ポケモンGOで2022年12月に登場予定の伝説レイド・メガレイドについて発表がありました!

目次
12月の伝説レイドの日程
12月1日(木)10:00~12月8日(木)10:00まで・・・ ビリジオン
12月8日(木)10:00~12月15日(木)10:00まで・・・ テラキオン
12月15日(木)10:00~12月23日(金)10:00まで・・・ コバルオン
12月23日(木)10:00~2023年1月1日(日)10:00まで・・・ キュレム
|
12月1日10:00~12月8日10:00 |
|
12月8日10:00~12月15日10:00 |
|
|
12月15日10:00~12月23日10:00 |
|
|
12月23日10:00~2023年1月1日10:00 |
レイドアワーも開催予定
水曜恒例のレイドアワーも、これまで通り毎週水曜日の18:00からの開催が予定されています。
メガレイドの予定
12月のメガレイドの予定も発表されています。12月のメガレイドは1匹ずつ登場します。
12月1日~12月8日
12月1日(木)10:00~12月8日(木)10:00までの間、 メガユキノオー が登場します。
ゲットチャレンジで色違いのユキノオーが出現するチャンスもあります。
12月8日~12月15日
12月8日(木)10:00~12月15日(木)10:00までの間、 メガボスゴドラ が登場します。
ゲットチャレンジで色違いのボスゴドラが出現するチャンスもあります。
12月15日~1月1日
12月15日(木)10:00~2023年1月1日(木)10:00までの間、 メガオニゴーリ が初登場します。
ゲットチャレンジで色違いのオニゴーリが出現するチャンスもあります。
ビリジオンの詳細
攻略
個体値
通常時
| CP | 攻撃 | 防御 | HP | 合計 |
|---|---|---|---|---|
| 1727 | 15 | 15 | 15 | 100% |
| 1718 | 14 | 15 | 15 | 98% |
| 1723 | 15 | 15 | 14 | 98% |
| 1723 | 15 | 14 | 15 | 98% |
| 1714 | 14 | 15 | 14 | 96% |
| 1719 | 15 | 14 | 14 | 96% |
| 1715 | 14 | 14 | 15 | 96% |
天候ブースト時
| CP | 攻撃 | 防御 | HP | 合計 |
|---|---|---|---|---|
| 2159 | 15 | 15 | 15 | 100% |
| 2148 | 14 | 15 | 15 | 98% |
| 2154 | 15 | 15 | 14 | 98% |
| 2154 | 15 | 14 | 15 | 98% |
| 2143 | 14 | 15 | 14 | 96% |
| 2149 | 15 | 14 | 14 | 96% |
| 2144 | 14 | 14 | 15 | 96% |
色違い
| ビリジオン |
|---|
![]() ![]()
レイドでゲット
|
色違いのビリジオンは、体全体がピンク色になっています。頭の突起のような部分も赤くなっています。
テラキオンの詳細
攻略
個体値
通常時
| CP | 攻撃 | 防御 | HP | 合計 |
|---|---|---|---|---|
| 2113 | 15 | 15 | 15 | 100% |
| 2105 | 14 | 15 | 15 | 98% |
| 2108 | 15 | 15 | 14 | 98% |
| 2108 | 15 | 14 | 15 | 98% |
| 2100 | 14 | 15 | 14 | 96% |
| 2103 | 15 | 14 | 14 | 96% |
| 2100 | 14 | 14 | 15 | 96% |
天候ブースト時
| CP | 攻撃 | 防御 | HP | 合計 |
|---|---|---|---|---|
| 2641 | 15 | 15 | 15 | 100% |
| 2632 | 14 | 15 | 15 | 98% |
| 2635 | 15 | 15 | 14 | 98% |
| 2635 | 15 | 14 | 15 | 98% |
| 2626 | 14 | 15 | 14 | 96% |
| 2629 | 15 | 14 | 14 | 96% |
| 2625 | 14 | 14 | 15 | 96% |
色違い
| テラキオン |
|---|
![]() ![]()
レイドでゲット
|
色違いのテラキオンは、体全体が茶色っぽくなっています。頭の突起のような部分も赤くなっています。
コバルオンの詳細
攻略
個体値
通常時
| CP | 攻撃 | 防御 | HP | 合計 |
|---|---|---|---|---|
| 1727 | 15 | 15 | 15 | 100% |
| 1718 | 14 | 15 | 15 | 98% |
| 1723 | 15 | 15 | 14 | 98% |
| 1723 | 15 | 14 | 15 | 98% |
| 1714 | 14 | 15 | 14 | 96% |
| 1719 | 15 | 14 | 14 | 96% |
| 1715 | 14 | 14 | 15 | 96% |
天候ブースト時
| CP | 攻撃 | 防御 | HP | 合計 |
|---|---|---|---|---|
| 2159 | 15 | 15 | 15 | 100% |
| 2148 | 14 | 15 | 15 | 98% |
| 2154 | 15 | 15 | 14 | 98% |
| 2154 | 15 | 14 | 15 | 98% |
| 2143 | 14 | 15 | 14 | 96% |
| 2149 | 15 | 14 | 14 | 96% |
| 2144 | 14 | 14 | 15 | 96% |
色違い
| コバルオン |
|---|
![]() ![]()
レイドでゲット
|
色違いのコバルオンは、体の青い部分が少し濃い色になっています。頭の黄色い部分は少し明るくなっています。
