【ポケモンGO】ヌオーのおすすめ技構成とおぼえる技一覧

ポケモン図鑑

No.194
ウパー

No.195
ヌオー

No.196→
エーフィ

ポケモンGOの「ヌオー」がおぼえる技についてまとめています。

おぼえる技

▼タップで切り替え

通常技

わざタイプ
●タイプ一致
DPS(威力)EPS
みずでっぽう
●みず
12.00
(6.0)
10.00
マッドショット
●じめん
9.60
(4.8)
12.00
※はレガシー技

ゲージ技

わざタイプ
●タイプ一致
ゲージDPS(威力)
ヘドロばくだん
どく
2
34.00
(85.0)
じしん
●じめん
1
48.00
(168.0)
ストーンエッジ
いわ
1
42.00
(105.0)
アシッドボム
どく
2
6.00
(20.0)
どろばくだん
●じめん
3
28.80
(72.0)
アクアテール
●みず
3
30.00
(60.0)
※はレガシー技

通常技

わざタイプ
●タイプ一致
DPT(威力)EPT
みずでっぽう
●みず
3.60
(3.6)
3.00
マッドショット
●じめん
2.40
(4.8)
4.00
※はレガシー技

ゲージ技

わざタイプ
●タイプ一致
エネルギーDPE(威力)
ヘドロばくだん
どく
50
34.00
(80.0)
じしん
●じめん
65
48.00
(132.0)
ストーンエッジ
いわ
55
42.00
(100.0)
アシッドボム
どく
45
6.00
(20.0)
どろばくだん
●じめん
40
28.80
(72.0)
アクアテール
●みず
35
30.00
(66.0)
※はレガシー技

最適技・おすすめ技

レイドバトルでのオススメ

通常技 ゲージ技

マッドショット

じめん

じしん

じめん

ヌオー みずじめんタイプのポケモンではありますが、じめんタイプの技を揃えて使用するのがおすすめです。 タイプ一致のゲージ技・ じしん は発動時間にやや時間を要するのが難点ですが、威力は申し分ありません。 特にどく、はがね、ほのお、いわタイプのポケモンのレイドバトルでの活躍が見込めます。 ただし攻撃力の種族値が低いため、レイドバトルでの使用は不向きでしょう。

ジム防衛でのオススメ

通常技 ゲージ技

マッドショット

じめん

ヘドロばくだん

どく

ジム防衛で ヌオー を使用する場合、通常技・ マッドショット 、ゲージ技・ ヘドロばくだん の組み合わせにするのがもっともおすすめです。 HPの種族値が高いため、ジム防衛向きのポケモンであると言えます。 また弱点がくさタイプのみということも強みです。

PVPでのオススメ

通常技 ゲージ技

マッドショット

じめん

アシッドボム

どく

ヌオー をGOバトルリーグで使用する場合、もっともおすすめなのはスーパーリーグです。 高いHP種族値を活かして場に長く居座ることが可能です。 またみず/じめんというタイプ故、弱点がくさタイプのみということも強みです。 そんな ヌオー の技構成は通常技・ マッドショット 、ゲージ技・ アシッドボム の組み合わせがもっともおすすめ。 特に アシッドボム は使用すると、100%の確率で相手の防御を2段階下げることが可能です。 またゲージも溜まりやすいことから、ダメージを与えるだけでなく、相手のシールドを消費することにも使用できます。 サードアタックとして じしん を解放しておくと、スーパーリーグで人気の マッギョ トリデプス に対しての打点にすることが可能です。
ポケモン図鑑

No.194
ウパー

No.195
ヌオー

No.196→
エーフィ

ランキング

  1. 【ポケモンGO】(2025年5月最新)GOロケット団リーダー手持ち一覧│アルロ・クリフ・シエラのゲットチャレンジ&対策まとめ
  2. 【ポケモンGO】(2025年5月最新)クリフ対策|クリフの手持ちポケモンや対策おすすめポケモン、パーティまとめ|GOロケット団リーダー攻略
  3. 【ポケモンGO】(2025年5月最新)シエラ対策|シエラの手持ちポケモンや対策おすすめポケモン、パーティまとめ│GOロケット団リーダー攻略
  4. 【ポケモンGO】マックス技をアンロックするとは?マックス技をレベルアップするとは?それぞれの手順や方法を詳しく解説!
  5. 【ポケモンGO】ミツハニーがビークインに進化できない?メス個体が出現する確率は?捕まえにくいときの対処法

新着記事

新着コメント

トップへ