【ポケモンGO】ポケコインの入手方法が増える!?条件クリアでポケコインが手に入るシステムをオーストラリアで先行テスト予定!へのコメント
ランキング
新着記事
-
メガサメハダー対策│何人で倒せる?少人数クリアの秘訣&レイド攻略方法まとめ
2025年9月6日バトル レイドバトルポケモンGOのレイドボス「メガサメハダー」の攻略方法(最少何人で倒せるのか?、お... -
シャドウレジギガス対策、おすすめポケモン│シャドウレジギガスは何人で討伐できる?登場期間はいつからいつまで?
2025年9月6日バトル レイドバトル GOロケット団ポケモンGOのレイドボス「シャドウレジギガス」の攻略方法を解説していきます。 ... -
「カントーセレブレーション:あばれうしタイムチャレンジ」タスク内容、リワードまとめ│アメリカ、カナダ限定のケンタロスが出現する日替わりタイムチャレンジ(9/5~9/6)
2025年9月5日イベント イベント限定チャレンジポケモンGOで2025年9月5日(金)からスタートした新しいタイムチャレンジ「カントー... -
オリジンパルキアのレイドアワーが2025年9月10日(水)に補填開催!
2025年9月4日ニュース 不具合ポケモンGOの毎週水曜日の恒例イベント・レイドアワー。 2025年9月3日(水)に開...
ジムの防衛時間変更は辛いです。今でも、何箇所も入れてるのに、まだジム襲う人がいて、周囲のジムを占領されてるときが毎日です。そんな長い間、防衛しないといけないのは、無理だと思います。24時間を3チームでとかんがえると、8時間。今のままでして欲しい
自粛でジムの防衛時間長くなってますか?
仕事なく、家にいることで、近辺のジムは荒らされてますので、不思議です。
無課金ユーザーには、辛いですね