【ポケモンGO】レイドボス「ヤドラン」対策、おすすめポケモン&最適わざ構成

攻略大百科編集部
URLコピー

ポケモンGOのバトル要素「レイドバトル」でヤドランを攻略するために必要な情報を以下でご紹介します。

レイド「ヤドラン」基本情報

卵の色

黄色

レイドボス時CP

16086

ボスレベル

3

タイプ

みず/エスパー


使用わざ:

通常攻撃

みずでっぽう(みず)

ねんりき(エスパー)

ゲージ攻撃

みずのはどう(みず)

れいとうビーム(こおり)

サイコキネシス(エスパー)

個体値一覧

CP攻撃防御HP合計
1454151515100%
144614151598%
145115151498%
145015141598%
144314151496%
144715141496%
144314141596%

天候ブースト時

CP攻撃防御HP合計
1817151515100%
180814151598%
181415151498%
181315141598%
180414151496%
180915141496%
180314141596%

推奨人数は2人以上

TL40以上の方は1人で挑んでもOKです。

TL30以上の方は2人で挑むと安定します。

TL30以下の方は3人以上で挑むようにしましょう。

ヤドランの弱点

[効果ばつぐん!]2.5倍

[効果ばつぐん!]1.6倍

でんき/くさ/むし/あく/ゴースト

[効果はいまひとつ…]0.6倍

ほのお/こおり/エスパー/みず/かくとう/はがね

[効果はいまひとつ…]0.3倍

[効果はいまひとつ…]0.2倍

おすすめポケモン

ダークライ

最適技構成

「だましうち× あくのはどう」をおすすめします。

理由

最大CPが4227にもなる非常に強力なあくタイプのポケモン。

タイプ一致のスペシャル技・ あくのはどう が非常に優秀で、 ヤドラン の体力をどんどん削ることができます。

またあくタイプであるが故、ヤドランの使用するエスパータイプの技を半減以下に抑えることができるのでおすすめです。

手持ちにいるのならぜひ選出してほしいおすすめのポケモンです。

ただし現在は入手不可になっていますので注意が必要です。

ジバコイル

最適技構成

「チャージビーム× ワイルドボルト」をおすすめします。

理由

でんき/はがねタイプという ヤドラン にとっては天敵となるポケモン。

ヤドランの使用する技は ジバコイル に有効打がないので、手持ちにいるのならぜひ選出してほしいおすすめのポケモンです。

タイプ一致の ワイルドボルト が非常に強力で、ヤドランの体力をどんどん削ることが可能です。

バンギラス

最適技構成

「かみつく× かみくだく」をおすすめします。

理由

最大CPが4335にもなり、種族値も安定して高い優秀ないわ/あくタイプのポケモン。

高い攻撃力から放たれるスペシャル技・ かみくだく が非常に強力で ヤドラン に対して安定したダメージを与えることが可能です。

ただしいわタイプであるが故、ヤドランの使用するみずタイプの技でこちらも効果抜群をとられてしまいますので注意が必要です。

またバンギラスはポケモンGOの世界ではまだ実装されていませんが、メガシンカするポケモンの中の一種ですので、今のうちに高個体値のバンギラスを育成しておくのも良いかもしれませんね。

サザンドラ

最適技構成

「かみつく × あくのはどう」をおすすめします。

理由

タイプ一致の通常技・ かみつく が非常に強力で、 ヤドラン の体力をどんどん削ることができます。

また かみつく はゲージを溜めやすい通常技でもあるので、安定してスペシャル技を繰り出すことが可能です。

ただしドラゴンタイプであるが故、ヤドランのスペシャル技・ れいとうビーム で効果抜群をとられてしまいますので注意が必要です。

入手難易度が高いのが難点ですが、手持ちにいるのならぜひ選出してほしいおすすめのポケモンです。

シャンデラ

最適技構成

「たたりめ× シャドーボール」をおすすめします。

理由

高い攻撃力を持つほのお/ゴーストタイプのポケモン。

タイプ一致の シャドーボール が非常に強力で、 ヤドラン の体力をどんどん削ることができます。

手持ちにいるのならぜひ選出してほしいおすすめのポケモンです。

ただしほのおタイプでもあるので、 ヤドラン の使用するみずタイプの技で効果抜群をとられてしまいますので注意が必要です。

パーティーについて

全体を通してみると、やはりあく、ゴーストタイプのポケモンを選出するのがおすすめです。

おすすめのポケモンでもあげましたが、特に ダークライ は攻撃力も高く ヤドラン の弱点を突くことができるので手持ちにいるのならぜひ選出してほしいポケモンです。

またおすすめの技ではタイプ一致ということで あくのはどう を選択しましたが、 シャドーボール でもヤドランの弱点を突くことができるのでおすすめです。

ゴーストタイプのポケモンはおすすめのポケモンではあげませんでしたが、メガシンカすることで高い攻撃力を得た メガゲンガー を選出するのも良いでしょう。

メガシンカすることで味方に攻撃力アップの恩恵を与えることも可能です。

ただし メガゲンガー はどくタイプでもありますから、ヤドランの使用するエスパータイプの技で効果抜群をとられてしまいますので注意しましょう。

 

レイドバトル 攻略一覧




現在開催されていません




現在開催されていません



レイドボス最大CP
ブースト時CP
ブースト

2025/8/18 10:00
〜 8/21 20:30
あとで終了
2543 ~ 2845
3179 ~ 3556
曇り、雪
レジロック
レジロック
レジロックの色違い 色違いあり

2025/8/23 06:00
〜 8/24 20:30
1547 ~ 1784
1934 ~ 2230
ときどき曇り



現在開催されていません



レイドボス最大CP
ブースト時CP
ブースト

2025/8/18 10:00
〜 8/23 10:00
あとで終了
1112 ~ 1310
1391 ~ 1637
曇り、曇り

2025/8/18 10:00
〜 8/23 10:00
あとで終了
787 ~ 956
984 ~ 1196
曇り

 

関連データ

ランキング

  1. 【ポケモンGO】ダイマックスライコウ対策│何人いれば倒せる?強すぎて無理!勝てない、倒せない時の対処法!登場期間いつからいつまで?
  2. 【ポケモンGO】「チームワーク:スーパーリーグボーナスタイムチャレンジ」タスク内容、リワードまとめ│リリーラ/ゼニガメ/オタチの選択肢があるプロモーションコード引き換えタイムチャレンジ攻略
  3. 【ポケモンGO】剣の王ザシアン対策│何人で倒せる?少人数クリアの秘訣&レイド攻略方法まとめ
  4. 【ポケモンGO】ダイマックスエンテイ対策│何人いれば倒せる?強すぎて無理!勝てない、倒せない時の対処法!登場期間いつからいつまで?
  5. 【ポケモンGO】マックス粒子を入手できるプロモーションコードが配布されるキャンペーン開始!│公式Youtubeをチャンネル登録してムゲンダイナを討伐しよう!

新着記事

新着コメント

トップへ