ポケモンGOのレイドボス「 ランプラー 」の攻略方法を解説していきます。
目次
レイド「ランプラー」基本情報

| 通常レイド | アディショナルレイド | |
| タマゴの色 | 黄色 | 青色 | 
| レイドボス時CP | 12587 | 19902 | 
| ボスレベル | 3 | 4 | 
| タイプ | ほのおゴースト | |
| 天候ブースト | 晴れ・霧 | |
使用わざ:
| 通常攻撃 |  | |||
|---|---|---|---|---|
| ゲージ攻撃 |  | |||
個体値一覧
| CP | 攻撃 | 防御 | HP | 合計 | 
|---|---|---|---|---|
| 976 | 15 | 15 | 15 | 100% | 
| 970 | 14 | 15 | 15 | 98% | 
| 973 | 15 | 15 | 14 | 98% | 
| 972 | 15 | 14 | 15 | 98% | 
| 968 | 14 | 15 | 14 | 96% | 
| 969 | 15 | 14 | 14 | 96% | 
| 967 | 14 | 14 | 15 | 96% | 
天候ブースト時
| CP | 攻撃 | 防御 | HP | 合計 | 
|---|---|---|---|---|
| 1220 | 15 | 15 | 15 | 100% | 
| 1213 | 14 | 15 | 15 | 98% | 
| 1216 | 15 | 15 | 14 | 98% | 
| 1215 | 15 | 14 | 15 | 98% | 
| 1210 | 14 | 15 | 14 | 96% | 
| 1212 | 15 | 14 | 14 | 96% | 
| 1209 | 14 | 14 | 15 | 96% | 
推奨人数は2人以上
| TL40以上(アディショナルレイド) | 1人以上推奨(2人以上推奨) | 
|---|---|
| TL30以上(アディショナルレイド) | 2人以上推奨(3人以上推奨) | 
| TL30以下(アディショナルレイド) | 3人以上推奨(4人以上推奨) | 
ランプラーの弱点
| [効果ばつぐん!]2.5倍 | – | 
| [効果ばつぐん!]1.6倍 | あくみずゴーストいわじめん | 
| [効果はいまひとつ…]0.6倍 | ほのおくさこおりどくフェアリーはがね | 
| [効果はいまひとつ…]0.3倍 | ノーマルむしかくとう | 
| [効果はいまひとつ…]0.2倍 | – | 
おすすめポケモン
| おすすめのポケモン | おすすめの技組み合わせ | おすすめ度 | 
| ★★★ | ||
| ★★★ | ||
| ★★★ | ||
| ★★★ | ||
| ★★★ | 
メガギャラドス
ギャラドスがメガシンカすることで、更なる攻撃力を得ました。
更にみず/あくタイプに変化することで、あくタイプの技をタイプ一致で撃てるようになりました。
タイプ一致のゲージ技・ かみくだく が強力で、 ランプラー の体力をどんどん削っていくことができます。
またメガシンカしていることで、味方に攻撃力アップの恩恵を与えることも可能です。
手持ちにいるのなら選出してほしい、おすすめのポケモンです。
ただし、メガシンカすることで ランプラー の使用するゲージ技・ エナジーボール が弱点になってしまいますので気をつけましょう。
バンギラス
あく/いわタイプという ランプラー の天敵とも言えるポケモン。
ランプラー の使用技のすべてを半減以下にすることができます。
タイプ一致のゲージ技・ かみくだく で ランプラー の体力をどんどん削っていくことができます。
手持ちにいるのならぜひ選出してほしいおすすめのポケモンです。
ただし、 ランプラー の使用するゲージ技・ エナジーボール が弱点になってしまいますので気をつけましょう。
またポケモンGOの世界ではまだ実装されていませんが、バンギラスもメガシンカするポケモンの一種ですので今のうちに高個体値のバンギラスを育成するのもいいかもしれませんね。
イベルタル
現在は入手不可になっている、カロス地方の伝説のポケモン イベルタル 。
高い攻撃力から放たれるタイプ一致の あくのはどう が強力。
手持ちにいるのならぜひ選出してほしいおすすめのポケモンです。
サザンドラ
入手難易度がやや高いポケモンではありますが、高い攻撃力から放たれるタイプ一致の あくのはどう が非常に強力。
手持ちにいるのならぜひ選出してほしいおすすめのポケモンです。
またドラゴン/あくというタイプ故に、 ランプラー の使用技のすべてを半減以下にできることもおすすめの理由です。
ダークライ
現在は入手不可になっている、シンオウ地方の幻のポケモン・ ダークライ 。
高い攻撃力から放たれるタイプ一致の あくのはどう が非常に強力。
手持ちにいるのならぜひ選出してほしいおすすめのポケモンです。
ランプラーについて
イッシュ地方のゴーストタイプポケモン・ ランプラー 。
中間進化のポケモンということで、レイドバトルをはじめ、ジムバトル、PvPなどで使用するのは難しいでしょう。
ただし進化後の シャンデラ は、 イッシュのいし が必要になるものの、ゴーストタイプとしてもほのおタイプとしても非常に優秀なアタッカーですので、使用するなら進化させると良いです。
レイドバトル 攻略一覧
| レイドボス | 最大CP ブースト時CP | ブースト | |
|---|---|---|---|
|  ジュペッタ-メガジュペッタ  色違いあり  2025/10/27 10:00 〜 11/4 10:00 | 1792 ~ 2053 2240 ~ 2567 | 霧 | |
|  ヤミラミ-メガヤミラミ  色違いあり  2025/10/27 10:00 〜 11/4 10:00 | 927 ~ 1110 1158 ~ 1387 | 霧、霧 | |
|  ゲンガー-メガゲンガー  色違いあり  2025/10/27 10:00 〜 11/4 10:00 | 2187 ~ 2477 2734 ~ 3097 | 霧、曇り | |
現在開催されていません
| レイドボス | 最大CP ブースト時CP | ブースト | |
|---|---|---|---|
|  ギラティナ-アナザーフォルム  色違いあり  2025/10/27 10:00 〜 11/4 10:00 | 1687 ~ 1931 2108 ~ 2414 | 霧、強風 | |
現在開催されていません
| レイドボス | 最大CP ブースト時CP | ブースト | |
|---|---|---|---|
|  フワライド  色違いあり  2025/10/27 10:00 〜 11/2 20:00 | 1145 ~ 1361 1432 ~ 1701 | 霧、強風 | |
|  ゲンガー  色違いあり  2025/10/27 10:00 〜 11/2 20:00 | 1415 ~ 1644 1769 ~ 2055 | 霧、曇り | |
 
    
 
               
				     
				     
				     
				     
				     
				     
				     
				     
				    




 
     
     
     
     
     
     
     
     
    





 
     
     
     
     
     
     
    
記事の間違いやご意見・ご要望はこちらへお願いします。