【ポケモンGO】レイドボス「ジジーロン」対策、おすすめポケモン&最適わざ構成│レイドバトル登場期間は?討伐推奨人数は何人?色違いを狙うならイベントタスクよりレイドバトルがおすすめ!

攻略大百科編集部
URLコピー

ポケモンGOのレイドボス「 ジジーロン 」の攻略方法を解説していきます。

ジジーロンの実装はいつ?

ジジーロンは、2024年2月5日(月)10:00~開催される「旧正月イベント2024」で実装されました。

また、このイベントの開始とともに色違いも同時実装となりました。

ジジーロンのレイド登場期間

2024年2月5日(月)10:00~

2024年2月11日(日)20:00

以上の期間中、レベル3レイドで ジジーロン は登場します。

レイド「ジジーロン」基本情報

卵の色

黄色

▼タマゴの色について解説

レイドバトルのタマゴの色・種類、中身のポケモン一覧|青、赤も追加!中身やメガレイドは何色?

レイドボス時CP

19747

ボスレベル

3

タイプ

ノーマルドラゴン

天候ブースト

ときどき曇り/強風


使用わざ:

通常攻撃

ゲージ攻撃

ジジーロンの色違い

ジジーロン
レイドでゲット

イベント開始とともに、色違いも同時実装となります。

色違いのジジーロンは体の色が金色になっているのが特徴です。

ジジーロンを入手できるイベント限定フィールドリサーチ

レイドバトルで3回勝つ

ジジーロン

バクガメス

クリムガン

▼関連イベント

「レイドバトルで3回勝つ」という時間のかかるタスクでありながら、出現する確率が1/3(ランダム)であることから、色違いを狙う場合にタスクを消化するのはあまり効率的ではありません。

色違いを狙いたい方は、レイドバトルに挑戦しましょう。

ジジーロンの個体値

通常時

CP攻撃防御HP合計
1665151515100%
165814151598%
166115151498%
166015141598%
165414151496%
165615141496%
165314141596%

天候ブースト時

CP攻撃防御HP合計
2081151515100%
207314151598%
207615151498%
207515141598%
206814151496%
207015141496%
206714141596%

ジジーロン討伐推奨人数は何人?

TL40以上

1人以上推奨

TL30以上

2人以上推奨

TL30以下

3人以上推奨

ジジーロンのソロ攻略は?

ジジーロンのソロ攻略は可能です。ただし、ソロ攻略を目指すのであれば、以下の条件を揃えておくようにしましょう。

  • トレーナーレベルを最低でも40以上に
  • 選出する対策ポケモンのレベルを40以上まで強化
  • メガシンカポケモンを選出する
  • 「かわす」をうまく活用する
  • 全滅した場合にすぐ復帰できるよう、 げんきのかたまり を複数用意しておく