キュレムの詳細
攻略
個体値
通常時
| CP | 攻撃 | 防御 | HP | 合計 |
|---|---|---|---|---|
| 2042 | 15 | 15 | 15 | 100% |
| 2035 | 14 | 15 | 15 | 98% |
| 2038 | 15 | 15 | 14 | 98% |
| 2037 | 15 | 14 | 15 | 98% |
| 2031 | 14 | 15 | 14 | 96% |
| 2033 | 15 | 14 | 14 | 96% |
| 2029 | 14 | 14 | 15 | 96% |
天候ブースト時
| CP | 攻撃 | 防御 | HP | 合計 |
|---|---|---|---|---|
| 2553 | 15 | 15 | 15 | 100% |
| 2543 | 14 | 15 | 15 | 98% |
| 2548 | 15 | 15 | 14 | 98% |
| 2546 | 15 | 14 | 15 | 98% |
| 2539 | 14 | 15 | 14 | 96% |
| 2541 | 15 | 14 | 14 | 96% |
| 2537 | 14 | 14 | 15 | 96% |
色違い
| キュレム |
|---|
![]() ![]()
レイドでゲット
|
色違いのキュレムは、体が暗い青色に、氷の部分が赤みがかった白色になっているのが特徴です。ゼクロムとレシラムの色違いをかけあわせたようなイメージです。頭の黄色い部分がピンク色になっているのも特徴です。
メガユキノオーの詳細
攻略
個体値
通常時
| CP | 攻撃 | 防御 | HP | 合計 |
|---|---|---|---|---|
| 1349 | 15 | 15 | 15 | 100% |
| 1342 | 14 | 15 | 15 | 98% |
| 1346 | 15 | 15 | 14 | 98% |
| 1345 | 15 | 14 | 15 | 98% |
| 1339 | 14 | 15 | 14 | 96% |
| 1342 | 15 | 14 | 14 | 96% |
| 1338 | 14 | 14 | 15 | 96% |
天候ブースト時
| CP | 攻撃 | 防御 | HP | 合計 |
|---|---|---|---|---|
| 1687 | 15 | 15 | 15 | 100% |
| 1678 | 14 | 15 | 15 | 98% |
| 1683 | 15 | 15 | 14 | 98% |
| 1682 | 15 | 14 | 15 | 98% |
| 1674 | 14 | 15 | 14 | 96% |
| 1678 | 15 | 14 | 14 | 96% |
| 1673 | 14 | 14 | 15 | 96% |
色違い
| ユキノオー |
|---|
![]() ![]()
進化でゲット
|
色違いのユキノオーは、手と足が青色になっているのが特徴です。
メガボスゴドラの詳細
攻略
個体値
通常時
| CP | 攻撃 | 防御 | HP | 合計 |
|---|---|---|---|---|
| 1714 | 15 | 15 | 15 | 100% |
| 1706 | 14 | 15 | 15 | 98% |
| 1709 | 15 | 15 | 14 | 98% |
| 1711 | 15 | 14 | 15 | 98% |
| 1701 | 14 | 15 | 14 | 96% |
| 1706 | 15 | 14 | 14 | 96% |
| 1703 | 14 | 14 | 15 | 96% |
天候ブースト時
| CP | 攻撃 | 防御 | HP | 合計 |
|---|---|---|---|---|
| 2143 | 15 | 15 | 15 | 100% |
| 2133 | 14 | 15 | 15 | 98% |
| 2137 | 15 | 15 | 14 | 98% |
| 2139 | 15 | 14 | 15 | 98% |
| 2127 | 14 | 15 | 14 | 96% |
| 2133 | 15 | 14 | 14 | 96% |
| 2129 | 14 | 14 | 15 | 96% |
色違い
| ボスゴドラ |
|---|
![]() ![]()
進化でゲット
|
色違いのボスゴドラは、体全体が明るくなっているのが特徴です。また、目の色が赤いのも特徴です。
メガオニゴーリの詳細
攻略
個体値
通常時
| CP | 攻撃 | 防御 | HP | 合計 |
|---|---|---|---|---|
| 1203 | 15 | 15 | 15 | 100% |
| 1196 | 14 | 15 | 15 | 98% |
| 1200 | 15 | 15 | 14 | 98% |
| 1199 | 15 | 14 | 15 | 98% |
| 1193 | 14 | 15 | 14 | 96% |
| 1196 | 15 | 14 | 14 | 96% |
| 1193 | 14 | 14 | 15 | 96% |
天候ブースト時
| CP | 攻撃 | 防御 | HP | 合計 |
|---|---|---|---|---|
| 1504 | 15 | 15 | 15 | 100% |
| 1495 | 14 | 15 | 15 | 98% |
| 1500 | 15 | 15 | 14 | 98% |
| 1499 | 15 | 14 | 15 | 98% |
| 1492 | 14 | 15 | 14 | 96% |
| 1496 | 15 | 14 | 14 | 96% |
| 1491 | 14 | 14 | 15 | 96% |
色違い
| オニゴーリ |
|---|
![]() ![]()
進化でゲット
|
色違いのオニゴーリは、目が赤くなっているのが特徴です。体全体は少し白みが増していますが、ぱっと見の変化は少なめです。























記事の間違いやご意見・ご要望はこちらへお願いします。