【ポケモンGO】「続行リサーチ:美しい旋律」タスク内容、リワードまとめ│色違いメロエッタを入手できる有料スペシャルリサーチ攻略

攻略大百科編集部
URLコピー

ポケモンGOで2025年2月24日(月)から始まった「イッシュへの道」イベント開催中以降に挑戦できる有料のスペシャルリサーチ「続行リサーチ:美しい旋律」。

クリアすることで、イッシュ地方の幻のポケモン・メロエッタの色違いを確定入手することができます。

こちらの記事では、そのタスク内容とリワードについてまとめていきますので参考にしてください。


「続行リサーチ:美しい旋律」攻略

リサーチ形式

スペシャルリサーチ

全ページ数

7ページ

配布対象者

有料チケット700円(税込)を購入し、2025年2月24日(月)10時以降にポケモンGOにログインした方全員

スペシャルリサーチ

クリア期限

受け取り後はクリア期限なし

「続行リサーチ:美しい旋律」(1/7)

カントー地方で最初に発見されたポケモンを151匹捕まえる

ジョウト地方で最初に発見されたポケモンを100匹捕まえる

ホウエン地方で最初に発見されたポケモンを135匹捕まえる

シンオウ地方で最初に発見されたポケモンを107匹捕まえる

イッシュ地方で最初に発見されたポケモンを156匹捕まえる

解説

  • カントー地方
  • ジョウト地方
  • ホウエン地方
  • シンオウ地方
  • イッシュ地方

それぞれの地方で初登場したポケモンを求められている数だけ捕まえることでクリアできます。

野生、フィールドリサーチのリワード、レイドバトル、GOロケット団戦、どの手段で捕まえても、最初に登場した地方の条件が合致していればカウントは進んでいきます。

また、伝説・幻のポケモンを含めてすべてが対象となります。

ただし、あくまでも「捕まえる」ことが条件であるため、タマゴふかで捕まえたポケモンが対象外となる点には注意しましょう。

~地方で最初に発見されたポケモンとは

「その地方で最初に発見されたポケモン」とは、ポケモン図鑑の各地方(カントー、ジョウト、ホウエン、シンオウ、イッシュ)に記載されているポケモンとなります。

ポケモン図鑑は最近大幅なアップデートが行われ、起動すると以下の画像のように各地方で最初に登場したポケモンを簡単に探せるようになりました。そのため、どの世代のポケモンか分からなくなったときは、ポケモン図鑑を起動してみると良いです。

たとえば、以下の画像を図鑑でタップすると、「イッシュ地方で最初に発見されたポケモン」を確認することができます。

 

【例】

たとえばシンオウ地方が舞台の原作「ポケットモンスターダイヤモンド・パール」では、野生のポケモンとして ポニータ が出現しますが、 ポニータ がポケモンで初登場したのは、「ポケットモンスター赤・緑」(カントー地方が舞台)となるため、この場合、 ポニータ は、「カントー地方で最初に発見されたポケモン」に該当するということになります。

報酬

「続行リサーチ:美しい旋律」(2/7)

ノーマルタイプのポケモンを50匹捕まえる

エスパータイプのポケモンを50匹捕まえる

ポケモンを21日捕まえる

解説

「ノーマルタイプのポケモン」「エスパータイプのポケモン」それぞれ合計50匹ずつ捕まえるとクリアになります。

ノーマルタイプまたはエスパータイプが含まれていれば、複合タイプでも構いません。

一方で、これ以外のタイプの場合はいくら捕まえてもカウントは進まないので注意しましょう。

また、こちらのタスクは捕まえるポケモンに世代の指定はないので、該当するタイプのポケモンを見かけたらどんどん捕まえていきましょう。

ちなみにノーマルタイプ、エスパータイプを含むポケモンは以下を参考にしてください。

「ポケモンを21日捕まえる」は、21日間(3週間)にわたってポケモンを捕獲する必要があります。21日連続で捕まえる必要はありません。

その日1日のうちに、1匹でもポケモンを捕獲するとカウントが進むので、しっかりポケ活できない日でも、最低でも1匹は捕まえておくようにしましょう。

「続行リサーチ:美しい旋律」(3/7)

