【ポケモンGO】またも障害対応!?アジア太平洋地域でPokemon GO Fest 2020再々開催!

攻略大百科編集部
URLコピー

ポケモンGOで開催されたイベント「Pokemon GO Fest 2020」では世界規模のイベントだったこともあり大規模な障害が発生していました。そのため後日一部イベントが再開催されたのですが、またも障害が発生したようです。

今回「チケット購入者限定の障害対応イベントで発生した障害」に対応するためのチケット購入者限定のイベントが再開催されるとのことです。

出典: pokemongolive.com

開催期間

8月16日(日)11:00~14:00まで

開催内容

GO Fest 2020で開催していた内容の一部が開催されます。

なお、以下の内容はPokemon GO Fest 2020のチケットを購入していたトレーナー限定で開催されます。

ほのお・みず・友情エリアのポケモンが登場!

Pokemon GO Fest 2020で登場していたエリアのうち「ほのお」「みず」「友情」エリアのポケモンが登場します!

1時間ごとにエリアが変わります。

11:00~11:59

ほのお

12:00~12:59

みず

13:00~13:59

友情

それぞれのエリアで出現するポケモンは以下の通りです。

ほのお

ヒトカゲはピカチュウサンバイザーを被っていました。今回の障害対応イベントでも登場しています。

クイタランは地域限定ポケモンで、普段はアメリカなど西半球でしか会えないポケモンです。

みず

ゼニガメはピカチュウサンバイザーを被っていました。今回の障害対応イベントでも登場しています。

友情

また、これ以外にも全エリア共通のポケモンとしてアンノーン「G」「O」も出現していました。今回の障害対応イベントでも登場しています。

おこうの効果が増加

期間中、おこうが1時間継続するようになり、またイベント限定のポケモンが湧きやすくなります。

イベント開始後にポケモンGOを起動すると、おこうが特殊な効果を出していることを表すオレンジ色に変わります。

また、イベント中はおこうを使わないと登場しないポケモンもいるとのことです。

その他ボーナスは無し

前回の障害対応イベントで登場したスペシャルフリーボックスや、ギフトからふしぎなアメが出るボーナスは開催されません。

GO Fest関連記事

ランキング

  1. 【ポケモンGO】ヒスイハリーセンをハリーマンに進化させる方法
  2. 【ポケモンGO】ソルガレオ対策│何人で倒せる?少人数クリアの秘訣&レイド攻略方法まとめ
  3. 【ポケモンGO】「ヒスイセレブレーションコレクションチャレンジ:時空/火花/大空」内容、リワードまとめ│ヒスイゾロアを報酬で受け取れるコレクションチャレンジ!
  4. 【ポケモンGO】マックス技をアンロックするとは?マックス技をレベルアップするとは?それぞれの手順や方法を詳しく解説!
  5. 【ポケモンGO】(2025年7月最新)強化(育成)すべきおすすめのポケモンランキング

新着記事

新着コメント

トップへ