【ポケモンGO】色違いのシャドウサンダーが出現しない不具合に対する補填で10月6日(金)にシャドウレイド再開催

攻略大百科編集部
URLコピー

ポケモンGOで2023年9月16日(土)に出現していたシャドウサンダーのシャドウレイドにおいて、色違いが出現しない不具合が発表されていました。

これに対する補填内容がナイアンティック公式X(元Twitter)から発表されていますので参考にしてください。

色違いシャドウサンダーが出現しない不具合に対する補填

色違いのシャドウサンダーが出現しない不具合

2023年9月16日(土)に開催されていた サンダー のシャドウレイドで、色違いに全く出会えないという不具合が発生していました。

補填内容

先述した不具合に対する補填として以下の内容が発表されています。

2023年9月28日(木)10:00

~2023年10月8日(日)22:00

※2023年9月16日(土)に対象のレイドバトルに参加した方限定

1回限り

2023年10月6日(金)

※現地時間

シャドウサンダーレイド開催

  • シャドウファイヤーが10月からシャドウレイドで登場する旨が発表されていますので、2023年10月6日が、現在、レイドバトルで登場するシャドウサンダーを厳選できる最後のチャンスになります。色違いや高個体を狙いたい方はこの機会を逃さないようにしましょう。

▼2023年10月のイベント内容を詳しく

シャドウサンダーについて詳しく

シャドウサンダー対策

でんき/ひこうタイプのサンダーにはいわこおりタイプのポケモンを選出して臨みましょう。

また、レベル3以上のシャドウボスということで、HPが約50%ほどになると暴走してきます。

暴走時に備えて ライトクリスタル を複数所持して挑みましょう。

シャドウサンダー色違い

サンダー
レイドでゲット

シャドウサンダーは通常のサンダー同様、全体的に少し濃い黄色のが特徴です。

少々分かりづらいので、名前の右上に表示されている色違いマークを見逃さないようにしましょう。

通常のレイドバトルのゲットチャレンジ同様、シャドウレイドのゲットチャレンジで色違いが出現した場合でも確定捕獲できる仕様になっているため、色違いが出現した場合は、パイルのみぎんのパイルのみを使用してアメを稼ぐことを優先すると良いです。

シャドウレイドとは

開催中のレイドバトル一覧

関連データ

ランキング

  1. 【2023年12月最新】強化(育成)すべきおすすめのポケモンランキング
  2. 【2023年12月最新】メタモンの入手方法&メタモンが変身するポケモン一覧
  3. トレーナー・マテオとギフト交換するやり方を解説!マテオが出ない時の対処法もあわせて紹介!
  4. 【2023年12月最新】ビビヨンの模様全18種類の入手方法と集め方のコツ│ポストカードの送り元となる世界の国一覧
  5. 【2023年12月最新】これまでに配布されたプロモーションコードまとめ

新着記事

新着コメント

もっと見る
トップへ