【ポケモンGO】レイドボス「ニドキング」対策、おすすめポケモン&最適わざ構成

攻略大百科編集部
URLコピー

ポケモンGOのバトル要素「レイドバトル」でニドキングを攻略するために必要な情報を以下でご紹介します。

レイド「ニドキング」基本情報

卵の色

黄色

レイドボス時CP

17182

ボスレベル

3

タイプ

どく/じめん


使用わざ:

通常攻撃

どくづき(どく)

アイアンテール(はがね)

ゲージ攻撃

じしん(じめん)

メガホーン(むし)

だいちのちから(じめん)

ヘドロウェーブ(どく)

個体値一覧

CP攻撃防御HP合計
1466151515100%
146014151598%
146315151498%
146215141598%
145614151496%
145915141496%
145514141596%

天候ブースト時

CP攻撃防御HP合計
1833151515100%
182514151598%
182915151498%
182815141598%
182014151496%
182315141496%
182014141596%

推奨人数は2人以上

TL40以上の方は1人で挑んでもOKです。

TL30以上の方は2人で挑むと安定します。

TL30以下の方は3人以上で挑むようにしましょう。

ニドキングの弱点

[効果ばつぐん!]2.5倍

[効果ばつぐん!]1.6倍

みず/こおり/じめん/エスパー

[効果はいまひとつ…]0.6倍

かくとう/いわ/むし/フェアリー

[効果はいまひとつ…]0.3倍

でんき/どく

[効果はいまひとつ…]0.2倍

おすすめポケモン

メガカメックス

最適技構成

「みずでっぽう× ハイドロカノン」をおすすめします。

理由

カメックス がメガシンカすることで更なる攻撃力を得ました。

またメガシンカしているので味方攻撃力アップの恩恵を与えることができます。

手持ちにいるのならぜひ選出してほしいおすすめのポケモンです。

タイプ一致のスペシャル技・ ハイドロカノン はゲージが溜まりやすく威力も絶大で、 ニドキング の体力をどんどん削ることができます。

ですが ハイドロカノン はレガシー技で、現在 ハイドロカノン を覚えた カメックス は入手できませんので注意しましょう。

ハイドロカノン を覚えたカメックスが手持ちにいない場合は ハイドロポンプ を覚えさせるか、 すごいわざマシンスペシャル を使用してハイドロカノンを思い出させるようにしましょう。

ラグラージ

最適技構成

「マッドショット × ハイドロカノン」をおすすめします。

理由

みず/じめんタイプという ニドキング にとっては天敵とも言えるポケモンです。

また進化前の ミズゴロウ が比較的よく出現することから、強化もしやすいのでおすすめです。

更に味方に メガカメックス メガギャラドス がいることで攻撃力アップの恩恵を受けることができます。

通常技・ マッドショット とスペシャル技・ ハイドロカノン の組み合わせが特に強力で、マッドショットはゲージを溜めやすい通常技ですから、ハイドロカノンをより素早く繰り出すことができます。

ですが ハイドロカノン はレガシー技で、現在 ハイドロカノン を覚えた ラグラージ は入手できませんので注意しましょう。

ハイドロカノン を覚えたラグラージが手持ちにいない場合は なみのり を覚えさせるか、 すごいわざマシンスペシャル を使用してハイドロカノンを思い出させるようにしましょう。

またポケモンGOの世界ではまだ実装されていませんが、ラグラージもメガシンカするポケモンの一種ですので今のうちに高個体値のラグラージを育成するのもいいかもしれませんね。

