【ポケモンGO】ランドロス(けしんフォルム)のおすすめ技構成とおぼえる技一覧

ポケモン図鑑

No.644
ゼクロム

No.645
ランドロス(けしんフォルム)

No.646→
キュレム
フォルム違い

けしんフォルム

れいじゅうフォルム

ポケモンGOの「ランドロス(けしんフォルム)」がおぼえる技についてまとめています。

おぼえる技

▼タップで切り替え

通常技

わざタイプ
●タイプ一致
DPS(威力)EPS
マッドショット
●じめん
9.60
(4.8)
12.00
いわおとし
いわ
13.00
(13.0)
8.00
※はレガシー技

ゲージ技

わざタイプ
●タイプ一致
ゲージDPS(威力)
だいちのちから
●じめん
2
33.60
(120.0)
げきりん
ドラゴン
2
27.00
(110.0)
いわなだれ
いわ
2
30.00
(75.0)
きあいだま
かくとう
1
40.00
(140.0)
※はレガシー技

通常技

わざタイプ
●タイプ一致
DPT(威力)EPT
マッドショット
●じめん
2.40
(4.8)
4.00
いわおとし
いわ
4.00
(8.0)
2.00
※はレガシー技

ゲージ技

わざタイプ
●タイプ一致
エネルギーDPE(威力)
だいちのちから
●じめん
55
33.60
(108.0)
げきりん
ドラゴン
60
27.00
(110.0)
いわなだれ
いわ
45
30.00
(65.0)
きあいだま
かくとう
75
40.00
(150.0)
※はレガシー技

最適技・おすすめ技

レイドバトルでのオススメ

通常技 ゲージ技

マッドショット

じめん

だいちのちから

じめん

ランドロス じめんひこうタイプのポケモンですので、じめんタイプの技を揃えて使用するのがおすすめです。 通常技は マッドショット を選択するのがもっともおすすめです。 威力は高くないものの、タイプ一致で放てる上、発動時間が短いので強力です。 ゲージ技はタイプ一致技である、 だいちのちから を選択するのが良いでしょう。 高い攻撃力から放たれる だいちのちから は凄まじく、相手の体力を大きく削ることができます。 特にはがね、でんき、どく、いわタイプのレイドバトルでの活躍が見込めます。

PVPでのオススメ

通常技 ゲージ技

マッドショット

じめん

だいちのちから

じめん

ランドロス をPvPで使用する場合、マスターリーグで使用するのがっもっともおすすめです。 攻撃力が高く、覚える技も強力で、特にマスターリーグで選出されることの多い ディアルガ の対策ポケモンとしておすすめです。 ゲージ技はタイプ一致の だいちのちから を選択するのがもっともおすすめです。 ゲージを溜めるのに少し時間を要するのが難点ですが、威力は申し分ありません。 またサードアタックとして いわなだれ を開放しておくと、苦手なこおりタイプのポケモンと対面した場合の打点にすることも可能です。
ポケモン図鑑

No.644
ゼクロム

No.645
ランドロス(けしんフォルム)

No.646→
キュレム
フォルム違い

けしんフォルム

れいじゅうフォルム

ランキング

  1. 【ポケモンGO】黄色い(黄金)ポケストップが登場!出現したポケモンの名前はコレクレー!│今後期間限定出現することも?
  2. 【ポケモンGO】「9周年記念プレミアムタイムチャレンジ」タスク内容、リワードまとめ│とほフォルムコレクレーを入手できる有料タイムチャレンジ攻略
  3. 【ポケモンGO】だいじなたからばこの入手方法や効果について解説│だいじなたからばこでコレクレーを捕まえよう!
  4. 【ポケモンGO】マックス技をアンロックするとは?マックス技をレベルアップするとは?それぞれの手順や方法を詳しく解説!
  5. 【ポケモンGO】(2025年7月最新)強化(育成)すべきおすすめのポケモンランキング

新着記事

新着コメント

トップへ