【ポケモンGO】レイドボス「ギラティナ-オリジンフォルム」対策、おすすめポケモン&最適わざ構成

攻略大百科編集部
URLコピー

ポケモンGOのレイドボス「 ギラティナ-オリジンフォルム 」の攻略方法を解説していきます。

レイド「ギラティナ-オリジンフォルム」基本情報

卵の色

レイドボス時CP

41776

ボスレベル

5

タイプ

ゴーストドラゴン

天候ブースト

霧、強風

使用わざ:

通常攻撃

ゲージ攻撃

個体値一覧

CP攻撃防御HP合計
2105151515100%
209614151598%
210115151498%
209915141598%
209214151496%
209615141496%
209114141596%

天候ブースト時

CP攻撃防御HP合計
2631151515100%
262014151598%
262715151498%
262415141598%
261614151496%
262015141496%
261314141596%

推奨人数は5人以上

TL40以上

4人以上推奨

TL30以上

5人以上推奨

TL30以下

6人以上推奨

ギラティナ-オリジンフォルムの弱点

[効果ばつぐん!]2.5倍

[効果ばつぐん!]1.6倍

ドラゴンフェアリーこおりあくゴースト

[効果はいまひとつ…]0.6倍

ほのおみずでんきくさむしどく

[効果はいまひとつ…]0.3倍

ノーマルかくとう

[効果はいまひとつ…]0.2倍

おすすめポケモン

おすすめのポケモン

おすすめの技組み合わせ

おすすめ度

★★★

★★★

★★★

★★★

★★★

★★★

ディアルガ

はがねタイプが含まれていることで、他のドラゴンタイプが弱点になってしまう、ドラゴンタイプの技を等倍にできるのが強み。

高い攻撃力から放たれるタイプ一致のゲージ技・ りゅうせいぐん が非常に強力。

ギラティナ-オリジンフォルムの体力をどんどん削っていくことができます。

複数育成が完了している場合は、 ディアルガ ばかりで選出するのもおすすめ。

パルキア

高い攻撃力から放たれるタイプ一致の りゅうせいぐん が強力。

ギラティナ-オリジンフォルム の体力をどんどん削っていくことができます。

ただしドラゴンタイプ故にギラティナ-オリジンフォルムの使用するドラゴンタイプの技が効果抜群になってしまいますので気をつけましょう。

ディアルガと並び、複数育成が完了している場合は積極的に選出しましょう。

レックウザ

高い攻撃力から放たれるタイプ一致の げきりん が強力。

ギラティナ-オリジンフォルム の体力をどんどん削っていくことができます。

ただしドラゴンタイプ故にギラティナ-オリジンフォルムの使用するドラゴンタイプの技が効果抜群になってしまいますので気をつけましょう。

またポケモンGOの世界では実装されていないものの、レックウザもメガシンカするポケモンの一種ですので、この機会に育成しておくと良いでしょう。

ボーマンダ

高い攻撃力から放たれるタイプ一致の りゅうせいぐん が強力。

ギラティナ-オリジンフォルム の体力をどんどん削っていくことができます。

ただしドラゴンタイプ故にギラティナ-オリジンフォルムの使用するドラゴンタイプの技が効果抜群になってしまいますので気をつけましょう。

またポケモンGOの世界では実装されていないものの、ボーマンダもメガシンカするポケモンの一種ですので、この機会に育成しておくと良いでしょう。

メガゲンガー

メガシンカ枠として、ゴーストタイプの メガゲンガー がおすすめ。

メガシンカさせることでメガシンカボーナスが付くため、アメボーナスの恩恵も受けることができます。

高い攻撃力から放たれるタイプ一致の シャドーボール が強力。

手持ちにいるならぜひ選出してほしいおすすめのポケモンです。

ただし、ゴーストタイプのポケモンということで、 ギラティナ-オリジンフォルム の使用するゴーストタイプの技が弱点になってしまいますので気を付けましょう。

ニンフィア

進化前のイーブイがフィールドリサーチのタスクリワードや野生で入手しやすいため、育成・強化しやすいおすすめのポケモン。

タイプ一致の マジカルシャイン が強力。

ギラティナ-オリジンフォルム の体力をどんどん削っていくことができます。

複数育成が完了しているなら、ニンフィアばかりでパーティを組むのも良いでしょう。

ギラティナ-オリジンフォルムについて

シンオウ地方の伝説のポケモンの一体である ギラティナ-オリジンフォルム

オリジンフォルムの方は攻撃種族値が高く、レイドバトルやジムバトルのアタッカーとして活躍が見込めます。

2022年のハロウィンイベントで シャドーダイブ を習得したことから、更に大きなダメージを与えられるようになりました。

代わりにアナザーフォルムのギラティナと比較すると、防御種族値が低くなっているので育成済みのポケモンばかりでパーティを組んだ場合、少ない人数でもクリア可能です。

ゲットしておいて損はないポケモンですので、復刻期間中は必ずゲットするようにしましょう。

 

レイドバトル 攻略一覧



レイドボス最大CP
ブースト時CP
ブースト

2025/7/14 10:00
〜 7/22 10:00
あとで終了
1988 ~ 2252
2486 ~ 2815



現在開催されていません



レイドボス最大CP
ブースト時CP
ブースト
テラキオン
テラキオン
テラキオンの色違い 色違いあり

2025/7/14 10:00
〜 7/22 10:00
あとで終了
1858 ~ 2113
2323 ~ 2641
ときどき曇り、曇り



現在開催されていません



レイドボス最大CP
ブースト時CP
ブースト
ギャラドス
ギャラドス
ギャラドスの色違い 色違いあり

2025/7/15 10:00
〜 7/20 20:00
あとで終了
1695 ~ 1937
2119 ~ 2422
雨、強風
ラプラス
ラプラス
ラプラスの色違い 色違いあり

2025/7/15 10:00
〜 7/20 20:00
あとで終了
1292 ~ 1509
1616 ~ 1886
雨、雪

2025/7/15 10:00
〜 7/20 20:00
あとで終了
739 ~ 907
924 ~ 1134
雨、曇り

2025/7/15 10:00
〜 7/20 20:00
あとで終了
1392 ~ 1616
1740 ~ 2020

 

関連データ

ランキング

  1. 【ポケモンGO】マックス技をアンロックするとは?マックス技をレベルアップするとは?それぞれの手順や方法を詳しく解説!
  2. 【ポケモンGO】キョダイマックスラプラス対策│何人いれば倒せる?強すぎて無理!勝てない、倒せない時の対処法!登場期間いつからいつまで?
  3. 【ポケモンGO】「ウォーターフェスティバルコレクションチャレンジ:水中/浅瀬/水辺」タスク内容、リワードまとめ│ウォーターフェスティバル2025イベント、レイドバトル必須のコレクションチャレンジ
  4. 【ポケモンGO】パールルの進化方法│進化先の指定や進化に裏ワザはあるかなどを解説
  5. 【ポケモンGO】(2025年7月最新)交換できないポケモン一覧│特別な交換についても解説

新着記事

新着コメント

トップへ