【ポケモンGO】メガヘルガーのおすすめ技構成とおぼえる技一覧

ポケモン図鑑

No.228
デルビル

No.229
メガヘルガー

No.230→
キングドラ
フォルム違い

通常のすがた

メガヘルガー

ポケモンGOの「メガヘルガー」がおぼえる技についてまとめています。

おぼえる技

▼タップで切り替え

通常技

わざタイプ
●タイプ一致
DPS(威力)EPS
バークアウト
●あく
13.20
(13.2)
13.00
ほのおのキバ
●ほのお
15.60
(15.6)
9.00
※はレガシー技

ゲージ技

わざタイプ
●タイプ一致
ゲージDPS(威力)
かみくだく
●あく
3
25.20
(78.0)
だいもんじ
●ほのお
1
42.00
(168.0)
イカサマ
●あく
2
42.00
(84.0)
かえんほうしゃ
●ほのお
2
38.40
(78.0)
※はレガシー技

通常技

わざタイプ
●タイプ一致
DPT(威力)EPT
バークアウト
●あく
1.20
(6.0)
4.00
ほのおのキバ
●ほのお
4.80
(9.6)
3.00
※はレガシー技

ゲージ技

わざタイプ
●タイプ一致
エネルギーDPE(威力)
かみくだく
●あく
45
25.20
(84.0)
だいもんじ
●ほのお
80
42.00
(168.0)
イカサマ
●あく
40
42.00
(72.0)
かえんほうしゃ
●ほのお
55
38.40
(108.0)
※はレガシー技

最適技・おすすめ技

レイドバトルでのオススメ

通常技 ゲージ技

バークアウト

あく

だいもんじ

ほのお

メガヘルガー ほのおあくタイプのポケモンですので、ほのお、あくタイプの技を選択しておくと、より多くのタイプのポケモンに対応できるようになるのでおすすめです。 ゲージ技を かみくだく かえんほうしゃ にするのも良いですが、威力はさほど高くないので、制限時間以内に相手の体力を削りきらなければならないレイドバトルには不向きです。

PVPでのオススメ

通常技 ゲージ技

バークアウト

あく

かえんほうしゃ

ほのお

相手のシールドをいかに早く消耗するかが勝負のカギになるPvPでは複数ゲージ技である かえんほうしゃ を選択するのがもっともおすすめです。 更にサードアタックに かみくだく を開放しておくと、効率的にダメージを与えることができます。 いずれにせよ、通常技とゲージ技をそれぞれほのお、あくタイプと分けておくことでより多くのポケモンに対応できるようになるので、技のタイプを分けておくのが良いでしょう。
ポケモン図鑑

No.228
デルビル

No.229
メガヘルガー

No.230→
キングドラ
フォルム違い

通常のすがた

メガヘルガー

ランキング

  1. 【ポケモンGO】「ゴンベふかの日」開催│ゴンベの色違いふか確率アップ!3日間ふか距離1/2になる拡大ボーナスも発生!
  2. 【ポケモンGO】マックス技をアンロックするとは?マックス技をレベルアップするとは?それぞれの手順や方法を詳しく解説!
  3. 【ポケモンGO】バイオームとは│バイオームの調べ方やバイオームの種類や各バイオームで出現しやすいポケモンなどを解説
  4. 【ポケモンGO】シャドウドテッコツ対策│おすすめポケモンや何人で倒せる?ソロ攻略も可能!
  5. 【ポケモンGO】キリキザンからドドゲザンへの進化方法│キリキザンを相棒にしてはがねorあくタイプのレイドボスポケモンを15回倒そう!

新着記事

新着コメント

トップへ