ジジーロンの弱点

[効果ばつぐん!]2.5倍

[効果ばつぐん!]1.6倍

かくとうこおりドラゴンフェアリー

[効果はいまひとつ…]0.6倍

ほのおみずでんきくさ

[効果はいまひとつ…]0.3倍

ゴースト

[効果はいまひとつ…]0.2倍

ジジーロン対策

  • ジジーロン はノーマル・ドラゴンタイプという珍しいタイプ組み合わせをしています。弱点を突けるドラゴン/フェアリー/かくとうなどのポケモンを選出しましょう。

ジジーロン対策おすすめポケモン

おすすめのポケモン

おすすめの技組み合わせ

おすすめ度

★★★

★★★

★★★

★★★

★★★

★★★

メガバシャーモ

バシャーモ がメガシンカすることで、かくとうタイプ最強のメガシンカ枠のポケモンとなりました。

かくとうタイプのメガシンカ枠のポケモンとしてもっともおすすめです。

メガシンカしていることで味方に攻撃力アップの恩恵を与えることができます。

タイプ一致のスペシャル技・ きあいだま が強力で、 ジジーロン の体力を大きく削ることができます。

手持ちにいるのならぜひ選出してほしいおすすめのポケモンです。

また通常の バシャーモ も、かくとうタイプとして非常に優秀ですから、育成が完了している場合は積極的に選出してみても良いかもしれませんね。

今回は攻撃力の高さから メガバシャーモ を選出していますが、他には以下のメガシンカポケモンもおすすめです。

サーナイト

メガサーナイト ももちろんおすすめですが、通常の サーナイト もおすすめです。

タイプ一致の通常技・ あまえる が非常に強力。

通常技ではありますが、 ジジーロン の体力を大きく削ることが可能です。

また進化前の ラルトス が野生でよく出現することから、強化・育成しやすいこともおすすめの理由です。

手持ちにいるのならぜひ選出してほしいおすすめのポケモンです。

複数育成が完了している場合は サーナイト を優先的にパーティに選出すると良いです。

またシャドウサーナイトの育成が完了している場合は、シャドウサーナイトを選出するのもおすすめです。

ルカリオ

高い攻撃力から放たれるタイプ一致の はどうだん が強力。

ジジーロンの体力をどんどん削っていくことができますので、手持ちにいるなら選出してほしいおすすめのポケモンです。

また ルカリオ は、ポケモンGOの世界では実装されていませんが、メガシンカするポケモンの一種ですので、今のうちに育成しておくのもおすすめです。

カイリキー

高い攻撃力から放たれるタイプ一致の ばくれつパンチ が強力。

手持ちにいるなら選出してほしいおすすめのポケモンです。

複数育成が完了している場合は、 カイリキー ばかりでパーティを組むのもおすすめ。

シャドウ個体も実装済みのため、シャドウ カイリキー の育成が完了している方は、シャドウカイリキーを選出しても良いでしょう。

ディアルガ

高い攻撃力から放たれるタイプ一致の りゅうせいぐん が非常に強力。

ディアルガ の体力をどんどん削っていくことができます。

はがねタイプとの複合であるため、通常ドラゴンタイプが弱点になってしまうドラゴンタイプの技を等倍で受けられるのが強み。

育成が完了している場合は優先的にパーティに選出するようにしましょう。

ゼルネアス

通常技に ジオコントロール を習得したことで、フェアリータイプ最強格のアタッカーになりました。

ジオコントロール ムーンフォース の組み合わせが非常に強力。

ジジーロン の体力を大きく削ることが可能です。

複数育成が完了しているなら ゼルネアス を優先的にパーティを組んでも良いでしょう。

ジジーロンについて

ジジーロンについて

2024年旧正月イベントで実装となった ジジーロン

ノーマル・ドラゴンタイプという珍しいタイプ組み合わせをしています。

攻撃種族値の比較的高いポケモンではありますが、ドラゴンタイプのアタッカーとしては ディアルガ ゼクロム ガブリアス といった他に優秀なポケモンがいることから、出番は少なくなりがちです。

ノーマルタイプとしては、ノーマルタイプ自体が活躍できる場面がかなり限定的であるため、こちらも活躍の場面は少ないでしょう。

ただし、優秀なゲージ技を習得しているため、GOバトルリーグの特殊カップなどで活躍が期待できるかもしれません。

 

今回のイベントで色違いも同時実装となっていますので、色違いを入手したい方は繰り返しレイドバトルに挑戦するようにしましょう。

 

レイドバトル 攻略一覧



レイドボス最大CP
ブースト時CP
ブースト

2025/11/4 10:00
〜 11/11 10:00
あとで終了
1679 ~ 1933
2099 ~ 2416
雨、曇り

2025/11/4 10:00
〜 11/11 10:00
あとで終了
2112 ~ 2389
2640 ~ 2987
雨、強風

2025/11/4 10:00
〜 11/11 10:00
あとで終了
2453 ~ 2751
3067 ~ 3439
雨、曇り



現在開催されていません



レイドボス最大CP
ブースト時CP
ブースト
ライコウ
ライコウ
ライコウの色違い 色違いあり

2025/11/4 10:00
〜 11/11 10:00
あとで終了
1728 ~ 1972
2160 ~ 2466
エンテイ
エンテイ
エンテイの色違い 色違いあり

2025/11/4 10:00
〜 11/11 10:00
あとで終了
1737 ~ 1984
2172 ~ 2480
晴天
スイクン
スイクン
スイクンの色違い 色違いあり

2025/11/4 10:00
〜 11/11 10:00
あとで終了
1477 ~ 1704
1846 ~ 2130



現在開催されていません



レイドボス最大CP
ブースト時CP
ブースト
ジジーロン
ジジーロン
ジジーロンの色違い 色違いあり

2025/11/4 10:00
〜 11/9 20:00
あとで終了
1439 ~ 1665
1799 ~ 2081
ときどき曇り、強風

2025/11/4 10:00
〜 11/9 20:00
あとで終了
1193 ~ 1398
1491 ~ 1747
雨、曇り

2025/11/4 10:00
〜 11/9 20:00
あとで終了
1264 ~ 1474
1580 ~ 1843
雨、晴天

 

ランキング

  1. 【ポケモンGO】レベル70-80までのレベルアップに必要なリサーチタスク一覧&攻略方法まとめ│2025年10月トレーナーレベル上限解放!
  2. 【ポケモンGO】[次回は2025/11/5]リングマからガチグマへの進化方法│2025年の満月の日はいつ?
  3. 【ポケモンGO】(2025年11月最新)交換できないポケモン一覧│特別な交換についても解説
  4. 【ポケモンGO】[2025年11月/2025年12月]今月・来月開催されるイベント一覧|今後のスケジュールと情報
  5. 【ポケモンGO】シャドウラティオス対策│何人で倒せる?少人数クリアの秘訣&レイド攻略方法まとめ

新着記事

新着コメント

トップへ