【ポケモンGO】タチフサグマの入手方法、能力、技まとめ

攻略大百科編集部
URLコピー
ポケモン図鑑

No.861
オーロンゲ

No.862
タチフサグマ

No.863→
ニャイキング

ポケモンGOのタチフサグマについて、ステータスやおぼえる技、弱点タイプ相性、入手方法などすべての情報をまとめて紹介しています。

ステータス

基本情報

図鑑番号862
名前タチフサグマ
EnglishObstagoon
世代ガラル
タイプ
ノーマル
あく
天候ブースト⛅️ときどき曇り🌫霧
サードアタック解放
10000
25
リトレーン
3000
3

種族値

最大CP 2999 (409位)
HP 212 (221位)
攻撃 180 (568位)
防御 194 (257位)
移動タイプ ジャンプ
タチフサグマのCP・個体値一覧

ステータス実装状況

通常
色違い
シャドウ
色違いシャドウ

タイプ相性・弱点



0.625倍


0.244倍

各タイプの技で攻撃したときのダメージ倍率

最適技・おすすめ技

レイドバトルでのオススメ

通常技 ゲージ技

カウンター

かくとう

クロスチョップ

かくとう

タチフサグマ ノーマルあくタイプのポケモンではありますが、レイドバトルで使用するなら通常技・ カウンター 、ゲージ技・ クロスチョップ の組み合わせにすると良いでしょう。 タイプ不一致ではありますが、ゲージ技・ クロスチョップ はゲージが溜まりやすく安定してダメージを与えることが可能です。 特にノーマル、あくタイプのポケモンのレイドバトルでの活躍が見込めるでしょう。

ジム防衛でのオススメ

通常技 ゲージ技

カウンター

かくとう

つじぎり

あく

ジムバトルで選出されがちなかくとうタイプに非常に弱い タチフサグマ 。 HP種族値はそこそこ高いですが、防御は高くないためかくとう技を受けてしまうとあっという間に倒されてしまう可能性があるため、ジム防衛で使用するにはやや注意が必要。

PVPでのオススメ

通常技 ゲージ技

カウンター

かくとう

つじぎり

あく

タチフサグマ はGOバトルリーグのどのリーグであっても活躍が見込める非常に優秀なポケモンです。 ゲージ技・ つじぎり はそこそこゲージが溜まりやすく、安定したダメージを与えることができます。 また使用すると12.5%の確率で自分の攻撃力を2段階あげることも可能です。 そのためうまくいけばダメージを与えつつ、自分の攻撃力を上げられます。 サードアタックは苦手なフェアリータイプと対面した場合に備えて ダストシュート にしておくと良いでしょう。 ただしかくとうタイプと対面した場合は成す術がないので、後続のポケモンに託すようにしましょう。

おぼえる技

▼タップで切り替え

通常技

わざタイプ
●タイプ一致
DPS(威力)EPS
カウンター
かくとう
13.00
(13.0)
9.00
したでなめる
ゴースト
10.00
(5.0)
12.00
※はレガシー技

ゲージ技

わざタイプ
●タイプ一致
ゲージDPS(威力)
クロスチョップ
かくとう
2
33.00
(50.0)
つじぎり
●あく
3
26.40
(54.0)
はかいこうせん
●ノーマル
1
44.40
(180.0)
ダストシュート
どく
1
43.00
(130.0)
ブロッキング
●あく
3
15.60
(24.0)
※はレガシー技

通常技

わざタイプ
●タイプ一致
DPT(威力)EPT
カウンター
かくとう
4.00
(8.0)
3.00
したでなめる
ゴースト
3.00
(3.0)
3.00
※はレガシー技

ゲージ技

わざタイプ
●タイプ一致
エネルギーDPE(威力)
クロスチョップ
かくとう
35
33.00
(55.0)
つじぎり
●あく
35
26.40
(60.0)
はかいこうせん
●ノーマル
80
44.40
(180.0)
ダストシュート
どく
75
43.00
(130.0)
ブロッキング
●あく
40
15.60
(18.0)
※はレガシー技

入手方法

野生レア:
進化マッスグマ-ガラルのすがたから進化
シャドウ未実装
限定進化限定

進化系統

色違い

タチフサグマの色違いは実装済みです。

実装時期2021/05/25
実装イベント フェアリーレジェンドY
入手方法 進化
タチフサグマの色違い すべての色違い一覧

タチフサグマの関連情報

関連記事

もっと見る

動画

もっと見る

YouTube DATA APIで自動取得した動画を表示しています

つぶやき・クチコミ

Twitterの検索結果は以下のURLからご覧ください。
ツイート検索結果へ


ポケモン図鑑

No.861
オーロンゲ

No.862
タチフサグマ

No.863→
ニャイキング
すべてのポケモンを見る

ランキング

  1. 【ポケモンGO】黄色い(黄金)ポケストップが登場!出現したポケモンの名前はコレクレー!│今後期間限定出現することも?
  2. 【ポケモンGO】金の王冠(きんのおうかん)を使うべきおすすめポケモンまとめ!入手方法や効果もあわせて解説!
  3. 【ポケモンGO】だいじなたからばこの入手方法や効果について解説│だいじなたからばこでコレクレーを捕まえよう!
  4. 【ポケモンGO】(2025年7月最新)強化(育成)すべきおすすめのポケモンランキング
  5. 【ポケモンGO】マックス技をアンロックするとは?マックス技をレベルアップするとは?それぞれの手順や方法を詳しく解説!

新着記事

新着コメント

トップへ