【ポケモンGO】ゲンシカイキとは│ゲンシエナジーの入手方法、ゲンシカイキのやり方、メガシンカとの違いなど解説

攻略大百科編集部
URLコピー

ポケモンGOでついにゲンシカイキが実装されました。

ゲンシカイキが実装されたことで、 グラードン カイオーガ のゲンシカイキが可能になり、これまでもすでに強力なポケモンだった2種類のポケモンが更に強化されるとあって、大きな盛り上がりを見せています。

こちらではゲンシカイキについての解説と、メガシンカとの違いなどについて解説していきますので参考にしてくださいね。


ゲンシカイキについて解説

ゲンシカイキとは

ゲンシカイキとは、メガシンカ同様、特定のポケモンのみができる真の力の覚醒のことを指します。

グラードン カイオーガ がゲンシカイキできるポケモンであり、ゲンシカイキさせるために、ゲンシエナジーが必要になります。

なお、ゲンシエナジーはメガシンカ時同様、ゲンシカイキする回数を重ねるごとに必要なメガエナジーが減少していきます。

さて、名前の異なるメガシンカとゲンシカイキですが、ポケモンGOのポケモン図鑑上では同じ「メガ図鑑」に登録されます。

一度ゲンシカイキさせたら、ポケモン図鑑をチェックしてみると良いでしょう。

ゲンシカイキはいつから実装?

ゲンシカイキは、ポケモンGOツアー:ホウエン地方-ラスベガスで先行実装され、その後2023年2月25日、26日で開催されるポケモンGOツアー:ホウエン地方グローバルによって、世界中で実装されることになりました。

ゲンシエナジーの入手方法

現時点で、ゲンシエナジーは主に以下の手段で入手できます。

  • ゲンシレイドに勝利
  • 特定のスペシャルリサーチをクリアする
  • メガ図鑑登録後、相棒に設定(20km(大喜び状態で10km)につき100個)

ゲンシエナジーはメガエナジー同様、ゲンシレイドに勝利することで入手できます。

入手できるゲンシエナジーの量は、ゲンシレイド討伐時の残り時間によって異なり、残り時間が長いほど獲得できるゲンシエナジーの数が多くなります。

また、特定のスペシャルリサーチをクリアすることでも入手できますので、スペシャルリサーチの攻略を進めていきましょう。

現在、フィールドリサーチやスペシャルリサーチのタスクから入手できるのはこの手段のみになりますが、メガエナジー同様、もしかするといずれ、フィールドリサーチのタスクから入手できるようになることがあるかもしれません。

こまめに獲得できる手段としてもっともおすすめなのは「相棒に設定し歩くこと」ですが、メガ図鑑に登録した上で更に最低でも10kmは歩かなければならず、なかなか大変です。

しかし確実に入手できる手段ではあるので、こまめに歩いてゲンシエナジーを獲得していくようにしましょう。

ゲンシカイキのやり方

ゲンシカイキは、メガシンカ同様、ゲンシカイキさせたい グラードン or カイオーガ の個別ページを開き、「ゲンシカイキ」のタブを押すだけでOKです。

ただし、必ずゲンシカイキさせるために必要なゲンシエナジー数を所持している必要があります。

メガシンカとゲンシカイキの違い

メガシンカとゲンシカイキの主な違いは以下の通りです。

メガシンカ

ゲンシカイキ

初回に必要なエナジー数

最大300(主な対象ポケモンは以下の通り)

メガギャラドス

メガチルタリス

メガボーマンダ

メガラティアス

メガラティオス

400

アタックブースト

メガシンカした個体と同じタイプ

グラードン ゲンシカイキのすがた ほのおじめんくさ

カイオーガ ゲンシカイキのすがた でんきみずむし

レイドバトルで入手できるエナジー数

最大225

最大100(30秒以内にクリア)

メガレベル/ゲンシレベルを最大にするまで

最短30日

最短30日

メガシンカ/ゲンシカイキ持続時間

8時間

8時間

メガシンカとゲンシカイキは同時にできない

メガシンカとゲンシカイキは異なる名前をしていますが、メガシンカとゲンシカイキを同時に行うことはできません。

一度、メガシンカorゲンシカイキを行った場合、8時間が経過するか、すでにメガシンカorゲンシカイキ済みのポケモンの状態を解除してからでないと、次のメガシンカorゲンシカイキを行うことができないので、メガシンカorゲンシカイキさせる際はタイミングに注意するようにしましょう。

メガシンカについてはこちら

ランキング

  1. 【ポケモンGO】ダイマックスエンテイ対策│何人いれば倒せる?強すぎて無理!勝てない、倒せない時の対処法!登場期間いつからいつまで?
  2. 【ポケモンGO】マックス技をアンロックするとは?マックス技をレベルアップするとは?それぞれの手順や方法を詳しく解説!
  3. 【ポケモンGO】あまーいりんご/すっぱいりんごの入手方法!効率的に集める方法やあまーいりんご/すっぱいりんごにおけるカジッチュ進化分岐について解説
  4. 【ポケモンGO】(2025年4月最新)メタモンが変身するポケモン一覧│入手方法や確率も合わせて紹介!
  5. 【ポケモンGO】(2025年4月最新)強化(育成)すべきおすすめのポケモンランキング

新着記事

新着コメント

トップへ