【ポケモンGO】「GO Fest フレンドチャレンジ」ウィークリーチャレンジ3週目のスペシャルリサーチ解説!

攻略大百科編集部
URLコピー

ポケモンGOで7月17日(金)からスタートした新しいスペシャルリサーチ「GO Fest フレンドチャレンジ」について以下で解説していきます。

スペシャルリサーチを受け取る方法や報酬もまとめましたのでご覧ください。

スペシャルリサーチの受け取り方

このスペシャルリサーチは、「ウィークリーチャレンジ」の3週目の開催期間中にPokemon GOのアプリを起動することで受け取ることができます。

イベントが終了する2020年7月22日(水)22時までにアプリを起動して、スペシャルリサーチを受け取り、クリアしましょう。

また、今回のスペシャルリサーチは期限付きということで、フィールドリサーチ画面の左にある「今日のまとめ」にタスクが表示されています。

「GO Fest フレンドチャレンジ」攻略

「GO Fest フレンドチャレンジ」(1/3)

相棒のハートポイントを獲得する

フレンドにギフトを贈る

ほしのすな×100

相棒と遊ぶ

解説

ハートポイントは一緒にバトルをしたりきのみをあげる、一緒に歩く、撫でるなどで獲得することができます。

ギフトを贈るフレンドがいない場合は、フレンド募集掲示板で募集すると良いでしょう。

報酬

「GO Fest フレンドチャレンジ」(2/3)

ギフトを5個贈る

相棒のハートポイントを5個獲得する

相棒と歩いて1個アメをもらう

解説

1/3同様ギフトを贈るフレンドが必要です。

相棒のハートポイントの5個獲得が難しい場合は、いつもと違うポケモンを相棒にすると良いでしょう。

報酬

「GO Fest フレンドチャレンジ」(3/3)

相棒の写真を撮る

ギフトを10個贈る

ほしのすな×500

相棒のハートポイントを10個獲得する

解説

リサーチの受け取り期間中に写真を撮ると、チュリネやヤドン、クラブなどが映り込むことがあります。

1/3や2/3同様、ギフトを贈るフレンドが必要です。

相棒のハートポイントの10個獲得が難しい場合は、今日まだ相棒ポケモンにしていないポケモンを相棒にすると良いでしょう。

「GO Fest エリートフレンドチャレンジ」(1/1)

ポケモンを捕まえるときにきのみ30個を使う

ギフトを30個贈る

相棒のハートポイントを30個獲得する

解説

GO Fest フレンドチャレンジをクリアしたプレイヤーにのみ登場する、高難易度のチャレンジリサーチです。

Pokemon GO Fest 2020の目標を達成するための必須条件ではなく、「腕に自信のあるトレーナーはぜひ挑戦してください!」ということで、豪華な報酬ではなく純粋に高難易度のリサーチへ挑戦できるようになっています。

30個のきのみは1匹の捕獲に複数回使った場合もカウントされます。

フレンドチャレンジ同様ギフトを贈るフレンドが必須となります。

相棒のハートポイントの30個獲得が難しい場合は「今日まだ相棒ポケモンにしていないポケモン」を相棒にすると良いでしょう。

報酬

以前開催されたスペシャルリサーチ

ランキング

  1. 【ポケモンGO】ソルガレオ対策│何人で倒せる?少人数クリアの秘訣&レイド攻略方法まとめ
  2. 【ポケモンGO】マックス技をアンロックするとは?マックス技をレベルアップするとは?それぞれの手順や方法を詳しく解説!
  3. 【ポケモンGO】ヒスイハリーセンをハリーマンに進化させる方法!「ウルトラアンロック:ヒスイセレブレーション」中は進化条件緩和中!
  4. 【ポケモンGO】(2025年7月最新)メタモンが変身するポケモン一覧│入手方法や確率も合わせて紹介!
  5. 【ポケモンGO】キリキザンからドドゲザンへの進化方法│キリキザンを相棒にしてはがねorあくタイプのレイドボスポケモンを15回倒そう!

新着記事

新着コメント

トップへ