【ポケモンGO】「GO Fest 2023:大阪都市風景」攻略、タスク内容リワードまとめ│レックウザをメガシンカさせるための必須アイテム・いんせきを入手できるスペシャルリサーチ

攻略大百科編集部
URLコピー

「ポケモンGO」で2023年8月4日~8月6日まで開催されているリアルイベント「ポケモンGOフェス2023:大阪」のチケット購入者のみが挑戦できるスペシャルリサーチのタスク内容・リワードについてまとめていきますので参考にしてくださいね。

また、こちらは大阪市内/吹田市内で挑戦できるスペシャルリサーチとなります。

大阪万博記念公園内限定で挑戦できるスペシャルリサーチとは異なります。


「GO Fest 2023:大阪」とは

GO Fest 2023:大阪とは

Pokemon GO Fest 2023:大阪は2023年8月4日~8月6日の間、大阪府にある万博記念公園で開催されているリアルイベントです。

「GO Fest 2023:大阪都市風景」攻略│タスク内容リワードまとめ

このスペシャルリサーチは、「GO Fest 2023:大阪」の有料チケットを購入、選択した日程に該当地域にいる必要があります。

「GO Fest 2023:大阪都市風景」(1/5)

ポケストップ15個を回す

おこうを使う

おやつを3個あげる

解説

「ポケストップ15個を回す」はお好きなポケストップを15回まわしましょう。

ジムのフォトディスクを回す、同じポケストップを複数回すでもカウントされます。

「おこうを使う」は通常の おこう でも良いですし、 おさんぽおこう を使用してもカウントされます。

「おやつを3個あげる」は相棒ポケモンにきのみや ポフィン を3個あげるとクリアになります。

「GO Fest 2023:大阪都市風景」(2/5)

ポケモンを10回強化する

こうかばつぐんのスペシャルアタックを使ってバトルする

メガレイドで1回勝つ

解説

「ポケモンを10回強化する」は強化したいポケモンを10回強化させましょう。

同じポケモンを10回連続でも良いですし、異なるポケモン10匹を1回ずつでもクリアできます。

何を強化したら良いか迷うという方は以下を参考にしてみてください。

「こうかばつぐんのスペシャルアタックを使ってバトルする」はレイドバトルやジムバトル、GOロケット団との戦闘を含めたバトルでカウントされます。

対戦相手が分かっている、レイドバトルやジムバトルで稼ぐのがおすすめです。

「メガレイドで1回勝つ」は登場中のメガレイドに挑戦、勝利しましょう。

「GO Fest 2023:大阪都市風景」(3/5)

タマゴ2個をかえす

ほしのすな×2023

フィールドリサーチタスクを3回完了する

1km歩く

解説

「タマゴ2個をかえす」はお好きなタマゴ2個をかえしましょう。

イベント期間中のボーナス、 スーパーふかそうち を活用すると、短い距離でクリアを目指せます。

「フィールドリサーチタスクを3回完了する」はお好きなフィールドリサーチタスクをクリアしましょう。

「1km歩く」は1km歩きましょう。相棒のポケモンと一緒に歩く必要はありません。

「GO Fest 2023:大阪都市風景」(4/5)

レイドバトルで1回勝つ

ポケモンを捕まえるときにきのみ5個を使う

ほしのすなを384手に入れる

解説

「レイドバトルで1回勝つ」はレベル/メガレイドなどの指定はないので、お好きなレイドに挑戦→勝利を目指しましょう。

またレイドバトルに1回勝つと固定報酬としてほしのすなを獲得できるので、「ほしのすなを384手に入れる」も併せてクリアできます。

またレイドバトルでのゲットチャレンジ挑戦中にきのみを使うと「ポケモンを捕まえるときにきのみ5個を使う」もクリアできる可能性があります。

積極的にきのみを活用していきましょう。

報酬

「GO Fest 2023:大阪都市風景」(5/5)

レックウザをメガシンカさせる

相棒ポケモンでレイドバトルを行う

ドラゴンタイプのポケモンを10匹強化する

解説

「相棒ポケモンでレイドバトルを行う」は、レイドバトルに挑戦する際に相棒に設定しているポケモンをパーティに選出しましょう。

「ドラゴンタイプのポケモンを10匹強化する」は「匹」の記載がありますが、同じ個体を連続で強化してもカウントされます。

もちろん異なるポケモンを強化させてもOKです。

「レックウザをメガシンカさせる」ためには、メガシンカさせたいレックウザに ガリョウテンセイ を習得させ、更にメガエナジー400を消費する必要があります。

レックウザにガリョウテンセイを習得させる方法

レックウザの専用技・ ガリョウテンセイ いんせきを所持した状態で、覚えている技の欄の下にある「ガリョウテンセイ」をタップすると習得することができます。

限定技・ ぼうふう ワイドブレイカー を習得している場合は、技開放を行ってから習得させると良いです。

報酬

ディアンシーを入手できるスペシャルリサーチ

これまで配布されたスペシャルリサーチ

ランキング

  1. 【ポケモンGO】マックス技をアンロックするとは?マックス技をレベルアップするとは?それぞれの手順や方法を詳しく解説!
  2. 【ポケモンGO】[2025年7月/2025年8月]今月・来月開催されるイベント一覧|今後のスケジュールと情報
  3. 【ポケモンGO】パールルの進化方法│進化先の指定や進化に裏ワザはあるかなどを解説
  4. 【ポケモンGO】(2025年7月最新)ビビヨンの模様全18種類の入手方法と集め方のコツ│ポストカードの送り元となる世界の国一覧
  5. 【ポケモンGO】(2025年7月最新)強化(育成)すべきおすすめのポケモンランキング

新着記事

新着コメント

トップへ