【ポケモンGO】チリーンのおすすめ技構成とおぼえる技一覧

ポケモン図鑑

No.357
トロピウス

No.358
チリーン

No.359→
アブソル

ポケモンGOの「チリーン」がおぼえる技についてまとめています。

おぼえる技

▼タップで切り替え

通常技

わざタイプ
●タイプ一致
DPS(威力)EPS
じんつうりき
●エスパー
13.20
(13.2)
11.00
おどろかす
ゴースト
7.00
(7.0)
13.00
※はレガシー技

ゲージ技

わざタイプ
●タイプ一致
ゲージDPS(威力)
エナジーボール
くさ
2
22.00
(90.0)
シャドーボール
ゴースト
2
33.00
(100.0)
サイコショック
●エスパー
3
28.80
(72.0)
サイコショック
●エスパー
3
28.80
(72.0)
※はレガシー技

通常技

わざタイプ
●タイプ一致
DPT(威力)EPT
じんつうりき
●エスパー
2.40
(9.6)
3.00
おどろかす
ゴースト
4.00
(12.0)
3.00
※はレガシー技

ゲージ技

わざタイプ
●タイプ一致
エネルギーDPE(威力)
エナジーボール
くさ
55
22.00
(90.0)
シャドーボール
ゴースト
55
33.00
(100.0)
サイコショック
●エスパー
40
28.80
(84.0)
サイコショック
●エスパー
40
28.80
(84.0)
※はレガシー技

最適技・おすすめ技

レイドバトルでのオススメ

通常技 ゲージ技

じんつうりき

エスパー

シャドーボール

ゴースト

チリーン エスパータイプのポケモンですので、タイプ一致のエスパー技を使用するのがおすすめですが、ゲージ技で覚えるエスパータイプの技が サイコショック になります。 サイコショックはゲージが素早く溜まる代わりに威力が低いため、レイドバトルで使用するには向きません。 そのため、レイドバトルで使用するなら技構成は通常技・ じんつうりき 、ゲージ技・ シャドーボール にすると良いでしょう。 ただし、全体的な種族値が低いため、レイドバトルで使用するには不向きと言えます。

ジム防衛でのオススメ

通常技 ゲージ技

じんつうりき

エスパー

シャドーボール

ゴースト

チリーン を使用する場合、技構成は通常技・ じんつうりき 、ゲージ技・ シャドーボール にすると良いでしょう。 ただし全体的な種族値が低いため、ジム防衛で使用するには不向きと言えます。

PVPでのオススメ

通常技 ゲージ技

じんつうりき

エスパー

サイコショック

エスパー

チリーン をGOバトルリーグで使用する場合、技構成は通常技・ じんつうりき 、ゲージ技・ サイコショック の組み合わせにするのがもっともおすすめ。 サイコショックはゲージが溜まりやすいため、ダメージを与えるだけでなくシールド消費にも使用できます。 ただし全体的な種族値が低いため、PvPで使用するには不向きと言えます。
ポケモン図鑑

No.357
トロピウス

No.358
チリーン

No.359→
アブソル

ランキング

  1. 【ポケモンGO】「レベル50チャレンジ」スペシャルリサーチ攻略│タスク内容、リワードまとめ
  2. 【ポケモンGO】(2025年9月最新)交換できないポケモン一覧│特別な交換についても解説
  3. 【ポケモンGO】シャドウレジギガス対策、おすすめポケモン│シャドウレジギガスは何人で討伐できる?登場期間はいつからいつまで?
  4. 【ポケモンGO】レイドボス「レントラー」対策、おすすめポケモン&最適わざ構成
  5. 【ポケモンGO】(2025年9月最新)強化(育成)すべきおすすめのポケモンランキング

新着記事

新着コメント

トップへ