【ポケモンGO】「藍の円盤」配信によるメンテナンスのためポケモンHOMEへの転送が一時的に不可に

攻略大百科編集部
URLコピー

ポケモンGOから「ポケットモンスタースカーレット・バイオレット」などのソフトへポケモンを転送するために必要なアプリ(ソフト)である、ポケモンHOME(ポケモンホーム)。

そのポケモンHOMEがメンテナンスによって一時的に利用不可になるとナイアンティック公式X(元Twitter)で発表されました。


利用再開

2023年12月15日(木)15:00頃をめどにポケモンHOMEが利用できるようになり、転送もできるようになりました。

「藍の円盤」配信によるメンテナンスで一時的に利用不可

メンテナンス開始

2023年12月14日(水)9:00~

2023年12月15日(木)15:00頃

「藍の円盤」配信によるメンテナンス

「ポケモンHOME」が、「ポケットモンスタースカーレット・バイオレット(ポケモンSV)」のDLC「藍の円盤」の配信に伴って、一時的にメンテナンスが行われるためとナイアンティック公式X(元Twitter)で発表されています。

メンテナンスが完了し、利用できるようになれば再度発表があるようです。

ポケモンGOからの転送を検討中の方は、メンテナンス完了の報告を待ちましょう。

ポケモンHOMEとは

DLC「藍の円盤」攻略

ポケモンSV 攻略大百科 | ポケットモンスター スカーレット バイオレット

ランキング

  1. 【ポケモンGO】「チームワーク:スーパーリーグボーナスタイムチャレンジ」タスク内容、リワードまとめ│リリーラ/ゼニガメ/オタチの選択肢があるプロモーションコード引き換えタイムチャレンジ攻略
  2. 【ポケモンGO】ダイマックスストリンダー対策│レベル4でもソロ攻略できる!勝てない、倒せない時の対処法!
  3. 【ポケモンGO】ダイマックスフリーザー対策│何人いれば倒せる?強すぎて無理!勝てない、倒せない時の対処法!登場期間いつからいつまで?
  4. 【ポケモンGO】ダイマックスファイヤー対策│何人いれば倒せる?強すぎて無理!勝てない、倒せない時の対処法!登場期間いつからいつまで?
  5. 【ポケモンGO】ダイマックスサンダー対策│何人いれば倒せる?強すぎて無理!勝てない、倒せない時の対処法!登場期間いつからいつまで?

新着記事

新着コメント

トップへ