ポケモンGOのレイドボス「 ニューラ-ヒスイのすがた 」の攻略方法を解説していきます。
目次
こちらは2023年8月19日17:30現在、出現しなくなっているようです。
【2023/8/24追記】
シャドウヒスイニューラ、およびシャドウオオニューラは、シャドウレイドで出現していたにも関わらず、シャドウ状態(もやもやがない)になっていません。
この状態が様々な不具合を発生させる可能性があるとして、CP制限やタイプ制限をクリアしていた場合でも、シャドウヒスイニューラ、シャドウオオニューラをGOバトルリーグで使用することができません。
なお、こちらの状態については現在修正中とのことです。
【2023/10/14追記】
アメリカのポケモン公式サイトのポケモンGOのページにて、2023年11月1日以降、GOバトルリーグで使用できないポケモンの欄にシャドウヒスイニューラとシャドウオオニューラが記載されています。
この記載により、2023年10月31日以前にこれらのポケモンがポケモンGOに正式に実装される可能性があります。
シャドウレイドの注意点
- リモートレイドパス使用不可、現地でのみ参加可能
- シャドウレイドボスのCPは通常の同じレベルのレイドボスとほぼ同じ
- レベル3以上のシャドウレイドボスはレイドバトル開始後、一定時間経過すると暴走し、攻撃・防御がアップします。そのため、暴走している最中は、こちらからのダメージの通りが悪くなる上に、ボスポケモンに対してダメージを与えにくくなります。
レイド「シャドウヒスイニューラ」基本情報
卵の色 |
|
レイドボス時CP |
16370 |
ボスレベル |
3 |
タイプ |
どくかくとう |
天候ブースト |
曇り |
使用わざ:
通常攻撃 |
|
|||
---|---|---|---|---|
ゲージ攻撃 |
|
推奨人数は4人以上
推奨人数一覧
※ ライトクリスタル を使用しない場合
TL40以上 |
2人以上推奨 |
---|---|
TL30以上 |
3人以上推奨 |
TL30以下 |
4人以上推奨 |
ヒスイニューラの弱点
[効果ばつぐん!]2.5倍 |
エスパー |
[効果ばつぐん!]1.6倍 |
じめんひこう |
[効果はいまひとつ…]0.6倍 |
くさかくとういわあくどく |
[効果はいまひとつ…]0.3倍 |
むし |
[効果はいまひとつ…]0.2倍 |
– |
シャドウヒスイニューラ対策
シャドウヒスイニューラ対策おすすめポケモン
★★★ |
||
★★★ |
||
★★★ |
||
★★★ |
||
★★★ |
メガサーナイト
サーナイト がメガシンカしたことによって、エスパータイプ最強格のアタッカーになりました。
高い攻撃力から繰り出されるタイプ一致の マジカルシャイン が強力。
ニューラ-ヒスイのすがた の体力をどんどん削っていくことができます。
手持ちにいるなら選出してほしいおすすめのポケモンです。
ただし、フェアリータイプ複合故に どくづき が弱点になってしまいますので気を付けましょう。
また今回は攻撃力の高さから メガサーナイト を選出していますが、同じエスパータイプのメガシンカ枠として メガフーディン や メガラティオス を選出しても良いでしょう。
▼おすすめのメガシンカポケモン
メタグロス
高い攻撃力から放たれるタイプ一致の サイコキネシス が非常に強力。
ニューラ-ヒスイのすがた の体力をどんどん削ることができます。
手持ちにいるならぜひ選出してほしいおすすめのポケモンです。
複数育成が完了しているなら メタグロス ばかりでパーティを組んでも良いでしょう。
こちらもシャドウ メタグロス が実装されていますので、育成が完了している場合は積極的に選出すると良いです。
サーナイト
メガサーナイト ももちろんおすすめですが、通常の サーナイト もおすすめです。
タイプ一致の通常技・ ねんりき が非常に強力。
通常技ではありますが、 ニューラ-ヒスイのすがた の体力を大きく削ることが可能です。
また進化前の ラルトス が野生でよく出現することから、強化・育成しやすいこともおすすめの理由です。
