ポケモンGOで不具合に遭遇したり、バグが発生した場合の運営への問い合わせ方法を紹介します。
目次
問い合わせ前の確認
問い合わせをする前に動作環境を満たしているか、本当に不具合か等の確認をしましょう。
サポート対象端末
Android端末の場合はAndroid 5 以上の端末がサポート対象です。
iOS端末の場合はiPhone 5s 以上の端末がサポート対象です。
特定の環境限定の不具合の場合、運営側での再現に時間がかかりなかなか修正してもらえない可能性もあります。「iPhone Xを使用していて、アプリのバージョンは0.175.3です。」といったように、使用している端末やアプリのバージョンを必ず記載しましょう。
android端末の場合は「設定」から「システム」をタップし「端末情報」をタップすると「バージョン」として表示されます。
iOS端末の場合は「設定」から「情報」をタップすると「機種名」として表示されます。
アプリのバージョンはゲーム内メニューから「設定」をタップすると右下に表示されています。
また、Google Play StoreかApp StoreからPokemon GOのアプリをタップすることでもバージョンを確認でいます。
アプリが最新のバージョンか確認しよう
不具合が発生した場合、アプリの最新バージョンで修正されている可能性があります。
Android端末の場合はGoogle Play Store、iOS端末の場合はApp Storeで最新のバージョンになっているか確認しましょう。
最新のバージョンになっていても不具合が発生する場合や、アイテム消失などのバグの場合は問い合わせをしましょう。
本当にバグかどうか確認しよう
バグだと思ったものがゲームの仕様だった、という可能性もあります。
消えたと思ったアイテムが使用回数制限のあるアイテムではなかったか、使用したからアイテムが消えたのではないか、確認しましょう。
大抵のアイテムは一度使うと消えますが、条件が特殊なものを以下にまとめています。
- ふかそうち や スーパーふかそうち は3回使用することで消えます。何回でも使えるのはムゲンふかそうちのみです。
- ふしぎなはこ は使用しても消えることはありません。次に使えるまでの日数が更新されます。
- ふしぎなパーツ は6個集めると ロケットレーダー に自動的に変化します。
- おこう と ふしぎなはこ は同時に使用できません。
- レイドパス ・ プレミアムバトルパス 、 リモートレイドパス はレイドバトルに挑戦する際に条件に応じてどれかが1枚消費されます。一つのレイドバトルで複数枚のレイドパスを使用することはありません。
問い合わせの仕方
ログインできる場合
1.マップが表示されているメイン画面下部のメニューをタップする。
モンスターボールの形をしています。
2.右上の「設定」をタップする。
歯車のマークをしています。
3.一番下までスクロールし、「ヘルプを見る」をタップする。
4.右上の「お問い合わせ」をタップする。
「リリース情報と確認されている不具合」に問い合わせようとしている内容が既に把握されていないかも、この画面でチェックすると良いでしょう。
5.問い合わせ内容を入力し、送信する。
「お問い合わせ」をタップした時点でサポートボットのレミーが話しかけてきます。
ログインできない場合
以下のnianticヘルプ公式のリンクで、問題の種類を「ログインの問題」として問い合わせましょう。トレーナーネームやメールアドレスなどが必須で、任意でファイルも添付できます。実際のログインできない場面を写真として送ると「どの段階でログインが進まないのか」が伝わります。
問い合わせる際の注意点
問い合わせる際はなるべく具体的に症状を伝えましょう。
- 不具合が発生した日付と時間(わかる範囲で)
- 何をしたらどのようになってしまったのかをなるべく具体的に
- その際に消失してしまったアイテムなどはあるか(あればどのアイテムがいくつ消失したのか)
- 使用している端末とバージョン
不具合が発生した場合はどういう条件で何をしたら発生したのかを書きましょう。「GOバトルリーグのバトル中の不具合を直してください」ではシールドや技、表示など何の不具合なのかが伝わりませんね。
バグが発生した場合も同じように、どの画面でどのようなバグが発生したのかを書きましょう。アイテム消失系の場合、「○○が消えた」では仕様との区別がつきませんので、「○○の画面で○○をしたら本来使われないはずの○○が消費された」など、バグだと伝わる書き方にしましょう。「使われないはずなのに使われた」「消えないはずのアイテムが消えた」というように、「本来の動作と違う」ことを伝えるのがポイントです。
消えた日付が分からない場合は、「先週ショップで購入した」というようなアイテムの入手時期や、「少なくとも5日前にはあった」という風にわかる範囲で書きましょう。ただし、「昨日はあった”はず”」といった曖昧な場合は記憶違いだったときに相手を混乱させてしまうため、書かないほうが良いでしょう。最近購入したアイテムが消えた場合は、端末の購入履歴からアイテムの購入時期を調べて伝えてあげると良いでしょう。
ゲームログのアップロード
レイドバトルやGOバトルリーグ対戦などのバトルを行った際のデータを保存する、ゲームログという設定があります。
不具合の起きた状況を運営に伝えられるように、設定の「ゲームログ」欄から機能をオンにしておくと良いでしょう。
不具合が発生した場合は、画像の設定欄から「アップロード」を押すことで、データを送信することができます。
なお、24時間以内に行った最後のバトルデータのみが保存されています。不具合が発生した場合は、次のバトルを行う前にゲームログを送信しましょう。
きのみ金ズリ全部消えた
スナップショットをとってもタスクに反映されません。
強制更新してから5日過ぎても
今だにフリーズしたまま
ポケモンGOが起動しない
どうなってんの??
余りに酷すぎる対応
長年ポケモンGOをこよなく慕っていた
ユーザーを無情に見捨てるつもりなのか
nianticの白い画面から進みません、6日前からシンプルスマホ3 509sh 何かわかる方いたら教えて下さい。
何か違反があったとして警告が来てるんですが自分はアイフォンからしか入ってないんですが変なソフトウェアから入らないでくださいみたいな感じで書いてあったんですがどうしたらいいですか?
Nianticの白い画面から前にすすまない
9日の昼からNianticの白い画面から全然進みません!どうしたら良いのか教えて下さい。
9日の朝アップデートしてからNianticの白い画面からずっと進まない。
昨日更新してからNianticの白い画面から進みません。それからアンインストール→インストールしましたが同じ状態です。
今朝から白い画面から動かなくなりました、いつ復旧するのでしょうかね