【ポケモンGO】ギフトに使えるステッカーの機能がアップデート!

攻略大百科編集部
URLコピー

ポケモンGOでフレンドに送ることができるギフト。

そのギフトに使えるステッカーに関する機能のアップデートが行われます。

以下に詳細をまとめていきますので、参考にしてくださいね。


アップデート内容

アップデート内容

ギフトに関するアップデートが行われた後は、「ステッカーを貼る」を選択すると新たな画面が表示されるようになります。

新たな画面では、所持しているステッカーがカテゴリーごとに表示されるようになります。

現在発表されているカテゴリーは以下の通りになります。

  • レコメンド
  • 最近使った
  • 文字入り
  • ポケモン
  • 人物など
  • その他

それぞれのカテゴリーをタップすることで、そのカテゴリーに分類されるステッカーが表示されるようになります。

例えば、「文字入り」を選択すると「Hi!入りのヒトカゲステッカー」や「Yes!入りのゼニガメステッカー」が、「人物など」を選択すると「ウィロー博士」や「クリフ」といった人物キャラが含まれたステッカーが表示されることになります。

更に「ポケモン」など一部のカテゴリーは、選択すると更に詳しく表示されるようになります。

出典: pokemongolive.com

例えば「ポケモン」の場合は、画像のように初めて登場した地方によって分類分けさることになります。

この機能の実装によって、ギフトに貼りたいステッカーを簡単に見つけることができるようになりますね。

これまでは…

これまで、ギフトに貼るステッカーを選択する場合「ギフトを贈る」→「ステッカーを貼る」から、画像のように所有しているステッカーを左右にスクロールして好きなステッカーを選ぶしかありませんでした。

このアップデートは非常に便利になりそうですね。

ステッカー再登場

今回のステッカー機能のアップデートに合わせて、ショップにこれまで登場したステッカーの大半が登場することになります。

販売期間

2022年11月1日(火)5:00~2022年11月3日(木)5:00まで

2日間という非常に短い期間に限られるので、これまでに登場したステッカーが気になる方は、この期間を逃さないようにしましょう!

これまでに登場したステッカー一覧

関連リンク

ランキング

  1. 【ポケモンGO】[次回は2025/11/5]リングマからガチグマへの進化方法│2025年の満月の日はいつ?
  2. 【ポケモンGO】レベル70-80までのレベルアップに必要なリサーチタスク一覧&攻略方法まとめ│2025年10月トレーナーレベル上限解放!
  3. 【ポケモンGO】(2025年11月最新)相棒におすすめのポケモンまとめ│初心者向けやかわいいポケモンなど目的別に解説
  4. 【ポケモンGO】[2025年11月/2025年12月]今月・来月開催されるイベント一覧|今後のスケジュールと情報
  5. 【ポケモンGO】(2025年11月最新)交換できないポケモン一覧│特別な交換についても解説

新着記事

新着コメント

トップへ