【ポケモンGO】ミュウツーのおすすめ技構成とおぼえる技一覧

ポケモン図鑑

No.149
カイリュー

No.150
ミュウツー

No.151→
ミュウ

ポケモンGOの「ミュウツー」がおぼえる技についてまとめています。

おぼえる技

▼タップで切り替え

通常技

わざタイプ
●タイプ一致
DPS(威力)EPS
サイコカッター
●エスパー
9.60
(4.8)
14.00
ねんりき
●エスパー
14.40
(22.8)
9.33
※はレガシー技

ゲージ技

わざタイプ
●タイプ一致
ゲージDPS(威力)
サイコキネシス
●エスパー
2
37.20
(114.0)
10まんボルト
でんき
2
32.00
(80.0)
れいとうビーム
こおり
2
27.00
(95.0)
きあいだま
かくとう
1
40.00
(140.0)
かえんほうしゃ
ほのお
2
32.00
(65.0)
サイコブレイク
●エスパー
2
45.60
(114.0)
シャドーボール
ゴースト
2
33.00
(100.0)
はかいこうせん
ノーマル
1
37.00
(150.0)
※はレガシー技

通常技

わざタイプ
●タイプ一致
DPT(威力)EPT
サイコカッター
●エスパー
1.20
(3.6)
4.00
ねんりき
●エスパー
4.80
(19.2)
3.00
※はレガシー技

ゲージ技

わざタイプ
●タイプ一致
エネルギーDPE(威力)
サイコキネシス
●エスパー
55
37.20
(90.0)
10まんボルト
でんき
55
32.00
(90.0)
れいとうビーム
こおり
55
27.00
(90.0)
きあいだま
かくとう
75
40.00
(150.0)
かえんほうしゃ
ほのお
55
32.00
(90.0)
サイコブレイク
●エスパー
45
45.60
(108.0)
シャドーボール
ゴースト
55
33.00
(100.0)
はかいこうせん
ノーマル
80
37.00
(150.0)
※はレガシー技

最適技・おすすめ技

レイドバトルでのオススメ

通常技 ゲージ技

サイコカッター

エスパー

サイコブレイク

エスパー

ミュウツー エスパータイプのポケモンなので、タイプ一致のエスパー技を選択するのがもっともおすすめです。 中でもタイプ一致のゲージ技・ サイコブレイク が非常に強力で、ゲージも溜まりやすいため、安定してダメージを与えることができます。 ただし サイコブレイク はレガシー技で、特殊なイベント時以外はサイコブレイクを覚えたミュウツーは入手不可ですので注意しましょう。 サイコブレイクを覚えたミュウツーがいない場合は サイコキネシス を選択すると良いでしょう。

PVPでのオススメ

通常技 ゲージ技

サイコカッター

エスパー

サイコブレイク

エスパー

相手のシールドをいかに早く消耗するかが勝負のカギになるPvPではゲージが溜まりやすい上に威力も高い サイコブレイク を選択するのがもっともおすすめです。 ただし サイコブレイク はレガシー技で、特殊なイベント時以外はサイコブレイクを覚えたミュウツーは入手不可ですので注意しましょう。 サイコブレイクを覚えていない場合は代わりに サイコキネシス を選択すると良いでしょう。 またミュウツーはタイプ一致のエスパー技の他に れいとうビーム 10まんボルト きあいだま かえんほうしゃ シャドーボール はかいこうせん を覚える珍しいポケモンです。 サードアタックとして開放する技はパーティにいる他のポケモンとの相性を考えて選択すると良いでしょう。 たとえば きあいだま を開放すると、苦手なあくタイプのポケモンに、 シャドーボール を開放すると、苦手なゴーストタイプのポケモンと対面した場合に一矢報いることが可能です。 また れいとうビーム を開放しておくと、マスターリーグで選出されることの多いドラゴンタイプのポケモンと対面した場合に優位に立つことができます。
ポケモン図鑑

No.149
カイリュー

No.150
ミュウツー

No.151→
ミュウ

ランキング

  1. 【ポケモンGO】マックス技をアンロックするとは?マックス技をレベルアップするとは?それぞれの手順や方法を詳しく解説!
  2. 【ポケモンGO】あまーいりんご/すっぱいりんごの入手方法!効率的に集める方法やあまーいりんご/すっぱいりんごにおけるカジッチュ進化分岐について解説
  3. 【ポケモンGO】(2025年4月最新)強化(育成)すべきおすすめのポケモンランキング
  4. 【ポケモンGO】(2025年4月最新)メタモンが変身するポケモン一覧│入手方法や確率も合わせて紹介!
  5. 【ポケモンGO】歴代サカキの手持ち伝説シャドウポケモン一覧│次回のサカキの手持ちシャドウポケモンは?

新着記事

新着コメント

トップへ