ポケモンGOで定期的に出現しているGOロケット団の気球。
12:00に登場した気球をタップした際に、アプリが操作不能になる不具合が発生しています。
気球タップでフリーズする不具合
定期的に登場しているGOロケット団の気球。
フェアリーレジェンドYイベントの開始と共に仕様が変更され、新しいセリフのロケット団や、1つの気球に2人乗った気球が現れるようになりました。
その影響かは不明ですが、12:00に登場した気球をタップした際に、操作不能になる不具合が発生しています。
画面の拡大や縮小、マップのタップなどは反応しますが、GOロケット団が現れずその他の操作ができなくなります。
アプリ再起動で復帰可能
操作不能になった場合、アプリを再起動することでプレイを続行することが可能です。
ただし、再度GOロケット団の気球をタップするとフリーズします。
気球をタップせず、マップにいるポケモンを捕獲することは可能ですので、気球を無視してプレイするのが良いでしょう。
なお、ポケストップにいるGOロケット団とは問題なく対戦できることを確認しています。
不具合修正
この不具合の修正が12時55分頃完了したとのことです。
トレーナーの皆さん、GOロケット団の気球に遭遇してもバトルできない不具合が発生していましたが、現在は修正されています。ご迷惑をおかけし申し訳ございませんでした。#ポケモンGO
— @NianticHelpJP (@niantichelpjp) May 18, 2021
ただし、現れた気球は20分ほど経過すると消えてしまいます。消えた気球に対する何かしらの補填対応については言及されていません。次の気球(15:00)を待ちましょう。
記事の間違いやご意見・ご要望はこちらへお願いします。