ポケモンGOで5月2日(火)からスタートした新しいスペシャルリサーチ「直感のヒーロー」について以下で解説していきます。
スペシャルリサーチを受け取る方法や報酬もまとめましたのでご覧ください。

目次
「智恵のヒーロー」攻略
スペシャルリサーチ「智恵のヒーロー」は、シーズン10:ライジングヒーローが終了する2023年6月1日(木)10:00までにアプリを起動し、スペシャルリサーチを受け取る必要があります。受け取ってしまえばクリア期限はありません。
なお、公式には受け取り期限が発表されていないため、確実に手に入れたい方は直感のヒーローイベントが終了する5月8日(月)20:00までにログインして受け取っておくと良いでしょう。
また、スペシャルリサーチということで、フィールドリサーチ画面の右にある「スペシャル」にタスクが表示されています。見当たらない場合は再読み込み、下にスクロールしてみるなどしてみてください。

「直感のヒーロー」(1/4)
ナイススローを10回投げる  | 
ポケモンを20匹捕まえる  | 
ポケストップ10個を回す  | 
解説
ナイススローは連続でなくともカウントされます。気楽にポケモンを捕まえるときにナイススローで投げていきましょう。20匹捕まえる間に10回投げられれば、2つまとめてクリアできます。
ポケストップは同じ場所を5分おきに回してもクリアできます。1個でクリアしようとすると50分かかるため、複数箇所回すことをおすすめします。
また、ジムのフォトディスクを回してもクリアできます。ポケストップが少ない場合はジムも探してみると良いでしょう。
- 
        
ふかそうち
×1 - XP×1500
 
「直感のヒーロー」(2/4)
タマゴを1個かえす  | 
ポケモンを捕まえるときにズリのみ15個を使う  | 
ポケストップ20個を回す  | 
解説
タマゴをかえすついでに相棒におやつをあげておくと、歩くことでの恩恵を最大限得られます。
ポケストップは同じ場所を5分おきに回してもクリアできます。ただし、1個でクリアしようとすると1時間40分かかるため、複数箇所回すことをおすすめします。
また、ジムのフォトディスクを回してもクリアできます。ポケストップが少ない場合はジムも探してみると良いでしょう。
- 
        
ラッキー
のアメ×20 - XP×2000
 
「直感のヒーロー」(3/4)
ポケモンを30匹捕まえる  | 
相棒と探索してアメを5個もらう  | 
タマゴを3個かえす  | 
解説
相棒におやつをあげ、タマゴをふかそうちに入れて歩きましょう。
ポケストップは同じ場所を5分おきに回してもクリアできます。ただし、1個でクリアしようとすると1時間40分かかるため、複数箇所回すことをおすすめします。
また、ジムのフォトディスクを回してもクリアできます。ポケストップが少ない場合はジムも探してみると良いでしょう。
- ポケモン発見 ※スパークモチーフ
 - XP×2500
 
「直感のヒーロー」(4/4)
–  | 
–  | 
–  | 
解説
クリアした状態で登場します。
- ほしのすな×2500
 - XP×2500
 

              
				    
				    
				    
				    
				    
				    
				    
				    
				    



    
    








    
    
    
    
    
    
記事の間違いやご意見・ご要望はこちらへお願いします。