2017年6月22日から、ジムのシステムに大幅な改修が加わりました。ポケモン配置のルールも大きく変更になっていますので、ジムバトルをする前にしっかり確認しておきましょう。
目次
こちらの記事は、「マックスバトル」実装後の内容にも対応しています。
ジム配置ルールが大幅変更に
ジムには常に6体配置可能に
新ルールでは、ジムの名声、およびレベルが廃止されました。これまではジムのレベルに応じて最大10体までのポケモンを配置することができましたが、新ルールでは常に6体のポケモンを配置できるようになっています。
なお、配置されるポケモンの数が増えると、ジムが大きくなります。
同じポケモンの配置が不可能に
配置することができるポケモンにも制限がかかります。ジムにすでに同じポケモンが配置されている場合、それと同種のポケモンを配置することはできなくなりました。
これまではハピナスやカイリュー、ラプラスなどジムを防衛するメンツは固定されていましたが、それがなくなります。
連続配置の制限
配置したポケモンは、やる気が0の状態でバトルに敗れると手元に戻ってきます。その際、すぐにポケモンを配置しようとしても配置できない状況があるようです。
置けるようになるまでの具体的な時間は最後のバトルが行われてから10分経過してからとなります。数人のプレイヤーで延々とジムを保持し続けるようなプレイはできないということになります。
配置の順番も変更に
これまでのルールでは、CPの低い順番にポケモンが配置され、ジムバトルに登場しました。バトルによりジムのレベルが下がると、CPの低い順にジムから追い出されていきました。
新しいルールでは、ポケモンのCPに関係なく、ジムに配置した順番にバトルに登場します。長く配置しているポケモンほど相手の攻撃を受けやすくなっていますので、強いポケモンを置いたからと言って必ずしも安泰というわけではありません。
ただし、やる気の回復さえしっかりすることができれば、長く持ちこたえることも可能です。時間に余裕のあるときは、ジム付近に長く滞在しつつ、きのみを与えてやる気を回復してやりましょう。
なお、ジムの頂点に表示されるポケモンは、一番最後に配置されたポケモンになります。
ジム・パワースポットに配置できるポケモンはあわせて最大20体
同じジムに配置できるポケモンはひとりにつき1体ですが、別のジムであれば最大20体まで同時に配置することができるようです。
20体はなかなか難しいと思いますが、ジム密集地帯にいる人は、複数のジムにポケモンを配置して、ポケコインを効率よく集めましょう。
ただし、2024年9月10日以降に新たにポケモンGOに登場したマックスバトルが登場したことで、この仕様が異なっているようです。
マックスバトルに勝利後、パワースポットと呼ばれる場所にポケモンを配置することができます。
パワースポットもジム同様、異なるパワースポット最大20個までポケモンを配置することができると公式ブログ上で発表されていますが、ジム、パワースポットそれぞれに最大20体までポケモンを配置できる、のではなく、ジム・パワースポットに配置できるポケモンがあわせて最大20体までという仕様に変更されています。
そのため、たとえば異なるジムに10体、異なるパワースポットに10体のポケモンを配置している場合、それ以降はジムであってもパワースポットであっても新たにポケモンを配置できない、ということです。
実際に検証してみました。
実際にジムにポケモン10匹を配置、パワースポットにポケモン10匹を配置した状態で、新たにジムにポケモンを配置しようとすると、以下のようにエラーが表示されて配置できなくなりました。
こちらの検証結果からも、ジム・パワースポットに配置できるポケモンがあわせて最大20体までということになります。
私の場合ポケモンが
26体配置できてるのですが?
頭狩りって知ってますか?自分が入っていたジムが倒され最初のポケモンだけ倒して仇を取る事です!
ジム入れるポケモンを増やして下さい。闘うポケモンは、今まで通りで6体選抜で闘うのはどうかな。闘ったポケモンは、レベルアップが出来れば良いかな?そうすればジムのレベル狩り上がるかな。
ぼけGOでジムで苦労して六体倒し安心していると直ぐ一番に負けてしまうのは悲しいし最近では、最後に弱いポケモンを配置するいるし。悔しいので倒した人のポケモンだけ倒してうさをはらしている人も多い。最後入ったほうが有利になるでまつひとが多いです。順序が作れるように成りませんかね!