カイオーガ

最適技構成

「たきのぼり×ハイドロポンプ」をおすすめします。

理由

高い攻撃力から放たれるタイプ一致のスペシャル技・ ハイドロポンプ が非常に強力で、 ニドキング の体力をどんどん削ることができます。

また味方に メガカメックス メガギャラドス がいることで攻撃力アップの恩恵を受けることができます。

手持ちにいるのならぜひ選出してほしいおすすめのポケモンです。

ただし現在は入手不可になっていますので注意しましょう。

パルキア

最適技構成

「りゅうのいぶき × アクアテール」をおすすめします。

理由

味方に メガカメックス メガギャラドス がいることで攻撃力アップの恩恵を受けることができます。

高い攻撃力から放たれるタイプ一致のスペシャル技・ アクアテール が強力。

またスペシャル技・ アクアテール はゲージの溜まりやすいスペシャル技ですので、 ニドキング に安定してダメージを与えることが可能です。

手持ちにいるのならぜひ選出してほしいおすすめのポケモンです。

ただし現在は入手不可になっていますので注意しましょう。

ギャラドス

最適技構成

「たきのぼり× ハイドロポンプ」をおすすめします。

理由

進化前の コイキング が入手しやすく、強化・育成しやすいおすすめのポケモン。

また味方に メガカメックス メガギャラドス がいることで攻撃力アップの恩恵を受けることができます。

高い攻撃力から放たれるタイプ一致のスペシャル技・ ハイドロポンプ が優秀。

ゲージを溜めるのに時間を要するのが難点ですが、威力が絶大で ニドキング の体力を大きく削ることができます。

手持ちにいるのならぜひ選出してほしいおすすめのポケモンです。

また今回は メガカメックス を軸にパーティを組んだため、通常の ギャラドス を選出しましたが、もちろん メガギャラドス を軸にしたパーティで挑戦するのも良いでしょう。

ただし メガギャラドス はあくタイプ故に ニドキング の使用するむしタイプの技が効果抜群になってしまいますので注意しましょう。

パーティーについて

ニドキング の弱点は他にエスパー、じめん、こおりがありますが、エスパータイプは メガホーン で、こおりタイプは アイアンテール で弱点を突かれてしまいますので、みずタイプかじめんタイプのポケモンでパーティを組むのが良いでしょう。

おすすめのポケモンでは挙げませんでしたが、 カイオーガ パルキア など伝説のポケモンが手持ちにいない場合は、 シャワーズ ゲッコウガ フローゼル 等を選出しても良いでしょう。

これらのポケモンは味方に メガカメックス メガギャラドス がいることで、攻撃力アップの恩恵を受けることができます。

じめんタイプのポケモンでパーティを組む場合は、 ランドロス ガブリアス ドリュウズ グラードン ドサイドン 等を選出すると良いでしょう。

ただし ドリュウズ ドサイドン はじめんタイプの技が弱点になってしまいますので注意しましょう。

 

レイドバトル 攻略一覧



レイドボス最大CP
ブースト時CP
ブースト

2025/8/25 10:00
〜 9/2 10:00
あとで終了
2576 ~ 2875
3220 ~ 3594
強風、強風



現在開催されていません



レイドボス最大CP
ブースト時CP
ブースト
ネクロズマ
ネクロズマ
ネクロズマの色違い 色違いあり

2025/8/25 10:00
〜 9/2 10:00
あとで終了
1851 ~ 2104
2314 ~ 2630
強風



現在開催されていません



レイドボス最大CP
ブースト時CP
ブースト

2025/8/25 10:00
〜 8/31 20:00
あとで終了
872 ~ 1048
1090 ~ 1311
晴天、霧
ヘイラッシャ
ヘイラッシャ
ヘイラッシャの色違い 色違いあり

2025/8/25 10:00
〜 8/31 20:00
あとで終了
1480 ~ 1712
1850 ~ 2140

2025/8/25 10:00
〜 8/31 20:00
あとで終了
1108 ~ 1306
1385 ~ 1633
雨、強風

 

関連データ

ランキング

  1. 【ポケモンGO】ヘイラッシャ攻略!何人で倒せる?ソロクリアの秘訣&レイド対策ポケモンを解説!
  2. 【ポケモンGO】[2025年8月/2025年9月]今月・来月開催されるイベント一覧|今後のスケジュールと情報
  3. 【ポケモンGO】マックス技をアンロックするとは?マックス技をレベルアップするとは?それぞれの手順や方法を詳しく解説!
  4. 【ポケモンGO】「レベル50チャレンジ」スペシャルリサーチ攻略│タスク内容、リワードまとめ
  5. 【ポケモンGO】(2025年8月シャドウギラティナ)サカキ対策!手持ちポケモンやおすすめパーティと報酬まとめ

新着記事

新着コメント

トップへ