【ポケモンGO】「ブルーの限定リサーチ」ブルーだらけのスペシャルリサーチの全タスクを解説!

攻略大百科編集部
URLコピー

ポケモンGOで5月9日(土)からスタートした新しいスペシャルリサーチ「ブルー限定リサーチ」について以下で解説していきます。

スペシャルリサーチを受け取る方法や報酬もまとめましたのでご覧ください。

スペシャルリサーチの受け取り方

このスペシャルリサーチは、「ブルー限定リサーチ」の開催期間中にPokemon GOのアプリを起動することで受け取ることができます。

イベントが終了する2020年5月9日(土)22時までにアプリを起動して、スペシャルリサーチを受け取り、クリアしましょう。

また、今回のスペシャルリサーチは期限付きということで、フィールドリサーチ画面の左にある「今日のまとめ」にタスクが表示されています。

1回クリアしたら一度「今日のまとめ」画面を閉じて、開き直すと新しいリサーチが登場します。それでも登場しない場合はアプリを起動し直すことで解決するようです。ただ、大抵は少し待てば表示されるようになります。

スペシャルリサーチ報酬

このスペシャルリサーチを最後までクリアすると

がもらえます。

ブルーの個体値

CP攻撃防御HP合計
530151515100%
52714151598%
52815151498%
52715141598%
52514151496%
52615141496%
52414141596%
CP一覧をもっと見る

「ブルー限定リサーチ」攻略

「ブルー限定リサーチ」1

ポケモンを3回強化する

ポケモンを3匹捕まえる

ナイススローを3回投げる

解説

ナイススローは若干の技術が必要となりますが、それ以外は簡単にクリアできるでしょう。

報酬

「ブルー限定リサーチ」2

ポケモンを3匹送る

ポケモンを3匹捕まえる

ポケモンを3匹進化させる

解説

簡単にクリアできるものばかりとなっています。

報酬

「ブルー限定リサーチ」3

グレートスローを3回投げる

ポケモンを3匹捕まえる

GOスナップショット写真を3枚撮る

解説

グレートスローには若干の技術が必要となりますが、それ以外は簡単にクリアできるものになっています。

1匹のポケモンを3枚連続で撮影してもクリア可能です。

報酬

「ブルー限定リサーチ」4

トレーナーと対戦する

ポケモンを3匹捕まえる

ポケモンを捕まえるときにパイルのみ3個を使う

解説

トレーナーとの対戦はGOバトルリーグでの対戦でもクリア可能です。

達成報酬のブルーはカーブボールで捕まえると、限定リサーチ5のタスクが進みます。

報酬

「ブルー限定リサーチ」5

おやつを3個あげる

ポケモンを3匹捕まえる

カーブボールを3回投げる

解説

おやつはポフィンやきのみなどを相棒に食べさせればクリアできます。

達成報酬のブルーはカーブボールのナイススローで捕まえると、限定リサーチ6のタスクが進みます。

報酬

「ブルー限定リサーチ」6

カーブボールのナイススローを2回投げる

ポケモンを3匹捕まえる

フェアリータイプのポケモンを1匹捕まえる

解説

「フェアリータイプのポケモンを1匹捕まえる」は、限定リサーチ5達成報酬のブルーをゲットした時点でクリアされていることがあります。

報酬

「ブルー限定リサーチ」7

ポケモンを捕まえるときにズリのみ3個を使う

ポケモンを3匹捕まえる

フェアリータイプのポケモンを進化させる

解説

ズリのみは限定リサーチ6の報酬で手に入ったものがあるでしょう。

フェアリータイプのポケモンの進化が必要ですが、必ずしもブルーを進化させなければいけないわけではありません。強いブルーが手に入っていない場合は、他のフェアリータイプのポケモンを進化させるのも良いでしょう。

報酬

「ブルー限定リサーチ」8

ナイススローを3回連続で投げる

ポケモンを3匹捕まえる

ノーマルタイプのポケモンを1匹捕まえる

解説

3回連続のため、威嚇などで失敗するとリセットされてしまいます。

失敗のないようなるべく輪の大きいポケモンで、威嚇しないよう ナナのみ を使うと良いでしょう。

ブルーはノーマルタイプではないため、野生のノーマルタイプのポケモンを捕まえる必要があります。

報酬

「ブルー限定リサーチ」9

ポケモンを捕まえるときにナナのみ3個を使う

ポケモンを3匹捕まえる

カーブボールを3回連続で投げる

解説

3回連続のため、威嚇などで失敗するとリセットされてしまいます。

失敗のないようなるべく輪の大きいポケモンで、威嚇しないよう限定リサーチ8で貰った ナナのみ を使うと良いでしょう。

また、達成報酬のブルーはグレートスローでゲットできると、限定リサーチ10のタスクが進みます。

報酬

「ブルー限定リサーチ」10

グレートスローを3回連続で投げる

ポケモンを3匹捕まえる

ブルーを進化させる

解説

3回連続のため、威嚇などで失敗するとリセットされてしまいます。

失敗のないようなるべく輪の大きいポケモンで、威嚇しないよう ナナのみ を使うと良いでしょう。これまでのブルー捕獲でグレートスローを安定して投げられるようになっている場合は比較的簡単でしょう。筆者は「ブルーを進化させる」報酬のブルーでグレートスローに失敗してしまい、おこうで沸いたエアームドでクリアしました。

