【ポケモンGO】ルギアのおすすめ技構成とおぼえる技一覧

ポケモン図鑑

No.248
バンギラス

No.249
ルギア

No.250→
ホウオウ

ポケモンGOの「ルギア」がおぼえる技についてまとめています。

おぼえる技

▼タップで切り替え

通常技

わざタイプ
●タイプ一致
DPS(威力)EPS
じんつうりき
●エスパー
13.20
(13.2)
11.00
ドラゴンテール
ドラゴン
14.00
(14.0)
8.00
※はレガシー技

ゲージ技

わざタイプ
●タイプ一致
ゲージDPS(威力)
ゴッドバード
●ひこう
2
48.00
(96.0)
ハイドロポンプ
みず
1
38.00
(135.0)
みらいよち
●エスパー
1
55.20
(138.0)
そらをとぶ
●ひこう
2
54.00
(108.0)
エアロブラスト
●ひこう
1
61.20
(216.0)
※はレガシー技

通常技

わざタイプ
●タイプ一致
DPT(威力)EPT
じんつうりき
●エスパー
2.40
(9.6)
3.00
ドラゴンテール
ドラゴン
3.00
(9.0)
4.00
※はレガシー技

ゲージ技

わざタイプ
●タイプ一致
エネルギーDPE(威力)
ゴッドバード
●ひこう
50
48.00
(90.0)
ハイドロポンプ
みず
75
38.00
(130.0)
みらいよち
●エスパー
65
55.20
(132.0)
そらをとぶ
●ひこう
45
54.00
(96.0)
エアロブラスト
●ひこう
75
61.20
(204.0)
※はレガシー技

最適技・おすすめ技

レイドバトルでのオススメ

通常技 ゲージ技

じんつうりき

エスパー

エアロブラスト

ひこう

ルギア エスパーひこうタイプのポケモンなので、タイプ一致のエスパー、ひこう技を選択するのがおすすめです。 中でも先日実装されたタイプ一致の エアロブラスト はゲージを溜めるのにやや時間を要するのが難点ですが、その威力は絶大です。 ゴッドバード もおすすめですが、威力は エアロブラスト と比較すると劣ります。

PVPでのオススメ

通常技 ゲージ技

じんつうりき

エスパー

ゴッドバード

ひこう

相手のシールドをいかに早く消耗するかが勝負のカギになるPvPではゲージが溜まりやすい上に威力もそこそこ高い ゴッドバード を選択するのがもっともおすすめです。 みらいよち を開放するのもよいですが、あくタイプのポケモンと対面した場合に成す術がなくなってしまうので ゴッドバード を選択しておくと、攻撃範囲が広がります。 もちろんサードアタックとして開放しておくのも良いでしょう。
ポケモン図鑑

No.248
バンギラス

No.249
ルギア

No.250→
ホウオウ

ランキング

  1. 【ポケモンGO】シャドウグラードン対策│何人で倒せる?少人数クリアの秘訣&レイド攻略方法まとめ
  2. 【ポケモンGO】「エスパーウィークコレクションチャレンジ:シャドウ追跡」タスク内容、リワードまとめ│新規シャドウポケモン捕獲でロケットレーダーを入手できるコレクションチャレンジ
  3. 【ポケモンGO】(2025年9月最新)アルロ対策|手持ちポケモンのタイプや対策、報酬とセリフ│GOロケット団リーダー攻略
  4. 【ポケモンGO】歴代サカキの手持ち伝説シャドウポケモン一覧│次回のサカキの手持ちシャドウポケモンは?
  5. 【ポケモンGO】「レベル50チャレンジ」スペシャルリサーチ攻略│タスク内容、リワードまとめ

新着記事

新着コメント

トップへ