【ポケモンGO】カイリューのおすすめ技構成とおぼえる技一覧

ポケモン図鑑

No.148
ハクリュー

No.149
カイリュー

No.150→
ミュウツー

ポケモンGOの「カイリュー」がおぼえる技についてまとめています。

おぼえる技

▼タップで切り替え

通常技

わざタイプ
●タイプ一致
DPS(威力)EPS
ドラゴンテール
●ドラゴン
16.80
(16.8)
8.00
はがねのつばさ
はがね
14.00
(14.0)
8.00
りゅうのいぶき
●ドラゴン
14.40
(7.2)
8.00
※はレガシー技

ゲージ技

わざタイプ
●タイプ一致
ゲージDPS(威力)
ぼうふう
●ひこう
1
50.40
(126.0)
はかいこうせん
ノーマル
1
37.00
(150.0)
げきりん
●ドラゴン
2
32.40
(132.0)
ドラゴンクロー
●ドラゴン
3
36.00
(54.0)
ばかぢから
かくとう
2
28.00
(85.0)
りゅうせいぐん
●ドラゴン
1
50.40
(180.0)
りゅうのはどう
●ドラゴン
2
30.00
(108.0)
※はレガシー技

通常技

わざタイプ
●タイプ一致
DPT(威力)EPT
ドラゴンテール
●ドラゴン
4.80
(15.6)
3.00
はがねのつばさ
はがね
3.00
(7.0)
3.00
りゅうのいぶき
●ドラゴン
4.80
(4.8)
3.00
※はレガシー技

ゲージ技

わざタイプ
●タイプ一致
エネルギーDPE(威力)
ぼうふう
●ひこう
65
50.40
(132.0)
はかいこうせん
ノーマル
80
37.00
(150.0)
げきりん
●ドラゴン
60
32.40
(132.0)
ドラゴンクロー
●ドラゴン
35
36.00
(60.0)
ばかぢから
かくとう
40
28.00
(85.0)
りゅうせいぐん
●ドラゴン
65
50.40
(180.0)
りゅうのはどう
●ドラゴン
60
30.00
(108.0)
※はレガシー技

最適技・おすすめ技

レイドバトルでのオススメ

通常技 ゲージ技

ドラゴンテール

ドラゴン

げきりん

ドラゴン

カイリュー ドラゴンひこうタイプのポケモンではありますが、レイドバトルで使用する場合ドラゴンタイプの技を揃えて使用するのがもっともおすすめです。 ゲージ技・ げきりん は比較的ゲージが溜まりやすい上に威力もそこそこ高いので安定してダメージを与えることが可能です。 特に伝説のポケモンに多いドラゴンタイプのポケモンのレイドバトルでの活躍が見込めます。

ジム防衛でのオススメ

通常技 ゲージ技

ドラゴンテール

ドラゴン

ドラゴンクロー

ドラゴン

通常技・ ドラゴンテール とゲージ技・ ドラゴンクロー の組み合わせをした カイリュー を配置するのがもっともおすすめです。 ドラゴンクロー はゲージが溜まりやすいため、攻撃してきたポケモンに対して安定したダメージを与えることができます。 しかしながらこおりタイプの技で攻撃された場合、二重弱点になってしまうため、こちらが相手を戦闘不能にするまでに倒されてしまう可能性が高いです。 そのため カイリュー はジム防衛には不向きのポケモンです。

PVPでのオススメ

通常技 ゲージ技

りゅうのいぶき

ドラゴン

げきりん

ドラゴン

ドラゴンタイプの技を半減してしまう、フェアリー、はがねタイプとのポケモン以外との対面ではその高い攻撃力で相手を戦闘不能に追いやることができます。 特に伝説、幻のポケモンが参戦不可になっているプレミアカップでの活躍が見込めます。 その中で相手のシールドをいかに早く消耗するかが勝負のカギになるPvPではゲージが溜まりやすい上に威力も高い げきりん を選択するのがもっともおすすめです。    
ポケモン図鑑

No.148
ハクリュー

No.149
カイリュー

No.150→
ミュウツー

ランキング

  1. 【ポケモンGO】マックス技をアンロックするとは?マックス技をレベルアップするとは?それぞれの手順や方法を詳しく解説!
  2. 【ポケモンGO】(2025年4月最新)ビビヨンの模様全18種類の入手方法と集め方のコツ│ポストカードの送り元となる世界の国一覧
  3. 【ポケモンGO】(2025年4月最新)相棒におすすめのポケモンまとめ│初心者向けやかわいいポケモンなど目的別に解説
  4. 【ポケモンGO】あまーいりんご/すっぱいりんごの入手方法!効率的に集める方法やあまーいりんご/すっぱいりんごにおけるカジッチュ進化分岐について解説
  5. 【ポケモンGO】こうかばつぐんのスペシャルアタックのやり方│タスク攻略のコツ

新着記事

新着コメント

トップへ