ポケモンGOのバトル要素「レイドバトル」でスイクンを攻略するために必要な情報を以下でご紹介します。
レイド「スイクン」基本情報

卵の色 |
黒 |
レイドボス時CP |
37761 |
ボスレベル |
5 |
タイプ |
みず |
捕獲時 天候ブースト |
雨 |
使用わざ:
通常攻撃 |
|
|||
---|---|---|---|---|
ゲージ攻撃 |
|
個体値一覧
通常時
CP | 攻撃 | 防御 | HP | 合計 |
---|---|---|---|---|
2115 | 15 | 15 | 15 | 100% |
2105 | 14 | 15 | 15 | 98% |
2111 | 15 | 15 | 14 | 98% |
2112 | 15 | 14 | 15 | 98% |
2101 | 14 | 15 | 14 | 96% |
2108 | 15 | 14 | 14 | 96% |
2102 | 14 | 14 | 15 | 96% |
天候ブースト時
CP | 攻撃 | 防御 | HP | 合計 |
---|---|---|---|---|
2645 | 15 | 15 | 15 | 100% |
2632 | 14 | 15 | 15 | 98% |
2639 | 15 | 15 | 14 | 98% |
2641 | 15 | 14 | 15 | 98% |
2627 | 14 | 15 | 14 | 96% |
2635 | 15 | 14 | 14 | 96% |
2628 | 14 | 14 | 15 | 96% |
スイクン討伐推奨は何人?
TL40以上の方は4人で挑んでもOKです。
TL30以上の方は5人で挑むと安定します。
TL30以下の方は6人以上で挑むようにしましょう。
スイクンの弱点
[効果ばつぐん!]2.5倍 |
─ |
[効果ばつぐん!]1.6倍 |
でんきくさ |
[効果はいまひとつ…]0.6倍 |
ほのおみずこおりはがね |
[効果はいまひとつ…]0.3倍 |
ー |
[効果はいまひとつ…]0.2倍 |
─ |
スイクン対策
スイクン対策おすすめポケモン
おすすめのポケモン |
おすすめの技組み合わせ |
おすすめ度 |
★★★ |
||
★★★ |
||
★★★ |
||
★★★ |
||
★★★ |
デンジュモク
でんきタイプ最強アタッカーのデンジュモク。
圧倒的な攻撃力から放たれるタイプ一致のほうでんが強力。
スイクンの体力をどんどん削ってくことができます。
手持ちにいるならぜひ選出してほしいおすすめのポケモン。
ただし、圧倒的な攻撃力に代わり、HP・防御の種族値はそれほど高くないため、ゲージ技を受けてしまうと一撃で倒される可能性が高いです。
「かわす」機能をうまく使って、なるべく場に長く居座らせるようにしましょう。
また複数育成が完了している場合は、優先的に選出するようにすると良いです。
メガライボルト
ライボルトがメガシンカすることで攻撃力の種族値があがりました。
タイプ一致のワイルドボルトの威力が凄まじく、スイクンの体力を大きく削ることができます。
またメガシンカしているので味方に攻撃力アップの恩恵も与えることができます。
手持ちにいるのならぜひ選出してほしいおすすめのポケモンです。
メガシンカ枠としてメガライボルトを選出していますが、同じでんきタイプのメガデンリュウを選出するのも良いです。
ゼクロム
高い攻撃力から放たれるタイプ一致のクロスサンダーが非常に強力。
スイクンの体力を大きく削ることができます。
ただし、クロスサンダーはレガシー技になるので気をつけましょう。
またメガライボルトやメガデンリュウが味方にいることで攻撃力アップの恩恵を受けることができます。
手持ちにいるのならぜひ選出してほしいおすすめのポケモンです。
ボルトロス
高い攻撃力から放たれるタイプ一致のかみなりが非常に強力。
スイクンの体力を大きく削ることができます。
またメガライボルトやメガデンリュウが味方にいることで攻撃力アップの恩恵を受けることができます。
手持ちにいるのならぜひ選出してほしいおすすめのポケモンです。
カミツルギ
くさタイプ最強格のアタッカー。
タイプ一致のリーフブレードが非常に強力。
スイクンの体力をどんどん削ることができます。
手持ちにいるのならぜひ選出してほしいおすすめのポケモンです。
複数育成が完了している場合は、優先的に選出すると良いです。
スイクンについて
ジョウト地方の準伝説のポケモンの一体であるスイクン。
他の準伝説・エンテイ、ライコウよりはHP・防御の種族値が高いため耐久よりなのが特徴。
そのため、アタッカーというよりは防衛向きのポケモンであると言えます。
レイドバトルやジムバトルで使用するよりはGOバトルリーグなどで使用することをおすすめします。
特にGOバトルリーグのスーパーリーグにおいては、そのHP・防御の種族値の高さを活かして、活躍が大いに期待できるポケモンですので、レイドバトルに登場しているうちに積極的に挑戦しておくようにしましょう。
レイドバトル 攻略一覧
レイドボス | 最大CP ブースト時CP | ブースト | |
---|---|---|---|
![]() メガサーナイト ![]() 2023/9/16 10:00 〜 10/6 10:00 | 2288 ~ 2578 2861 ~ 3223 | 強風、曇り |
現在開催されていません
レイドボス | 最大CP ブースト時CP | ブースト | |
---|---|---|---|
![]() ライコウ ![]() 2023/9/23 10:00 〜 10/6 10:00 | 1728 ~ 1972 2160 ~ 2466 | 雨 | |
![]() エンテイ ![]() 2023/9/23 10:00 〜 10/6 10:00 | 1737 ~ 1984 2172 ~ 2480 | 晴天 | |
![]() スイクン ![]() 2023/9/23 10:00 〜 10/6 10:00 | 1477 ~ 1704 1846 ~ 2130 | 雨 |
現在開催されていません
レイドボス | 最大CP ブースト時CP | ブースト | |
---|---|---|---|
![]() グライガー ![]() 2023/9/1 10:00 〜 10/1 10:00 | 883 ~ 1061 1104 ~ 1326 | 晴天、強風 | |
![]() エレブー ![]() 2023/9/1 10:00 〜 10/1 10:00 | 1134 ~ 1333 1417 ~ 1667 | 雨 | |
2023/9/1 10:00 〜 10/1 10:00 | 1164 ~ 1367 1456 ~ 1710 | 晴天 | |
2023/9/25 06:00 〜 10/2 20:00 | 1460 ~ 1685 1825 ~ 2106 | ときどき曇り、晴天 | |
2023/9/25 06:00 〜 10/2 20:00 | 1243 ~ 1455 1554 ~ 1819 | 雨、雪 | |
2023/9/25 06:00 〜 10/2 20:00 | 998 ~ 1191 1248 ~ 1489 | 雨 | |
![]() ウォーグル-ヒスイのすがた ![]() 2023/9/25 06:00 〜 10/2 20:00 | 1384 ~ 1608 1730 ~ 2010 | 強風 |
スイク