【ポケモンGO】レイドボス「ホエルコ」対策、おすすめポケモン&最適わざ構成

攻略大百科編集部
URLコピー

ポケモンGOのバトル要素「レイドバトル」でホエルコを攻略するために必要な情報を以下でご紹介します。

レイド「ホエルコ」基本情報

卵の色

黄色

レイドボス時CP

8254

ボスレベル

3

タイプ

みず

捕獲時

天候ブースト

使用わざ:

通常攻撃

みずみずでっぽう

ゲージ攻撃

個体値一覧

CP攻撃防御HP合計
838151515100%
83314151598%
83715151498%
83315141598%
83114151496%
83215141496%
82814141596%

天候ブースト時

CP攻撃防御HP合計
1048151515100%
104114151598%
104615151498%
104215141598%
104014151496%
104015141496%
103514141596%

推奨人数は2人以上

TL40以上の方は1人で挑んでもOKです。

TL30以上の方は2人で挑むと安定します。

TL30以下の方は3人以上で挑むようにしましょう。

ホエルコの弱点

[効果ばつぐん!]2.5倍

[効果ばつぐん!]1.6倍

でんきくさ

[効果はいまひとつ…]0.6倍

ほのおはがねみずこおり

[効果はいまひとつ…]0.3倍

[効果はいまひとつ…]0.2倍

おすすめポケモン

おすすめのポケモン

おすすめの技組み合わせ

おすすめ度

★★★

★★★

★★★

★★★

★★★

デンジュモク

でんきタイプ最強アタッカーの デンジュモク

圧倒的な攻撃力から放たれるタイプ一致の かみなり が強力。

ホエルコ の体力をどんどん削ってくことができます。

手持ちにいるならぜひ選出してほしいおすすめのポケモン。

ただし、圧倒的な攻撃力に代わり、HP・防御の種族値はそれほど高くないため、ゲージ技を受けてしまうと一撃で倒される可能性が高いですが、ホエルコは攻撃の種族値が高くないので、一度は技を受けてしまっても耐えられるでしょう。

複数育成が完了している場合は、優先的に選出するようにすると良いです。

メガライボルト

ライボルト がメガシンカすることで攻撃力の種族値があがりました。

タイプ一致の ワイルドボルト の威力が凄まじく、 ホエルコ の体力を大きく削ることができます。

またメガシンカしているので味方に攻撃力アップの恩恵も与えることができます。

手持ちにいるのならぜひ選出してほしいおすすめのポケモンです。

同じでんきタイプのメガシンカ枠として メガデンリュウ を選出するのもおすすめです。

ゼクロム

高い攻撃力から放たれるタイプ一致の クロスサンダー が非常に強力。

ホエルコ の体力を大きく削ることができます。

ただし、 クロスサンダー はレガシー技になるので気をつけましょう。

また メガライボルト メガデンリュウ が味方にいることで攻撃力アップの恩恵を受けることができます。

手持ちにいるのならぜひ選出してほしいおすすめのポケモンです。

複数育成が完了している場合は、積極的に選出すると良いですね。

ボルトロス

高い攻撃力から放たれるタイプ一致の かみなり が非常に強力。

ホエルコ の体力を大きく削ることができます。

また メガライボルト メガデンリュウ が味方にいることで攻撃力アップの恩恵を受けることができます。

手持ちにいるのならぜひ選出してほしいおすすめのポケモンです。

複数育成が完了している場合は、積極的に選出すると良いですね。

エレキブル

高い攻撃力から放たれるタイプ一致の ワイルドボルト が非常に強力。

ホエルコ 体力を大きく削ることができます。

また メガライボルト メガデンリュウ が味方にいることで攻撃力アップの恩恵を受けることができます。

手持ちにいるのならぜひ選出してほしいおすすめのポケモンです。

ホエルコについて

ホウエン地方のみずタイプポケモンである ホエルコ

進化前のポケモンでありながら、HP種族値が高いのが特徴。

ただし代わりに攻撃・防御の種族値が低いため、高いHP種族値がそれほど意味を成しません。

進化先の ホエルオー も同様で、高いHP種族値に代わり、攻撃・防御の種族値が低いため、レイドバトルやジムバトルなどのアタッカーとして使用するには不向きなポケモンです。

どちらかというと高いHP種族値を活かして、ジム防衛に使用するのが良いでしょう。

 

レイドバトル 攻略一覧



レイドボス最大CP
ブースト時CP
ブースト

2025/9/16 10:00
〜 9/23 10:00
あとで終了
2288 ~ 2578
2861 ~ 3223
強風、曇り

2025/9/16 10:00
〜 9/23 10:00
あとで終了
2293 ~ 2583
2867 ~ 3230
強風、曇り



現在開催されていません




現在開催されていません




現在開催されていません




現在開催されていません


 

関連データ

ランキング

  1. 【ポケモンGO】「エスパーウィークコレクションチャレンジ:シャドウ追跡」タスク内容、リワードまとめ│新規シャドウポケモン捕獲でロケットレーダーを入手できるコレクションチャレンジ
  2. 【ポケモンGO】(2025年9月最新)GOロケット団リーダー手持ち一覧│アルロ・クリフ・シエラのゲットチャレンジ&対策まとめ
  3. 【ポケモンGO】(2025年9月最新)アルロ対策|手持ちポケモンのタイプや対策、報酬とセリフ│GOロケット団リーダー攻略
  4. 【ポケモンGO】[2025年9月/2025年10月]今月・来月開催されるイベント一覧|今後のスケジュールと情報
  5. 【ポケモンGO】(2025年9月最新)クリフ対策|クリフの手持ちポケモンや対策おすすめポケモン、パーティまとめ|GOロケット団リーダー攻略

新着記事

新着コメント

トップへ