ポケモンGOでホウエン地方のポケモンが大量発生する「ホウエンセレブレーション」イベントの開催が発表されました!
目次
開催日時
2021年1月19日(火)10:00~1月24日(日)20:00まで
開催内容
ホウエン地方のポケモンに焦点を当てたものとなっています。
野生のポケモン
期間中、野生で以下のポケモンが出現しやすくなります!
5kmタマゴからかえるポケモン
期間中、5kmタマゴから以下のポケモンがかえるようになります。
レイドバトルに登場するポケモン
期間中限定で、以下のポケモンがそれぞれのレベルのレイドバトルに登場するようになります。
レベル1
レベル3
※パッチールの柄は不明
レベル5
メガレイド
このほかに「とあるポケモン」も登場予定と発表されています。
限定フィールドリサーチ
期間中限定で登場する限定フィールドリサーチから、ほしのすなや以下のポケモンがゲットできるようになります。
コレクションチャレンジが登場予定
イベント期間中に、ホウエン地方がテーマのコレクションチャレンジが登場します!
キモリ 、アチャモ 、ミズゴロウ 、ココドラ 、ノズパス 、ツチニン 、タツベイ 、プラスル 、マイナン を捕まえることでクリアできます。
野生やタマゴ、レイド、リサーチ等で入手しましょう。ツチニンの入手方法は発表されていませんが、稀に野生で出現する、という可能性が高いでしょう。
このコレクションチャレンジをクリアすると「すご腕コレクター」メダルと、ぎんのパイルのみ 3個、XP、おこう が手に入ります。
メタグロスへ進化でコメットパンチを覚える!
ホウエンイベント開催期間中にメタング をメタグロス に進化させることで、2018年10月のコミュニティデイ限定技となっていたコメットパンチ を覚えます!
コメットパンチは高威力のはがねタイプのスペシャルアタックで、はがねタイプのメタグロスが使うことでタイプ一致による大ダメージを出すことができます。ジムバトルやレイドバトルで使用できると非常に心強いため、ダンバル、メタングを持っている場合はメタグロスに進化させておくと良いでしょう。
イベント限定タイムチャレンジ
イベント限定タイムチャレンジが登場します!
このタイムチャレンジをクリアするとレガシー技となるぼうふう を覚えたレックウザが手に入ります!
ぼうふうは威力の高いひこうタイプのスペシャルアタックで、1ゲージのためPvP対戦よりはレイドバトル、ジムバトルに向いています。レックウザが元々覚えるつばめがえし よりもDPSが高いほか、レックウザは高威力ドラゴン技のりゅうせいぐん を覚えないため、ひこう技を覚えさせてくさ・むし・かくとうなどひこうタイプが弱点となるポケモン用として使うのも良いでしょう。
現在は未実装ですが、メガレックウザが実装された際に備えて、ひこうタイプの高火力アタッカーとして育てるのも良さそうです。
また、このレックウザは色違いが手に入る可能性もあるとのことです!
レックウザ | ||
---|---|---|
レイドでゲット
|
暴風を操る黒いレックウザ、かっこいいですね。
タイムチャレンジのタスク内容も公開されており、カイオーガとグラードンを2匹捕まえる等のタスクがあるようです。
カイオーガを2匹捕まえる |
カイオーガのアメ×10 |
グラードンを2匹捕まえる |
グラードンのアメ×10 |
ポケモンを30匹捕まえる |
|
XP×3000 ポケモン発見:
※レガシー技「ぼうふう」を覚えている |
リモートパス3枚の無料ボックス登場
前述のタイムチャレンジでカイオーガとグラードンの捕獲タスクがあることから、レイドバトルへの遠距離からの参加に必須となるリモートレイドパス が3枚入った無料ボックスが、1月20日(水)早朝~1月25日(月)の期間中に登場します!
終了後はジョウトイベント
このホウエンセレブレーションイベントが終了すると、1月26日(火)から1月31日(日)の間に新たに「ジョウトセレブレーションイベント」が開催される予定となっています。
カロス地方実装記念イベントから「Pokémon GO Tour:カントー地方」イベントへと各地方を冒険して回る、というコンセプトらしく、ジョウト地方を回った後は「Pokémon GO Tour:カントー地方」の開催へと向かう予定です。
関連イベント
関連データ

キモリ
攻撃 124 防御 94
入手方法
野生
、たまご
、レイド

アチャモ
攻撃 130 防御 87
入手方法
野生
、たまご
、レイド
、リサーチ

ミズゴロウ
攻撃 126 防御 93
入手方法
野生
、たまご
、レイド

スバメ
攻撃 106 防御 61
入手方法
野生
、たまご
、レイド

ドンメル
攻撃 119 防御 79
入手方法
野生
、たまご
、リサーチ

ココドラ
攻撃 121 防御 141
入手方法
野生
、たまご
、レイド
、リサーチ

ヤジロン
攻撃 77 防御 124
入手方法
野生
、たまご
、レイド
、リサーチ

ロゼリア
攻撃 186 防御 131
入手方法
野生
、レイド
、進化
、リサーチ

アサナン
攻撃 78 防御 107
入手方法
野生
、たまご
、レイド
、リサーチ

キバニア
攻撃 171 防御 39
入手方法
野生
、たまご
、レイド

ノズパス
攻撃 82 防御 215
入手方法
野生
、たまご
、レイド
、リサーチ

ドゴーム
攻撃 134 防御 81
入手方法
野生
、進化

エネコ
攻撃 84 防御 79
入手方法
野生

リリーラ
攻撃 105 防御 150
入手方法
野生
、たまご
、レイド
、リサーチ

アノプス
攻撃 176 防御 100
入手方法
野生
、たまご
、レイド
、リサーチ

ヘイガニ
攻撃 141 防御 99
入手方法
野生

タツベイ
攻撃 134 防御 93
入手方法
野生
、たまご
、レイド

ダンバル
攻撃 96 防御 132
入手方法
野生
、たまご
、レイド
、リサーチ

ホエルコ
攻撃 136 防御 68
入手方法
野生
、たまご
、レイド
、リサーチ

プラスル
攻撃 167 防御 129
入手方法
野生
、レイド
、リサーチ

マイナン
攻撃 147 防御 150
入手方法
野生
、レイド

ラルトス
攻撃 79 防御 59
入手方法
野生
、たまご
、レイド
、リサーチ

クチート
攻撃 155 防御 141
入手方法
たまご
、レイド
、リサーチ

アブソル
攻撃 246 防御 120
入手方法
たまご
、レイド
、リサーチ

キノガッサ
攻撃 241 防御 144
入手方法
野生
、レイド
、進化

ブーピッグ
攻撃 171 防御 188
入手方法
野生
、レイド
、進化

パッチール
攻撃 116 防御 116
入手方法
リサーチ

グラードン
攻撃 270 防御 228
入手方法
レイド

カイオーガ
攻撃 270 防御 228
入手方法
レイド

ツチニン
攻撃 80 防御 126
入手方法
たまご
、リサーチ

メタグロス
攻撃 257 防御 228
入手方法
レイド
、進化

レックウザ
攻撃 284 防御 170
入手方法
レイド

コメント一覧
記事へのご指摘・ご意見はこちら
関連カテゴリ・タグ
イベント 期間イベント