【ポケモンGO】レイドボス「ケッキング」対策、おすすめポケモン&最適わざ構成

攻略大百科編集部
URLコピー

ポケモンGOのバトル要素「レイドバトル」でケッキングを攻略するために必要な情報を以下でご紹介します。

レイド「ケッキング」基本情報

卵の色

黄色

レイドボス時CP

24620

ボスレベル

3

タイプ

ノーマル


使用わざ:

通常攻撃

あくび(ノーマル)

ゲージ攻撃

はかいこうせん(ノーマル)

じゃれつく(フェアリー)

じしん(じめん)

個体値一覧

CP攻撃防御HP合計
2532151515100%
252314151598%
252815151498%
252515141598%
251914151496%
252115141496%
251614141596%
CP一覧をもっと見る

天候ブースト時

CP攻撃防御HP合計
3165151515100%
315514151598%
316015151498%
315615141598%
314914151496%
315115141496%
314614141596%
CP一覧をもっと見る

推奨人数は2人以上

TL40以上の方は1人で挑んでもOKです。

TL30以上の方は2人で挑むと安定します。

TL30以下の方は3人以上で挑むようにしましょう。

ケッキングの弱点

[効果ばつぐん!]2.5倍

[効果ばつぐん!]1.6倍

かくとう

[効果はいまひとつ…]0.6倍

[効果はいまひとつ…]0.3倍

ゴースト

[効果はいまひとつ…]0.2倍

おすすめポケモン

カイリキー

最適技構成

「カウンター× インファイト」をおすすめします。

理由

かくとうタイプの中で最強格のポケモンの中の一匹。

タイプ一致のスペシャル技・ インファイト が非常に強力。

手持ちにいるのならぜひ選出してほしいポケモンです。

しかしかくとうタイプ故、ケッキングのスペシャル技・ じゃれつく が効果抜群になってしまいますので注意が必要しましょう。

ローブシン

最適技構成

「カウンター× きあいだま」をおすすめします。

理由

カイリキー と並ぶかくとうタイプ最強格のポケモンの中の一匹。

タイプ一致のスペシャル技・ きあいだま が非常に強力。

入手難易度がやや高いですが、手持ちにいるのならぜひ選出してほしいポケモンです。

しかしかくとうタイプ故、ケッキングのスペシャル技・ じゃれつく が効果抜群になってしまいますので注意が必要しましょう。

ルカリオ

最適技構成

「カウンター× インファイト」をおすすめします。

理由

入手難易度がやや高いですが、手持ちにいるのならぜひ選出してほしいポケモンです。

タイプ一致のスペシャル技・ インファイト が非常に強力。

はがねタイプでもあるため、他のかくとうタイプのポケモンとは違いスペシャル技・ じゃれつく を等倍にすることができます。

ただしその代わりにケッキングのスペシャル技・ じしん が効果抜群になってしまいますので注意しましょう。

またポケモンGOの世界ではまだ実装されていませんが、ルカリオもメガシンカするポケモンの一種ですので今のうちに高個体値のルカリオを育成するのもいいかもしれませんね。

テラキオン

最適技構成

「じゃれつく × インファイト」をおすすめします。

理由

最大CPが4181にもなるいわ/かくとうタイプのポケモン。

いわタイプであるが故、ケッキングのノーマルタイプの技を半減することができます。

タイプ一致のスペシャル技・ インファイト が非常に強力。

しかし他のかくとうタイプのポケモンと違わず、 じゃれつく で効果抜群をとられてしまいますので注意が必要です。

更にいわタイプでもあるので、 ケッキング のスペシャル技・ じしん も効果抜群になってしまいますので気を付けましょう。

また現在は入手不可になっていますので注意しましょう。

バシャーモ

最適技構成

「カウンター× きあいだま」をおすすめします。

理由

タイプ一致のスペシャル技・ きあいだま が非常に強力。

進化前である アチャモ が比較的入手しやすいため、強化のさせやすいおすすめのポケモンです。

また他のかくとうタイプのポケモンとは違い、ほのおタイプでもあるためスペシャル技・ じゃれつく を等倍にすることができるのも強み。

また バシャーモ はポケモンGOの世界では実装されていませんが、メガシンカするポケモンの中の一種ですので、この機会に育成するのも良いでしょう。

パーティーについて

全体を通してみると、 ケッキング 唯一の弱点であるかくとうタイプのポケモンを選出するのがおすすめです。

おすすめのポケモンではあげませんでしたが、かくとうタイプのメガシンカポケモンとして メガミミロップ を選出するのも良いでしょう。

メガシンカポケモンを選出することで、味方に攻撃力アップの恩恵を与えることができますし、討伐速度もあがるのでおすすめです。

ただしかくとうタイプのポケモンは一貫して、 ケッキング のスペシャル技・ じゃれつく が効果抜群になってしまいますから気を付けるようにしましょう。

他にはペシャル技で きあいだま を使用できる ゲンガー または メガゲンガー を選出するのも良いでしょう。

しかしながら、 ゲンガー メガゲンガー はノーマルタイプの技を半減以下にすることができるものの、どくタイプ故に ケッキング のスペシャル技・ じしん が効果抜群になってしまいますので注意が必要です。

 

レイドバトル 攻略一覧



レイドボス最大CP
ブースト時CP
ブースト

2025/7/8 10:00
〜 7/14 10:00
あとで終了
1939 ~ 2200
2424 ~ 2750
晴天、強風



現在開催されていません



レイドボス最大CP
ブースト時CP
ブースト

2025/7/12 06:00
〜 7/13 20:00
1187 ~ 1398
1484 ~ 1748

2025/7/8 10:00
〜 7/14 10:00
あとで終了
2043 ~ 2310
2554 ~ 2887
強風、雪



現在開催されていません



レイドボス最大CP
ブースト時CP
ブースト

2025/7/8 10:00
〜 7/13 20:00
あとで終了
1384 ~ 1608
1730 ~ 2010
強風、強風

2025/7/8 10:00
〜 7/13 20:00
あとで終了
1731 ~ 1975
2164 ~ 2469
雪、ときどき曇り
バサギリ
バサギリ
バサギリの色違い 色違いあり

2025/7/8 10:00
〜 7/13 20:00
あとで終了
1562 ~ 1798
1952 ~ 2247
雨、ときどき曇り
アヤシシ
アヤシシ
アヤシシの色違い 色違いあり

2025/7/8 10:00
〜 7/13 20:00
あとで終了
1342 ~ 1561
1678 ~ 1952
ときどき曇り、強風

 

関連データ

ランキング

  1. 【ポケモンGO】ソルガレオ対策│何人で倒せる?少人数クリアの秘訣&レイド攻略方法まとめ
  2. 【ポケモンGO】ヒスイハリーセンをハリーマンに進化させる方法!「ウルトラアンロック:ヒスイセレブレーション」中は進化条件緩和中!
  3. 【ポケモンGO】「ヒスイセレブレーションコレクションチャレンジ:時空/火花/大空」内容、リワードまとめ│時空の歪みはいつ出現する?ヒスイゾロアを報酬で受け取れるコレクションチャレンジ!
  4. 【ポケモンGO】マックス技をアンロックするとは?マックス技をレベルアップするとは?それぞれの手順や方法を詳しく解説!
  5. 【ポケモンGO】[2025年7月最新]イーブイの進化先おすすめランキング│1回目の進化先指定裏ワザと2回目以降の進化のさせ方、色違いを入手した場合のおすすめも紹介

新着記事

新着コメント

トップへ