【ポケモンGO】メタグロスのおすすめ技構成とおぼえる技一覧

ポケモン図鑑

No.375
メタング

No.376
メタグロス

No.377→
レジロック
フォルム違い

通常のすがた

メガメタグロス

ポケモンGOの「メタグロス」がおぼえる技についてまとめています。

おぼえる技

▼タップで切り替え

通常技

わざタイプ
●タイプ一致
DPS(威力)EPS
バレットパンチ
●はがね
12.00
(12.0)
11.00
しねんのずつき
●エスパー
13.20
(13.2)
9.00
※はレガシー技

ゲージ技

わざタイプ
●タイプ一致
ゲージDPS(威力)
サイコキネシス
●エスパー
2
37.20
(114.0)
ラスターカノン
●はがね
1
48.00
(120.0)
じしん
じめん
1
40.00
(140.0)
コメットパンチ
●はがね
2
48.00
(120.0)
※はレガシー技

通常技

わざタイプ
●タイプ一致
DPT(威力)EPT
バレットパンチ
●はがね
3.60
(7.2)
3.00
しねんのずつき
●エスパー
2.40
(9.6)
2.00
※はレガシー技

ゲージ技

わざタイプ
●タイプ一致
エネルギーDPE(威力)
サイコキネシス
●エスパー
55
37.20
(90.0)
ラスターカノン
●はがね
70
48.00
(132.0)
じしん
じめん
65
40.00
(110.0)
コメットパンチ
●はがね
50
48.00
(120.0)
※はレガシー技

最適技・おすすめ技

レイドバトルでのオススメ

通常技 ゲージ技

バレットパンチ

はがね

コメットパンチ

はがね

メタグロス エスパーはがねタイプのポケモンですが、タイプ一致のはがね技揃えて使用するのがもっともおすすめです。 特にゲージ技・ コメットパンチ はレガシー技ですが、威力が高くゲージも素早く溜まるため安定して繰り出すことができます。 更にはがねタイプの技であることから、たいていのポケモンと戦うことができます。

ジム防衛でのオススメ

通常技 ゲージ技

しねんのずつき

エスパー

サイコキネシス

エスパー

※ご指摘いただいた箇所を修正しました。コメント誠にありがとうございます! ジム防衛で人気の ラッキー ハピナス に対して選出されることの多い カイリキー ローブシン 等に対してエスパー技で弱点を突くことができます。 そのためジム防衛で メタグロス を使用する場合は、 しねんのずつき サイコキネシス の組み合わせにすると良いでしょう。 また、エスパー・はがねというタイプ故に耐性も多いためジム防衛にはおすすめのポケモンです。

PVPでのオススメ

通常技 ゲージ技

バレットパンチ

はがね

コメットパンチ

はがね

メタグロス はGOバトルリーグのどのリーグであっても活躍が見込めるでしょう。 その場合は通常技・ バレットパンチ 、ゲージ技・ コメットパンチ の組み合わせにするのがもっともおすすめ。 サードアタックに じしん を解放しておくと、苦手な ディアルガ メタグロス といったはがねタイプにも弱点を突くことができるのでおすすめ。
ポケモン図鑑

No.375
メタング

No.376
メタグロス

No.377→
レジロック
フォルム違い

通常のすがた

メガメタグロス

ランキング

  1. 【ポケモンGO】マックス技をアンロックするとは?マックス技をレベルアップするとは?それぞれの手順や方法を詳しく解説!
  2. 【ポケモンGO】全色違いポケモン一覧表!実装時期も一緒に紹介!
  3. 【ポケモンGO】歴代サカキの手持ち伝説シャドウポケモン一覧│次回のサカキの手持ちシャドウポケモンは?
  4. 【ポケモンGO】(2025年4月最新)シエラ対策|シエラの手持ちポケモンや対策おすすめポケモン、パーティまとめ│GOロケット団リーダー攻略
  5. 【ポケモンGO】(2025年4月最新)メガシンカポケモンのおすすめランキング一覧

新着記事

新着コメント