【ポケモンGO】あまーいりんご/すっぱいりんごの入手方法!効率的に集める方法やあまーいりんご/すっぱいりんごにおけるカジッチュ進化分岐について解説

攻略大百科編集部
URLコピー

ポケモンGOのイベント「甘い果実」開始後より、実装されている「あまーいりんご」「すっぱいりんご」。

これらは、カジッチュと呼ばれるポケモンが2種類の進化先・アップリュー、タルップルにそれぞれ進化するために必要な進化アイテムです。

こちらの記事では、新規進化アイテム・あまーいりんご、すっぱいりんごの入手方法や効率的に集める方法やカジッチュの進化分岐について解説していきますので、参考にしてください。

※こちらの記事は、現在判明している情報のみを記載していますので、新情報が判明し次第、随時追記予定です。

※また、こちらに記載している情報はあくまでも「甘い果実イベント」の開催中の情報となります。イベントが終了した場合、りんごの出現率や擬態するポケモンなど、何かしら変更が加えられるのかは不明となっています。

あまーいりんご/すっぱいりんごの入手方法

あまーいりんご、すっぱいりんごは主に以下の方法で入手することができます。

  • ハーブルアー を使用したポケストップの周辺に出現するりんごをタップ
  • りんごに擬態したポケモンを捕獲する
  • 特定のタイムチャレンジのリワードから入手

ハーブルアー使用ポケストップ周辺に出現するりんごをタップ

あまーいりんご、すっぱいりんごは ハーブルアー を使用したポケストップの周辺に出現することがあります。

ただし、ハーブルアーを使用したポケストップ周辺で確実に出現するわけではないようですが、同じポケストップでもしばらく時間を置いてから再度同じポケストップを訪れると出現する可能性があります。

また、このりんごはポケモンが擬態している可能性があるので、確実に入手できるわけがない点にも注意しましょう。

タップしたりんごがあまーいりんご、すっぱいりんごの場合は、タップした瞬間に画面上部に拾ったりんごの種類と「何かを拾った!」という文言が表示されます。

見逃した場合は、「ぼうけんノート」で確認することも可能となっています。

ただし、こちらも「何を拾った!」という文言になっているため、りんごの種類は記載されていないため、りんごの見た目で判断するしかありません。

それぞれのりんごの見た目は以下を参考にしてください。

あまーいりんご

※全体的に真っ赤なりんご

すっぱいりんご

※下の方が黄緑色に変色

りんごに擬態したポケモンを捕獲する

ポケストップ周辺に出現したりんごはポケモンが擬態している可能性があります。

擬態している主なポケモンは以下の通りです。

擬態しているポケモン一覧

ただし、擬態しているポケモンは、りんごをタップ→ゲットチャレンジ画面に移行するまで何に擬態しているかは分かりませんが、攻略班が調査したところ、 カジッチュ が擬態している可能性がもっとも高いです。

また、擬態したポケモンを捕獲した場合でも確実にりんごを入手できるわけではない点には注意しましょう。

捕獲したポケモンがりんごを所持している場合、以下のように画面に表示されます。

また、こちらについても「ぼうけんノート」を確認することで、入手したりんごの種類を見ることが可能となっています。

ただし、こちらの場合はりんごではなく「エナジー」として記載されていますので、こちらもりんごの見た目で種類を判断するしかありません。

特定のタイムチャレンジのリワードから入手

「甘い果実」イベント開始以降から実装になったということで、「甘い果実」イベント開催中に配布されているタイムチャレンジをクリアすることで、あまーいりんご、すっぱいりんごを入手できます。

クリア期限

2025年4月24日(木)10時~

2025年4月29日(火)20時まで

リワード

  • ハーブルアー ×1
  • すっぱいりんご
  • あまーいりんご
  • イベントにぴったりなポケモン

    タイムチャレンジの内容

    あまーいりんご/すっぱいりんごを効率的に集める方法

    あまーいりんご/すっぱいりんごを効率的に集めるには、主に以下の手段がおすすめです。

    ハーブルアーを使用したポケストップ周辺でポケ活

    あまーいりんご/すっぱいりんごが出現するのは、ハーブルアーを使用したポケストップの周辺でしか出現しません。

    そのため、効率的にあまーいりんご/すっぱいりんごを集める場合、結局ハーブルアーを使用したポケストップの周辺でポケ活するのが最優先でしょう。

    ハーブルアーを使用する場合は、駅やショッピングモール、ランドマークがたくさん集まりがちな神社仏閣、公園などで使用すると良いかもしれませんね。

     

    基本的にルアーモジュール系アイテムは、30分という限られた時間しか使用できないので、一度のポケ活でより多くのりんごを回収したい場合は、コミュニティデイ時や特定のイベントでのイベントボーナスでルアーモジュールの効果時間が延長されるときに ハーブルアー を使用することをおすすめします。

    また、ハーブルアーを使用したとして、すぐにりんごが出現するわけではないので、なかなか出現しない場合は同じ場所に数分とどまってみて、りんごが出現するのを待ってみても良いかもしれません。

    擬態しているポケモンはとにかく捕獲

    出現するりんごはポケモンが擬態している可能性があります。

    擬態しているポケモンを捕獲すると、確実ではないものの、りんごを所持している可能性があるので積極的に捕獲することをおすすめします。

    逃げられた場合は、当然りんごを回収することができませんので、 ズリのみ など捕獲率を上げるきのみを使用して捕まえると良いです。

    あまーいりんご/すっぱいりんごによる進化分岐

    すっぱいりんご/あまーいりんごによる進化の違いは、原作「ポケットモンスター」シリーズ準拠となります。

    カジッチュ のアメ×200

    すっぱいりんご

    カジッチュ のアメ×200

    あまーいりんご

    カジッチュ から タルップル または アップリュー へ進化させるためには、カジッチュのアメを200個、およびすっぱいりんごまたはあまーいりんごを20個消費する必要があります。

    あまーいりんご/すっぱいりんごはそれぞれ消費アイテムとなりますので、複数個体進化させるためには、進化させる個体の数だけあまーいりんご/すっぱいりんごが必要になります。

    そのため、複数個体の進化を検討している方は、可能な限り多くのあまーいりんご/すっぱいりんごを回収しておきましょう。

    あまーいりんご/すっぱいりんご所持数確認方法

    回収したそれぞれのりんごの数は、 カジッチュ の個別ページから確認することができます。

    カジッチュ専用の進化アイテムであるためか、アイテムバッグから確認することはできないので注意しましょう。

    甘い果実イベント

    今後開催予定のイベントスケジュール

    ランキング

    1. 【ポケモンGO】ダイマックスエンテイ対策│何人いれば倒せる?強すぎて無理!勝てない、倒せない時の対処法!登場期間いつからいつまで?
    2. 【ポケモンGO】マックス技をアンロックするとは?マックス技をレベルアップするとは?それぞれの手順や方法を詳しく解説!
    3. 【ポケモンGO】あまーいりんご/すっぱいりんごの入手方法!効率的に集める方法やあまーいりんご/すっぱいりんごにおけるカジッチュ進化分岐について解説
    4. 【ポケモンGO】(2025年4月最新)メタモンが変身するポケモン一覧│入手方法や確率も合わせて紹介!
    5. 【ポケモンGO】(2025年4月最新)強化(育成)すべきおすすめのポケモンランキング

    新着記事

    新着コメント

    トップへ