ポケモンGOFest2025:グローバルで開催されるグローバルチャレンジ達成で解禁されるウルトラアンロックイベント一覧

攻略大百科編集部
URLコピー

ポケモンGOFest2025:グローバルで、有料チケット購入者が挑戦できるグローバルチャレンジを特定数クリアするとアンロックされるボーナスイベントについて発表されています。

以下に、グローバルチャレンジ達成でアンロックされるボーナスイベントについて、考察を踏まえてまとめていますので、参考にしてください。

グローバルチャレンジ達成でアンロックされるイベント一覧

ウルトラアンロックパート1:ヒスイセレブレーション

アンロックされる

グローバルチャレンジ回数

15回

イベント開催予定日時

2025年7月8日(火)10時~

2025年7月13日(日)20時まで

「ヒスイセレブレーション」ということで、「ポケットモンスターレジェンズアルセウス」の舞台となったヒスイ地方がピックアップされるイベントになる可能性が高いです。

事前の発表で、7月12日(土)には、「レイドデイ」の開催が発表されているため、このタイミングでヒスイ地方で登場したポケモンが、ポケモンGOに新規実装される可能性が高いです。

候補として可能性が高いのは、「楽しい日々」シーズンのシーズントレーラーに映っていた ドレディア-ヒスイのすがた でしょうか。

また、このイベントボーナスのウルトラアンロックということで、現在は未実装の以下のポケモンも実装される可能性があります。

イダイトウ

ウルトラアンロックパート2:ハガネ&ウロコ

アンロックされる

グローバルチャレンジ回数

30回

イベント開催予定日時

2025年7月22日(火)10時~

2025年7月27日(日)20時まで

「ハガネ&ウロコ」というイベントタイトルから、はがねを含むポケモンの実装か、ウロコに関わりのあるポケモンが新規実装される可能性が高いイベントとなります。

はがねタイプのポケモンで、未実装で目玉になりそうなポケモンと言えば、「ポケットモンスターX/Y」で初登場した ヒトツキ 系統がいますが、このタイミングで実装されることになるのでしょうか?

また、ハガネと同じようにウロコもピックアップされていますが、ウロコに関わりのありそうなポケモンで、可能性が高いのは、「楽しい日々」シーズンのシーズントレーラーに映っていたシャリタツでしょうか。

シャリタツは初登場した「ポケットモンスタースカーレット/バイオレット」にて捕獲または倒すことで、素材アイテム「シャリタツのウロコ」をドロップしました。

また、姿違いがあるポケモンでもありますので、新規実装要素としては、ぴったりなポケモンのように思えます。

少々こじつけ感が強い理由ですが、実装される可能性はあると思われます!ぜひグローバルチャレンジを達成、ボーナスをアンロックして続報を楽しみに待ちましょう。

ウルトラアンロックパート3:オリジンレイドデイ

アンロックされる

グローバルチャレンジ回数

45回

イベント開催予定日時

2025年8月10日(日)

「オリジンレイドデイ」と名の付く通り、このタイミングで、オリジンディアルガ&オリジンパルキアがレイドデイの対象ポケモンとしてピックアップされる可能性が高いと思われます。

もしかすると、このタイミングで新規技の習得や、専用技 ときのほうこう あくうせつだん の確定習得…なんてこともあるかもしれませんね。

ディアルガ、パルキア自体の登場は、これまで何度もありましたが、オリジンディアルガ、オリジンパルキアの登場は、実装されてからそれほど期間が経っていないこともあり、ディアルガ&パルキアの登場回数ほどではありません。

そのため、もし本当に復刻登場することになれば、貴重な厳選機会となります!また、このオリジンディアルガ&オリジンパルキアはフィールド効果を使えるポケモンでもありますので、未入手の方は特に積極的に入手したいポケモンです。

こちらについても、ぜひグローバルチャレンジを達成して、続報を待ちましょう!

今後開催予定のイベントスケジュール一覧

ランキング

  1. 【ポケモンGO】イッカネズミが3びきかぞく(3匹家族)になる確率は?│原作では進化確率1%の超難易度!?検証してみた結果
  2. 【ポケモンGO】[次回は2025/8/9]リングマからガチグマへの進化方法│2025年の満月の日はいつ?
  3. 【ポケモンGO】マックス技をアンロックするとは?マックス技をレベルアップするとは?それぞれの手順や方法を詳しく解説!
  4. 【ポケモンGO】シャドウドテッコツ対策│おすすめポケモンや何人で倒せる?ソロ攻略も可能!
  5. 【ポケモンGO】待ち合わせ機能とは?レイドバトルへの参加が超簡単に?使い方やキャンセル方法まとめ

新着記事

新着コメント

トップへ