
最適技構成
「こおりのいぶき × ゆきなだれ」をおすすめします。
田舎攻略について
筆者の住むところは関東圏の隅っこの方で、レイドといっても場所によっては人が全然集まってきません。
ではそのような状態でどう攻略していくかがとても重要になってきます。
アローラナッシーは以前のレベル4からレベル3に下がり、比較的攻略が楽になりました。
レイドバトル 攻略一覧
レイドボス | 最大CP ブースト時CP | ブースト | |
---|---|---|---|
![]() ヤドラン-メガヤドラン ![]() 2025/8/11 10:00 〜 8/18 10:00 | 1890 ~ 2145 2363 ~ 2682 | 雨、強風 |
現在開催されていません
レイドボス | 最大CP ブースト時CP | ブースト | |
---|---|---|---|
![]() レジロック ![]() 2025/8/16 06:00 〜 8/17 20:30 | 1547 ~ 1784 1934 ~ 2230 | ときどき曇り | |
![]() ホウオウ ![]() 2025/8/11 14:00 〜 8/18 17:00 | 1949 ~ 2207 2436 ~ 2759 | 晴天、強風 |
現在開催されていません
レイドボス | 最大CP ブースト時CP | ブースト | |
---|---|---|---|
![]() ラプラス ![]() 2025/8/15 10:00 〜 8/17 20:00 | 1292 ~ 1509 1616 ~ 1886 | 雨、雪 | |
2025/8/15 10:00 〜 8/17 20:00 | 741 ~ 909 927 ~ 1136 | 霧 | |
2025/8/15 10:00 〜 8/17 20:00 | 700 ~ 862 875 ~ 1078 | ときどき曇り、晴天 |
記事の間違いやご意見・ご要望はこちらへお願いします。