手持ちにいるのならぜひ選出してほしいおすすめのポケモンです。
複数育成が完了している場合は サーナイト を優先的にパーティに選出すると良いです。
ただし、 メガサーナイト 同様、 どくづき が弱点になってしまいますので気を付けましょう。
またシャドウ実装済みのポケモンでもあるので、シャドウサーナイトの育成が完了している場合はシャドウサーナイトを育成しても良いです。
ラティオス
タイプ一致のゲージ技・ ラスターパージ が非常に強力。
ニューラ-ヒスイのすがた の体力を大きく削ることが可能です。
複数育成が完了しているなら ラティオス ばかりでパーティを組んでも良いでしょう。
ただし、 ラスターパージ はレガシー技になるので、覚えてない場合は サイコキネシス で代用しましょう。
またこちらはメガシンカが実装されているので、 メガラティオス として選出してもよいでしょう。
ミュウツー
高い攻撃力から放たれるタイプ一致の サイコブレイク が非常に強力。
ニューラ-ヒスイのすがた の体力を大きく削っていくことができます。
手持ちにいるならぜひ選出してほしいおすすめのポケモンです。
複数育成が完了しているなら ミュウツー ばかりでパーティを組んでも良いでしょう。
またシャドウミュウツーの育成が完了+ やつあたり を変更済みの方はシャドウミュウツーを積極的に選出しても良いです。
元々攻撃力の高いミュウツーがシャドウ化したことで、更にアタッカーとしての活躍が見込めますよ。
シャドウヒスイニューラについて
攻撃力の高いヒスイニューラがシャドウ化したことで、更に攻撃力に磨きがかかりました。
進化前の ニューラ-ヒスイのすがた の状態では、攻撃力がアップした場合でもレイドバトルやジムバトルなどでの活躍は厳しいでしょう。
しかしながら、これまでシャドウヒスイニューラは実装されておらず、今回のシャドウレイドで初登場となっています。
進化先の オオニューラ と合わせてシャドウ初実装のポケモンとなりますので、この機会に育成・図鑑登録などしてみたい方は、積極的にシャドウレイドに挑戦してみると良いです。
レイドバトル 攻略一覧
レイドボス | 最大CP ブースト時CP | ブースト | |
---|---|---|---|
![]() ピジョット-メガピジョット ![]() 2025/9/9 10:00 〜 9/16 10:00 | 1845 ~ 2102 2307 ~ 2628 | ときどき曇り、強風 | |
![]() ギャラドス-メガギャラドス ![]() 2025/9/9 10:00 〜 9/16 10:00 | 2407 ~ 2695 3009 ~ 3369 | 雨、霧 | |
![]() サーナイト-メガサーナイト ![]() 2025/9/16 10:00 〜 9/23 10:00 | 2288 ~ 2578 2861 ~ 3223 | 強風、曇り | |
![]() エルレイド-メガエルレイド ![]() 2025/9/16 10:00 〜 9/23 10:00 | 2293 ~ 2583 2867 ~ 3230 | 強風、曇り |
現在開催されていません
レイドボス | 最大CP ブースト時CP | ブースト | |
---|---|---|---|
![]() パルキア ![]() 2025/9/2 10:00 〜 9/16 10:00 | 2014 ~ 2280 2518 ~ 2850 | 雨、強風 |
現在開催されていません
レイドボス | 最大CP ブースト時CP | ブースト | |
---|---|---|---|
![]() ギャラドス ![]() 2025/9/15 06:00 〜 9/16 10:00 | 1695 ~ 1937 2119 ~ 2422 | 雨、強風 | |
2025/9/15 10:00 〜 9/16 10:00 | 905 ~ 1084 1132 ~ 1355 | ときどき曇り、晴天 | |
2025/9/15 06:00 〜 9/16 10:00 | 429 ~ 557 537 ~ 697 | 晴天、強風 |
記事の間違いやご意見・ご要望はこちらへお願いします。