ポケモンGOで登場するフラエッテを進化先のフラージェスに進化させる方法をまとめていきますので、参考にしてくださいね。
目次
フラエッテとは?
フラエッテとは?
進化前 |
中間進化 |
最終進化 |
フェアリー |
フェアリー |
フェアリー |
フラエッテ 自身は中間進化のポケモンで、進化前のフラベべから フラエッテ を経て フラージェス まで進化する三段階進化のポケモンです。
最終進化の フラージェス は、防御種族値が高く、またフェアリー単タイプということで弱点も少ないため、どちらかと言えば防衛向きのポケモンです。
ただし覚える技と優秀なタイプからGOバトルリーグにおいては一定の活躍が見込めるかもしれません。
出現地域によって異なる色を持つ
ヨーロッパ、中東、アフリカ限定 |
日本を含む環太平洋地域限定 |
南北アメリカ限定 |
レア枠:世界共通 |
レア枠:世界共通 |
フラベベ 系統は、出現地域によって花の色が異なるポケモンです。
日本では、通常青色の花の フラベベ 系統と、レア枠の白、オレンジ色の花のフラベベ系統を入手することができます。
ポケモン図鑑の個別ページにも、すべての色のフラベベが別々に載っているため、すべての色のフラベベ系統をコンプリートするためには、特定の国で出現するフラベベを入手するか、所持している人に交換してもらうしかありません。
フラエッテをフラージェスに進化させる方法
フラエッテをフラージェスに進化させる方法
フラエッテ を フラージェス に進化させるためには、進化させたい フラエッテ を相棒にした状態でハートポイントを20個獲得する使用する必要があります。
※相棒にさえしていれば、仲良し度は関係ありません。
このタスクをクリアした状態で、 フラベベ のアメを100個以上所持している場合、 フラージェス に進化させることができます。
- 途中で違うポケモンに相棒を変更しても、タスク内容がリセットされることはありません。
- タスクさえクリアしてしまえば、相棒から外しても進化可能です。
ハートポイントを獲得する
相棒にしているポケモンのハートポイントは以下の行動のいずれかで獲得することができます。
- 共に歩く(2kmにつき1個)
- おやつをあげる
- 遊ぶ
- 一緒にバトル
- スナップショットを撮る
- (訪れたことがない)場所に行く
- ボーナス(素敵な相棒以上)
通常の状態の場合、1日でハートポイントは最大14個までしか獲得できないため、進化させるためには2日かかることになってしまいます。
1日でフラエッテを進化させたい方は ポフィン を活用することで、相棒ポケモンを大喜び状態にし、更に獲得できるハートポイントの上限を最大26個まで上げることができるのでおすすめです。
記事の間違いやご意見・ご要望はこちらへお願いします。