【ポケモンGO】直感のヒーローイベント開催│スパークモチーフのエレキッドが入手できるスペシャルリサーチが登場

攻略大百科編集部
URLコピー

ポケモンGOで2023年5月2日(火)から「直感のヒーロー」が開催されることになりました。

以下に詳細をまとめていますので参考にしてくださいね。


イベント内容簡単チェック

は色違いの可能性アリ

イベント

開催日時

2023年5月2日10:00~

5月8日20:00

ピックアップポイント

  • 「直感のヒーロー」スペシャルリサーチ登場

ボーナス

  • 2km、5km、10kmタマゴから色違いポケモンの出現率アップ
  • タマゴをかえした際のXPが2倍
  • タマゴをかえした際のほしのすなが2倍

2kmタマゴ

5kmタマゴ

7kmタマゴ

10kmタマゴ

イベント限定タスク

タマゴを1個かえす

エレブー

 

ブーバー

 

マンタイン

タマゴを2個かえす

チリーン

ラッキー

タマゴを3個かえす

レアコイル

カビゴン

ピックアップポイント

スペシャルリサーチ「直感のヒーロー」

チームインスティンクトのリーダー・スパークに関するスペシャルリサーチ「直感のヒーロー」が配布されます。

このスペシャルリサーチをクリアすると、スパークモチーフのコスチュームを身に着けた エレキッド が入手できます。

※こちらの画像はポケモンGO公式ブログから引用しています。

なお、このコスチュームエレキッドは、現シーズン・ライジングヒーロー開催中はこの方法のみで入手できると発表されていますので、積極的にタスクを消化していきましょう。

メラルバ、ウルガモス初登場

イッシュ地方で初登場したほのお/むしタイプの メラルバ がポケモンGOに初実装されます。

イベント開始後から、進化前の メラルバ 2kmタマゴ、5kmタマゴ、10kmタマゴから出現します。イベント終了後もタマゴから入手可能なようです。

この機会にたくさんのアメを回収しておきましょう。

なお、メラルバのアメを400個消費することで、 ウルガモス に進化させることができます。

ウルガモスはむしタイプのポケモンとしては フェローチェ に次ぐ攻撃力を持っています。フェローチェと比べて防御力もそこそこあるため、むしタイプのアタッカーとして育てておくと良いかもしれませんね。

色違いのタマンタが初登場

タマンタ
タマゴでゲット

色違いのタマンタが実装されます!

タマンタは体全体が緑がかった青色になっているのが特徴です。

タマンタはイベント期間中、7kmタマゴのリワードから登場します。

なお、マンタインの色違いはPokémon GO Tour:ジョウト地方で実装済みとなっています。

開催期間

2023年5月2日(火)10:00~2023年5月8日(月)20:00まで

開催内容

タマゴからかえるポケモン

期間中限定で、タマゴから以下のポケモンがかえるようになります。

7kmタマゴのみイベント限定の内容となっています。2km、5km、10kmタマゴはメラルバが追加され、イベント終了後も変わらない予定です。

2kmタマゴ

イベント開始と同時に、メラルバが追加されます。

5kmタマゴ

イベント開始と同時に、メラルバが追加されます。

7kmタマゴ

10kmタマゴ

イベント開始と同時に、メラルバが追加されます。

イベント限定フィールドリサーチ

期間中限定で受け取ることができるイベントフィールドリサーチが登場します。

タスクをクリアすることで以下のポケモンをゲットすることができます。

は色違いが出現する可能性のあるポケモンです。

イベント限定タスク

タマゴを1個かえす

エレブー ブーバー マンタイン

タマゴを2個かえす

チリーン

ラッキー

タマゴを3個かえす

レアコイル

カビゴン

イベントボーナス

イベント開催中、以下のボーナスが適用されます。

  • 2kmタマゴ、5kmタマゴ、10kmタマゴからかえるポケモンの色違い出現率アップ
  • タマゴをかえした際のXPが2倍
  • タマゴをかえした際のほしのすなが2倍

関連リンク

【新ページ解放は無し】シーズンスペシャルリサーチ「身近なヒーロー」

今シーズン中に挑戦できるスペシャルリサーチ「身近なヒーロー」に挑戦できます。

こちらのスペシャルリサーチは、ライジングヒーローシーズンが終了する2023年6月1日(木)10時まで受け取ることができます。

同名のリサーチは既に2023年3月下旬に開催されたイベント「元気にGO!だ」イベントで登場しており、今回のお知らせに掲載されていたのは単なるリマインド(再掲載)とのことです。

このリサーチは現在4ページまで解放されていますので、未クリアの方は今のうちにタスクを進めておくようにしましょう。

今月・来月開催予定のイベント一覧

ランキング

  1. 【ポケモンGO】バイオームとは│バイオームの調べ方やバイオームの種類や各バイオームで出現しやすいポケモンなどを解説
  2. 【ポケモンGO】「ゴンベふかの日」開催│ゴンベの色違いふか確率アップ!3日間ふか距離1/2になる拡大ボーナスも発生!
  3. 【ポケモンGO】マックス技をアンロックするとは?マックス技をレベルアップするとは?それぞれの手順や方法を詳しく解説!
  4. 【ポケモンGO】(2025年7月最新)メタモンが変身するポケモン一覧│入手方法や確率も合わせて紹介!
  5. 【ポケモンGO】シャドウドテッコツ対策│おすすめポケモンや何人で倒せる?ソロ攻略も可能!

新着記事

新着コメント

トップへ