【ポケモンGO】レックウザのおすすめ技構成とおぼえる技一覧

ポケモン図鑑

No.383
グラードン

No.384
レックウザ

No.385→
ジラーチ
フォルム違い

通常のすがた

メガレックウザ

ポケモンGOの「レックウザ」がおぼえる技についてまとめています。

おぼえる技

▼タップで切り替え

通常技

わざタイプ
●タイプ一致
DPS(威力)EPS
エアスラッシュ
●ひこう
14.40
(14.4)
8.00
ドラゴンテール
●ドラゴン
16.80
(16.8)
8.00
※はレガシー技

ゲージ技

わざタイプ
●タイプ一致
ゲージDPS(威力)
げきりん
●ドラゴン
2
32.40
(132.0)
つばめがえし
●ひこう
3
26.40
(66.0)
げんしのちから
いわ
3
20.00
(70.0)
ぼうふう
●ひこう
1
50.40
(126.0)
ワイドブレイカー
●ドラゴン
3
54.00
(54.0)
ガリョウテンセイ
●ひこう
2
48.00
(168.0)
※はレガシー技

通常技

わざタイプ
●タイプ一致
DPT(威力)EPT
エアスラッシュ
●ひこう
3.60
(10.8)
3.00
ドラゴンテール
●ドラゴン
4.80
(15.6)
3.00
※はレガシー技

ゲージ技

わざタイプ
●タイプ一致
エネルギーDPE(威力)
げきりん
●ドラゴン
60
32.40
(132.0)
つばめがえし
●ひこう
40
26.40
(66.0)
げんしのちから
いわ
45
20.00
(60.0)
ぼうふう
●ひこう
65
50.40
(132.0)
ワイドブレイカー
●ドラゴン
35
54.00
(60.0)
ガリョウテンセイ
●ひこう
70
48.00
(180.0)
※はレガシー技

最適技・おすすめ技

レイドバトルでのオススメ

通常技 ゲージ技

ドラゴンテール

ドラゴン

げきりん

ドラゴン

レックウザ ドラゴンひこうタイプのポケモンですが、半減されることが少ないドラゴン技を揃えるのがもっともおすすめです。 タイプ一致のゲージ技・ げきりん が非常に強力で、相手に安定したダメージを与えることができます。 またピンポイントではありますが、かくとう、くさタイプ等のポケモンと対峙した時のために ぼうふう を選択するのも手です。 もちろんサードアタックとして開放しておくのも良いでしょう。

PVPでのオススメ

通常技 ゲージ技

ドラゴンテール

ドラゴン

ワイドブレイカー

ドラゴン

PvPでレックウザを使用する場合、技の組み合わせは ドラゴンテール ワイドブレイカー の組み合わせにすると良いです。 ワイドブレイカー は一定確率で相手の攻撃力を下げる効果が付いているため、うまくいくと相手にダメージを与えつつ、相手の攻撃力を下げることができます。 またサードアタックに げんしのちから を解放しておくと、苦手なこおりタイプのポケモンと対峙した場合にダメージを与えることができます。 ただし威力は高くないので注意しましょう。 また効果抜群をとることはできませんが、サードアタックに ぼうふう を開放しておくと、こおり、フェアリータイプ等 レックウザ の苦手とするポケモンと対峙した際にダメージを与えることができます。
ポケモン図鑑

No.383
グラードン

No.384
レックウザ

No.385→
ジラーチ
フォルム違い

通常のすがた

メガレックウザ

ランキング

  1. 【ポケモンGO】マックス技をアンロックするとは?マックス技をレベルアップするとは?それぞれの手順や方法を詳しく解説!
  2. 【ポケモンGO】キリキザンからドドゲザンへの進化方法│キリキザンを相棒にしてはがねorあくタイプのレイドボスポケモンを15回倒そう!
  3. 【ポケモンGO】[2025年5月/2025年6月]今月・来月開催されるイベント一覧|今後のスケジュールと情報
  4. 【ポケモンGO】(2025年5月シャドウディアルガ)サカキ対策!手持ちポケモンやおすすめパーティと報酬まとめ
  5. 【ポケモンGO】(2025年5月最新)ビビヨンの模様全18種類の入手方法と集め方のコツ│ポストカードの送り元となる世界の国一覧

新着記事

新着コメント

トップへ