【ポケモンGO】(ベベノムも交換できる!)ウルトラビーストは交換できる!必要なほしのすなの量についても解説

攻略大百科編集部
URLコピー

ポケモンGOに実装されたウルトラビースト。

全10種類存在し、そのすべてが高い能力値を持つ謎の存在とされています。

今回はそんなウルトラビーストたちは交換できるポケモンなのかを解説していきます。また、ウルトラビーストを交換するのに必要なほしのすなの量についても解説していきますので参考にしてくださいね。

ウルトラビーストとは?

ウルトラビーストとは?

『ポケットモンスターサン・ムーン』で登場した、ウルトラホールの先にある異世界に棲んでいると言われる謎の存在です。

現在ポケモンGOでは、以下のウルトラビーストが実装されています。

  • ウツロイド
  • フェローチェ
  • マッシブーン
  • デンジュモク
  • テッカグヤ(南半球限定)
  • カミツルギ(北半球限定)
  • ツンデツンデ(東半球限定)
  • ズガドーン(西半球限定)
  • アクジキング
  • ベベノム
  • アーゴヨン
  • ネクロズマ

ウルトラビースト一覧

以下がウルトラビーストと呼ばれるポケモンたちです。

※★がポケモンGOで実装済みのウルトラビーストです。

ウルトラビーストは交換はできる?

現在実装済みのウルトラビーストはすべて交換可能なポケモンです。

ただし、準伝説級のポケモンに該当するということで、イベントやボーナスなどで上限があがらない限りは「特別な交換」に該当するため1日1回しか交換できません。

また交換後のCPはランダムになります。

高個体値のウルトラビーストたちを相手に送っても、相手がウルトラビーストを受け取った時にCPが下がっている可能性があるので気をつけましょう。

高個体値のウルトラビーストを交換したい場合は、交換した際に高個体値になるキラ交換を活用しましょう。

交換に必要なほしのすなの量

ウルトラビーストは準伝説級のポケモンに該当するため、通常のポケモンと比較すると交換に必要なほしのすなが多くなっています。

必要なほしのすなの数は以下を参考にしてください。

友達

仲良し

親友

大親友

色違いor伝説or幻

(図鑑登録済み)

20,000

16,000

1,600

800

色違いor伝説or幻

(図鑑未登録)

1,000,000

800,000

80,000

40,000

消費するほしのすなを減らすためには、より仲良し度の高いフレンドと交換すると良いでしょう。

関連リンク

関連データ

ランキング

  1. 【ポケモンGO】マックス技をアンロックするとは?マックス技をレベルアップするとは?それぞれの手順や方法を詳しく解説!
  2. 【ポケモンGO】ダイマックスエンテイ対策│何人いれば倒せる?強すぎて無理!勝てない、倒せない時の対処法!登場期間いつからいつまで?
  3. 【ポケモンGO】あまーいりんご/すっぱいりんごの入手方法!効率的に集める方法やあまーいりんご/すっぱいりんごにおけるカジッチュ進化分岐について解説
  4. 【ポケモンGO】(2025年4月最新)プロモーションコードまとめ|iPhone/Androidでの入力方法やこれまでに配布されたコード一覧
  5. 【ポケモンGO】(2025年4月最新)相棒におすすめのポケモンまとめ│初心者向けやかわいいポケモンなど目的別に解説

新着記事

新着コメント

トップへ