【ポケモンGO】レイドボス「ペリッパー」対策、おすすめポケモン&最適わざ構成

攻略大百科編集部
URLコピー

ポケモンGOのバトル要素「レイドバトル」でペリッパーを攻略するために必要な情報を以下でご紹介します。

レイド「ペリッパー」基本情報

卵の色

黄色

レイドボス時CP

15672

ボスレベル

3

タイプ

みず/ひこう


使用わざ:

通常攻撃

みずでっぽう(みず)

つばさでうつ(ひこう)

ゲージ攻撃

ハイドロポンプ(みず)

ぼうふう(ひこう)

ウェザーボール(みず)

ふぶき(こおり)

個体値一覧

CP攻撃防御HP合計
1215151515100%
120914151598%
121115151498%
121215141598%
120514151496%
120815141496%
120514141596%

天候ブースト時

CP攻撃防御HP合計
1519151515100%
151114151598%
151415151498%
151515141598%
150614151496%
151015141496%
150714141596%

推奨人数は2人以上

TL40以上の方は1人で挑んでもOKです。

TL30以上の方は2人で挑むと安定します。

TL30以下の方は3人以上で挑むようにしましょう。

ペリッパーの弱点

[効果ばつぐん!]2.5倍

でんき

[効果ばつぐん!]1.6倍

いわ

[効果はいまひとつ…]0.6倍

ほのお/みず/むし/かくとう/はがね

[効果はいまひとつ…]0.3倍

じめん

[効果はいまひとつ…]0.2倍

おすすめポケモン

メガライボルト

最適技構成

「チャージビーム× ワイルドボルト」をおすすめします。

理由

ライボルト がメガシンカすることで攻撃力の種族値があがりました。

タイプ一致のスペシャル技・ ワイルドボルト の威力が凄まじく、 ペリッパー の体力を大きく削ることができます。

またメガシンカしているので味方に攻撃力アップの恩恵も与えることができます。

手持ちにいるのならぜひ選出してほしいおすすめのポケモンです。

エレキブル

最適技構成

「でんきショック × ワイルドボルト」をおすすめします。

理由

メガライボルト メガデンリュウ が味方にいることで攻撃力アップの恩恵を受けることができます。

高い攻撃力から放たれるタイプ一致のスペシャル技・ ワイルドボルト が非常に強力。

ペリッパー 体力を大きく削ることができます。

手持ちにいるのならぜひ選出してほしいおすすめのポケモンです。

ジバコイル

最適技構成

「スパーク×ワイルドボルト」をおすすめします。

理由

はがね/でんきタイプという ペリッパー にとっては天敵とも言えるポケモン。

ペリッパー ジバコイル に対して有効打がありません。

更に メガライボルト メガデンリュウ が味方にいることで攻撃力アップの恩恵を受けることができます。

タイプ一致のスペシャル技・ ワイルドボルト が非常に強力。

手持ちにいるのならぜひ選出してほしいおすすめのポケモンです。

デンリュウ

最適技構成

「ボルトチェンジ× でんじほう」をおすすめします。

理由

進化前の メリープ が野生でよく出現することから、育成・強化しやすいおすすめのポケモン。

タイプ一致のスペシャル技・ でんじほう が非常に強力で、 ペリッパー の体力を大きく削ることができます。

また メガライボルト メガデンリュウ が味方にいることで攻撃力アップの恩恵を受けることができます。

手持ちにいるのならぜひ選出してほしいおすすめのポケモンです。

今回は メガライボルト を中心にパーティを組んでいるため、通常の デンリュウ を選択していますが、 メガデンリュウ を中心としたパーティにするのも良いでしょう。

ただし メガデンリュウ の場合、ドラゴンタイプが追加されることから、 ペリッパー の使用するスペシャル技が ふぶき だった場合、効果抜群になってしまいますので注意が必要です。

サンダー

最適技構成

「でんきショック × でんじほう」をおすすめします。

理由

タイプ一致のスペシャル技・ でんじほう が非常に強力で、 ペリッパー の体力をどんどん削ることができます。

また メガライボルト メガデンリュウ が味方にいることで攻撃力アップの恩恵を受けることができます。

手持ちにいるのならぜひ選出してほしいおすすめのポケモンです。

しかしながらひこうタイプでもあるため、 ペリッパー の使用するスペシャル技が ふぶき だった場合、効果抜群になってしまいますので注意が必要です。

更に、現在は入手不可になっていますので注意しましょう。

パーティーについて

ペリッパー 討伐のためには、二重弱点であるでんきタイプのポケモンを選出するのがもっともおすすめです。

その中で今回は ペリッパー からの有効打がない メガライボルト を中心にパーティを組みましたが、 メガデンリュウ を中心にパーティを組むのも良いでしょう。

ただし メガデンリュウ はドラゴンタイプでもあるため、 ふぶき が弱点になってしまいますから注意しましょう。

おすすめのポケモンではあげませんでしたが、 サンダース レントラー シビルドン 等を選出しても良いかもしれませんね。

ペリッパー の弱点は他にいわタイプがありますが、みずタイプの技を使用する ペリッパー のレイドバトルでいわタイプの使用は不向きと言えるでしょう。

でんきタイプのポケモンばかりでパーティを組むのが厳しい場合は ラムパルド バンギラス ギガイアス 等を選出すると良いでしょう。

 

レイドバトル 攻略一覧



レイドボス最大CP
ブースト時CP
ブースト

2025/9/16 10:00
〜 9/23 10:00
あとで終了
2288 ~ 2578
2861 ~ 3223
強風、曇り

2025/9/16 10:00
〜 9/23 10:00
あとで終了
2293 ~ 2583
2867 ~ 3230
強風、曇り



現在開催されていません




現在開催されていません




現在開催されていません




現在開催されていません


 

関連データ

ランキング

  1. 【ポケモンGO】「エスパーウィークコレクションチャレンジ:シャドウ追跡」タスク内容、リワードまとめ│新規シャドウポケモン捕獲でロケットレーダーを入手できるコレクションチャレンジ
  2. 【ポケモンGO】(2025年9月最新)アルロ対策|手持ちポケモンのタイプや対策、報酬とセリフ│GOロケット団リーダー攻略
  3. 【ポケモンGO】(2025年9月最新)クリフ対策|クリフの手持ちポケモンや対策おすすめポケモン、パーティまとめ|GOロケット団リーダー攻略
  4. 【ポケモンGO】[2025年9月/2025年10月]今月・来月開催されるイベント一覧|今後のスケジュールと情報
  5. 【ポケモンGO】歴代サカキの手持ち伝説シャドウポケモン一覧│次回のサカキの手持ちシャドウポケモンは?

新着記事

新着コメント

トップへ