報酬

「ブルー限定リサーチ」11

ポケモンを3回強化する

ポケモンを3匹捕まえる

ナイススローを3回投げる

解説

限定リサーチ1と同じ内容です。

ナイススローは若干の技術が必要となりますが、それ以外は簡単にクリアできるでしょう。

報酬

「ブルー限定リサーチ」12

ポケモンを3匹送る

ポケモンを3匹捕まえる

ポケモンを3匹進化させる

解説

限定リサーチ2と同じ内容です。

簡単にクリアできるものばかりとなっています。

報酬

「ブルー限定リサーチ」13

グレートスローを3回投げる

ポケモンを3匹捕まえる

GOスナップショット写真を3枚撮る

解説

限定リサーチ3と同じ内容です。

グレートスローには若干の技術が必要となりますが、それ以外は簡単にクリアできるものになっています。

1匹のポケモンを3枚連続で撮影してもクリア可能です。

報酬

「ブルー限定リサーチ」14

トレーナーと対戦する

ポケモンを3匹捕まえる

ポケモンを捕まえるときにパイルのみ3個を使う

解説

限定リサーチ4と同じ内容です。

トレーナーとの対戦はGOバトルリーグでの対戦でもクリア可能です。

達成報酬のブルーはカーブボールで捕まえると、限定リサーチ15のタスクが進むことがあります。

報酬

「ブルー限定リサーチ」15

おやつを3個あげる

ポケモンを3匹捕まえる

カーブボールを3回投げる

解説

限定リサーチ5と同じ内容です。

おやつはポフィンやきのみなどを相棒に食べさせればクリアできます。

達成報酬のブルーはカーブボールのナイススローで捕まえると、限定リサーチ16のタスクが進むことがあります。

報酬

「ブルー限定リサーチ」16

カーブボールのナイススローを2回投げる

ポケモンを3匹捕まえる

フェアリータイプのポケモンを1匹捕まえる

解説

限定リサーチ6と同じ内容です。

「フェアリータイプのポケモンを1匹捕まえる」は、限定リサーチ15達成報酬のブルーをゲットした時点でクリアされていることがあります。

報酬

「ブルー限定リサーチ」17

ポケモンを捕まえるときにズリのみ3個を使う

ポケモンを3匹捕まえる

フェアリータイプのポケモンを進化させる

解説

限定リサーチ7と同じ内容です。

ズリのみは限定リサーチ16の報酬で手に入ったものがあるでしょう。

フェアリータイプのポケモンの進化が必要ですが、必ずしもブルーを進化させなければいけないわけではありません。強いブルーが手に入っていない場合は、他のフェアリータイプのポケモンを進化させるのも良いでしょう。

報酬

「ブルー限定リサーチ」18

ナイススローを3回連続で投げる

ポケモンを3匹捕まえる

ノーマルタイプのポケモンを1匹捕まえる

解説

限定リサーチ8と同じ内容です。

3回連続のため、威嚇などで失敗するとリセットされてしまいます。

失敗のないようなるべく輪の大きいポケモンで、威嚇しないよう ナナのみ を使うと良いでしょう。

ブルーはノーマルタイプではないため、野生のノーマルタイプのポケモンを捕まえる必要があります。

報酬

「ブルー限定リサーチ」19

ポケモンを捕まえるときにナナのみ3個を使う

ポケモンを3匹捕まえる

カーブボールを3回連続で投げる

解説

限定リサーチ9と同じ内容です。

3回連続のため、威嚇などで失敗するとリセットされてしまいます。

失敗のないようなるべく輪の大きいポケモンで、威嚇しないよう限定リサーチ18で貰った ナナのみ を使うと良いでしょう。

また、達成報酬のブルーはグレートスローでゲットできると、限定リサーチ20のタスクが進みます。

報酬

「ブルー限定リサーチ」20

グレートスローを3回連続で投げる

ポケモンを3匹捕まえる

ブルーを進化させる

解説

限定リサーチ10と同じ内容です。

3回連続のため、威嚇などで失敗するとリセットされてしまいます。

失敗のないようなるべく輪の大きいポケモンで、威嚇しないよう ナナのみ を使うと良いでしょう。これまでのブルー捕獲でグレートスローを安定して投げられるようになっている場合は比較的簡単でしょう。筆者は「ブルーを進化させる」報酬のブルーでグレートスローに失敗してしまい、おこうで沸いたエアームドでクリアしました。

 

ブルー限定リサーチ20をクリアした後、アプリを起動し直しても次のブルー限定リサーチが登場しないため、20で終わりと思われます。

報酬

リサーチが全て完了すると、以下の画面のようになります。

以前開催されたスペシャルリサーチ

関連データ

ランキング

  1. 【ポケモンGO】黄色い(黄金)ポケストップが登場!出現したポケモンの名前はコレクレー!│今後期間限定出現することも?
  2. 【ポケモンGO】[2025年7月最新]イーブイの進化先おすすめランキング│1回目の進化先指定裏ワザと2回目以降の進化のさせ方、色違いを入手した場合のおすすめも紹介
  3. 【ポケモンGO】マックス技をアンロックするとは?マックス技をレベルアップするとは?それぞれの手順や方法を詳しく解説!
  4. 【ポケモンGO】(2025年7月最新)強化(育成)すべきおすすめのポケモンランキング
  5. 【ポケモンGO】だいじなたからばこの入手方法や効果について解説│だいじなたからばこでコレクレーを捕まえよう!

新着記事

新着コメント

トップへ