【ポケモンGO】ハハコモリの入手方法、能力、技まとめ

攻略大百科編集部
URLコピー
PR
ポケモン図鑑

No.541
クルマユ

No.542
ハハコモリ

No.543→
フシデ

ポケモンGOのハハコモリについて、ステータスやおぼえる技、弱点タイプ相性、入手方法などすべての情報をまとめて紹介しています。

ステータス

基本情報

図鑑番号542
名前ハハコモリ
EnglishLeavanny
世代イッシュ
タイプ
むし
くさ
天候ブースト🌧雨☀️晴れ
サードアタック解放
10000
25

種族値

最大CP 2917 (432位)
HP 181 (437位)
攻撃 205 (394位)
防御 165 (484位)
移動タイプ ジャンプ

ステータス実装状況

通常
色違い
シャドウ
色違いシャドウ

タイプ相性・弱点





0.244倍

各タイプの技で攻撃したときのダメージ倍率

最適技・おすすめ技

レイドバトルでのオススメ

通常技 ゲージ技

むしくい

むし

シザークロス

むし

ハハコモリ くさむしタイプのポケモンですので、タイプ一致のむしタイプの技を使用するのがもっともおすすめです。 技構成は通常技・ むしくい 、ゲージ技・ シザークロス が良いでしょう。 そこそこ高い攻撃力を持つポケモンですので、レイドバトルに使用するには向いています。 ただしHP・防御の種族値が低いため、相手のゲージ技を受けてしまうと一撃で倒されてしまう可能性が高いので気をつけましょう。

ジム防衛でのオススメ

通常技 ゲージ技

はっぱカッター

くさ

リーフブレード

くさ

ジム防衛で ハハコモリ を使用する場合、通常技・ はっぱカッター 、ゲージ技・ リーフブレード の組み合わせにすると良いでしょう。 ただしそこそこ高い攻撃力に代わり、HP・防御の種族値が低い上弱点も多いため、ジム防衛には不向きです。

PVPでのオススメ

通常技 ゲージ技

はっぱカッター

くさ

シザークロス

むし

ハハコモリ をGOバトルリーグで使用するなら、技構成は通常技・ はっぱカッター 、ゲージ技・ シザークロス がおすすめ。 シザークロス はゲージが溜まりやすいため、ダメージを与えるだけでなくシールドの消費にも使用することができます。 サードアタックは リーフブレード を解放しておくと良いでしょう。 そこそこ攻撃の種族値が高いポケモンではありますが、HP・防御の種族値が低い上、くさ/むしというタイプ故に弱点も多いためPvPで使用するには少々難しいでしょう。

おぼえる技

▼タップで切り替え

通常技

わざタイプ
●タイプ一致
DPS(威力)EPS
はっぱカッター
●くさ
15.60
(15.6)
7.00
むしくい
●むし
12.00
(6.0)
12.00
シャドークロー
ゴースト
12.00
(6.0)
8.00
※はレガシー技

ゲージ技

わざタイプ
●タイプ一致
ゲージDPS(威力)
リーフブレード
●くさ
3
33.60
(84.0)
シザークロス
●むし
3
36.00
(54.0)
ぎんいろのかぜ
●むし
3
21.60
(78.0)
リーフストーム
●くさ
1
62.40
(156.0)
※はレガシー技

通常技

わざタイプ
●タイプ一致
DPT(威力)EPT
はっぱカッター
●くさ
4.80
(10.8)
2.00
むしくい
●むし
4.80
(4.8)
3.00
シャドークロー
ゴースト
3.00
(6.0)
4.00
※はレガシー技

ゲージ技

わざタイプ
●タイプ一致
エネルギーDPE(威力)
リーフブレード
●くさ
35
33.60
(84.0)
シザークロス
●むし
40
36.00
(78.0)
ぎんいろのかぜ
●むし
45
21.60
(72.0)
リーフストーム
●くさ
55
62.40
(156.0)
※はレガシー技

入手方法

野生レア:
進化クルマユから進化
シャドウ未実装
限定進化限定

進化系統

色違い

ハハコモリの色違いは実装済みです。

実装時期2024/10/5
実装イベント 2024/10コミュデイ
入手方法 進化

ハハコモリの関連情報

関連記事

もっと見る

動画

もっと見る

YouTube DATA APIで自動取得した動画を表示しています

つぶやき・クチコミ

Twitterの検索結果は以下のURLからご覧ください。


ポケモン図鑑

No.541
クルマユ

No.542
ハハコモリ

No.543→
フシデ
すべてのポケモンを見る

ランキング

  1. 【ポケモンGO】「エスパーウィークコレクションチャレンジ:シャドウ追跡」タスク内容、リワードまとめ│新規シャドウポケモン捕獲でロケットレーダーを入手できるコレクションチャレンジ
  2. 【ポケモンGO】シャドウグラードン対策│何人で倒せる?少人数クリアの秘訣&レイド攻略方法まとめ
  3. 【ポケモンGO】(2025年9月最新)ビビヨンの模様全18種類の入手方法と集め方のコツ│ポストカードの送り元となる世界の国一覧
  4. 【ポケモンGO】(2025年9月最新)クリフ対策|クリフの手持ちポケモンや対策おすすめポケモン、パーティまとめ|GOロケット団リーダー攻略
  5. 【ポケモンGO】[2025年9月/2025年10月]今月・来月開催されるイベント一覧|今後のスケジュールと情報

新着記事

新着コメント

トップへ