ポケモンGOのバトル要素「レイドバトル」でメガピジョットを攻略するために必要な情報を以下でご紹介します。
目次
レイド「メガピジョット」基本情報
卵の色 |
メガ |
レイドボス時CP |
38576 |
ボスレベル |
4 |
タイプ |
ノーマルひこう |
|
捕獲時 天候ブースト |
ときどき曇り、強風 |
使用わざ:
通常攻撃 |
|
|||
|---|---|---|---|---|
ゲージ攻撃 |
|
|||
個体値一覧
| CP | 攻撃 | 防御 | HP | 合計 |
|---|---|---|---|---|
| 1216 | 15 | 15 | 15 | 100% |
| 1210 | 14 | 15 | 15 | 98% |
| 1214 | 15 | 15 | 14 | 98% |
| 1213 | 15 | 14 | 15 | 98% |
| 1207 | 14 | 15 | 14 | 96% |
| 1210 | 15 | 14 | 14 | 96% |
| 1206 | 14 | 14 | 15 | 96% |
天候ブースト時
| CP | 攻撃 | 防御 | HP | 合計 |
|---|---|---|---|---|
| 1521 | 15 | 15 | 15 | 100% |
| 1512 | 14 | 15 | 15 | 98% |
| 1517 | 15 | 15 | 14 | 98% |
| 1516 | 15 | 14 | 15 | 98% |
| 1509 | 14 | 15 | 14 | 96% |
| 1513 | 15 | 14 | 14 | 96% |
| 1508 | 14 | 14 | 15 | 96% |
推奨人数は4人以上
TL40以上の方は3人で挑んでもOKです。
TL30以上の方は4人で挑むと安定します。
TL30以下の方は5人以上で挑むようにしましょう。
メガピジョットの弱点
[効果ばつぐん!]2.5倍 |
─ |
[効果ばつぐん!]1.6倍 |
でんきこおりいわ |
[効果はいまひとつ…]0.6倍 |
くさむし |
[効果はいまひとつ…]0.3倍 |
じめんゴースト |
[効果はいまひとつ…]0.2倍 |
─ |
おすすめポケモン
おすすめのポケモン |
おすすめの技組み合わせ |
おすすめ度 |
★★★ |
||
★★★ |
||
★★★ |
||
★★★ |
||
★★★ |
デンジュモク
でんきタイプ最強アタッカーの デンジュモク 。
圧倒的な攻撃力から放たれるタイプ一致の かみなり が強力。
メガピジョット の体力をどんどん削ってくことができます。
手持ちにいるならぜひ選出してほしいおすすめのポケモン。
ただし、圧倒的な攻撃力に代わり、HP・防御の種族値はそれほど高くないため、ゲージ技を受けてしまうと一撃で倒される可能性が高いです。
「かわす」機能をうまく使って、なるべく場に長く居座らせるようにしましょう。
メガライボルト
ライボルト がメガシンカすることで攻撃力の種族値があがりました。
タイプ一致のスペシャル技・ ワイルドボルト の威力が凄まじく、 メガピジョット の体力を大きく削ることができます。
またメガシンカしているので味方に攻撃力アップの恩恵も与えることができます。
手持ちにいるのならぜひ選出してほしいおすすめのポケモンです。
ボルトロス
高い攻撃力から放たれるタイプ一致のスペシャル技・ かみなり が非常に強力。
メガピジョット の体力を大きく削ることができます。
また メガライボルト や メガデンリュウ が味方にいることで攻撃力アップの恩恵を受けることができます。
手持ちにいるのならぜひ選出してほしいおすすめのポケモンです。
ただし現在は入手不可になっていますので注意しましょう。
サンダー
タイプ一致のスペシャル技・ でんじほう が非常に強力。
メガピジョット の体力をどんどん削ることができます。
また メガライボルト や メガデンリュウ が味方にいることで攻撃力アップの恩恵を受けることができます。
手持ちにいるのならぜひ選出してほしいおすすめのポケモンです。
ただし現在は入手不可になっていますので注意しましょう。
エレキブル
高い攻撃力から放たれるタイプ一致のスペシャル技・ ワイルドボルト が非常に強力。
メガピジョット の体力を大きく削ることができます。
また メガライボルト や メガデンリュウ が味方にいることで攻撃力アップの恩恵を受けることができます。
手持ちにいるのならぜひ選出してほしいおすすめのポケモンです。
メガピジョットについて
ピジョットがメガシンカすることで、種族値が大幅にアップしました。
ただし、ノーマルタイプのメガシンカ枠では メガガルーラ や メガミミロップ が、ひこう枠としては メガリザードンY や メガプテラ の方が優秀ですので、出番は少なめになりそうです。
しかし例に挙げたそれらのポケモンよりも、初メガシンカ時に必要なエナジー数が少ないのが強みです。
レイドバトル 攻略一覧
| レイドボス | 最大CP ブースト時CP | ブースト | |
|---|---|---|---|
![]() ゲンガー-メガゲンガー 2025/10/27 10:00 〜 11/4 10:00 | 2187 ~ 2477 2734 ~ 3097 | 霧、曇り | |
![]() ジュペッタ-メガジュペッタ 2025/10/27 10:00 〜 11/4 10:00 | 1792 ~ 2053 2240 ~ 2567 | 霧 | |
![]() ヤミラミ-メガヤミラミ 2025/10/27 10:00 〜 11/4 10:00 | 927 ~ 1110 1158 ~ 1387 | 霧、霧 | |
現在開催されていません
| レイドボス | 最大CP ブースト時CP | ブースト | |
|---|---|---|---|
![]() ギラティナ-アナザーフォルム 2025/10/27 10:00 〜 11/4 10:00 | 1687 ~ 1931 2108 ~ 2414 | 霧、強風 | |
現在開催されていません
| レイドボス | 最大CP ブースト時CP | ブースト | |
|---|---|---|---|
![]() ゲンガー 2025/10/27 10:00 〜 11/2 20:00 | 1415 ~ 1644 1769 ~ 2055 | 霧、曇り | |
![]() フワライド 2025/10/27 10:00 〜 11/2 20:00 | 1145 ~ 1361 1432 ~ 1701 | 霧、強風 | |


















記事の間違いやご意見・ご要望はこちらへお願いします。