「おひろめスター」メダルをブロンズにする

ポケモン発見

は色違いが出現する可能性のあるポケモンです。

捕獲時

最高CP

捕獲時

最低CP

896

847

更に詳しいCP一覧はこちら

相棒のハートを7日連続でもらう

ポケモン発見:

は色違いが出現する可能性のあるポケモンです。

捕獲時

最高CP

捕獲時

最低CP

896

847

更に詳しいCP一覧はこちら

ポケモンを21日にわたって捕まえる

ポケモン発見:

は色違いが出現する可能性のあるポケモンです。

捕獲時

最高CP

捕獲時

最低CP

896

847

更に詳しいCP一覧はこちら

解説

「おひろめスターメダルをブロンズにする」とは、ポケストップで定期開催されるおひろめに一度でも優勝するとクリアできます。

ちなみに、このタスクに至るまでにすでに達成している場合は、このページに到達した時点でクリアとなります。

「相棒のハートポイントを7日連続でもらう」は、「おやつを与える」「一緒にバトルする」「一緒に歩く」などして、毎日最低でも1個以上のハートポイントを7日連続で獲得しましょう。

こちらのタスクは7日連続でクリアしなければ、達成できないタスクとなります。

途中、一日でも忘れてしまうと最初からの挑戦となりますので、毎日忘れずに相棒ポケモンと遊ぶようにしましょう。

「ポケモンを21日にわたって捕まえる」は、21日間(3週間)にわたってポケモンを捕獲する必要があります。21日連続で捕まえる必要はありません。

その日1日のうちに、1匹でもポケモンを捕獲するとカウントが進むので、しっかりポケ活できない日でも、最低でも1匹は捕まえておくようにしましょう。

「続行リサーチ:美しい旋律」(4/7)

「アイドル」メダルをプラチナにする

ポケモン発見

は色違いが出現する可能性のあるポケモンです。

捕獲時

最高CP

捕獲時

最低CP

896

847

更に詳しいCP一覧はこちら

チーム参加中ポケモンを100匹捕まえる

ポケモン発見:

は色違いが出現する可能性のあるポケモンです。

捕獲時

最高CP

捕獲時

最低CP

896

847

更に詳しいCP一覧はこちら

ポケモンを21日にわたって捕まえる

ポケモン発見:

は色違いが出現する可能性のあるポケモンです。

捕獲時

最高CP

捕獲時

最低CP

896

847

更に詳しいCP一覧はこちら

解説

「アイドルメダルをプラチナにする」とは、フレンド合計20人と「大親友」になることでクリアできます。

このタスクに到達するまでにすでに達成している場合は、到達した時点でクリア判定となります。

「チーム参加中ポケモンを100匹捕まえる」は、チームコラボ機能で、チームプレイを行っている最中に捕獲したポケモンが合計100匹に到達することでクリアとなります。

「続行リサーチ:美しい旋律」(5/7)

キラポケモンを5匹手に入れる

5つ星以上のレイドで5回勝つ

ポケモンを5日間連続で捕まえる

解説

「キラポケモンを5匹捕まえる」とは、すなわち、キラフレンドと5回交換を行い、キラポケモンを合計5匹捕獲するとクリアできます。

報酬

「続行リサーチ:美しい旋律」(6/7)

調査中です。

以前開催されたスペシャルリサーチ

ランキング

  1. 【ポケモンGO】マックス技をアンロックするとは?マックス技をレベルアップするとは?それぞれの手順や方法を詳しく解説!
  2. 【ポケモンGO】[2025年5月/2025年6月]今月・来月開催されるイベント一覧|今後のスケジュールと情報
  3. 【ポケモンGO】歴代サカキの手持ち伝説シャドウポケモン一覧│次回のサカキの手持ちシャドウポケモンは?
  4. 【ポケモンGO】(2025年5月最新)メタモンが変身するポケモン一覧│入手方法や確率も合わせて紹介!
  5. 【ポケモンGO】(2025年5月最新)相棒におすすめのポケモンまとめ│初心者向けやかわいいポケモンなど目的別に解説

新着記事

新着コメント

トップへ